Discover companies you will love

  • 未経験OK|営業サポート事務
  • 1 registered

営業サポート事務|人事コンサルタントの事業拡大に直結!

未経験OK|営業サポート事務
Contract work/ Part-time work

on 2025-08-21

108 views

1 requested to visit

営業サポート事務|人事コンサルタントの事業拡大に直結!

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

吉原 すみれ

大学卒業後、幼児教育や発達支援に興味をもち、こども園で勤務しました。更にその知識を活かし、新しい施設の立ち上げや運営に携わりました。現在は新たにサポート業務やPCスキルを身に着けたいと思い、現在の会社へ入社いたしました。

安達 美紗希

菊池 杏子

入社から採用チーム~アシスタントのポジションを経験し、現在はアドミニストレーションとして携わっています。自分ひとりのスキルでは難しい壁もチームとして乗り越えられると考えているので、各々の強みを発揮して会社全体のレベルをあげていけるようなチームにしていきたいです。

株式会社イードア's members

大学卒業後、幼児教育や発達支援に興味をもち、こども園で勤務しました。更にその知識を活かし、新しい施設の立ち上げや運営に携わりました。現在は新たにサポート業務やPCスキルを身に着けたいと思い、現在の会社へ入社いたしました。

What we do

当社は、『産業構造改革を通じて未来を作る』というビジョンの元、 既存産業の生産性向上を支援しながら、新産業の創出も支援し、その両領域において経営者との繋がりを持つことでイードアというハブを通じて産業間シナジーが生まれるような仕組みを作ろうと取り組んでおります。 顧客企業の経営者と伴走しながら、経営課題のヒアリングやボトルネックの発見などのコンサルティング業務を行っております。 顧客が抱える課題に対して「最適な解決策を提供すること」を第一に、手法に捕われない解決を目指します。一般的なコンサルティングファームのように当社がプロジェクトを推進することもあれば、人材や資金、M&Aノウハウなど、不足しているリソースを調達することもあります。業界を問わず広い領域での支援実績があるからこそ、柔軟な発想での支援が可能になっています。 採用は経営課題解決の第一歩のため、採用の課題をフックに、経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報・顧客」すべてに対してアプローチし、戦略の策定はもちろん、その実行まで、ハンズオンでご支援いたします。 【提案事例】 ・「産産官学」オープンイノベーション促進のコンサルティング ・地域イノベーション施設のプロデュース、地域DX促進・組織人事戦略の策定・コンサルティング ・既存産業向け人材紹介 ・大手企業人材のスタートアップ移籍プロジェクト運営 ・PMO支援コンサルティング また、当社だけで全ての課題解決を行うことは難しいので、パートナー企業と資本関係を結ぶことで幅広い領域で企業に支援できるエコシステムを構築しております。
コンサルでも金融でもない第三の経営支援集団
弊社ビジョン【Creating the Future】
オフィス風景
弊社代表 中村

What we do

コンサルでも金融でもない第三の経営支援集団

弊社ビジョン【Creating the Future】

当社は、『産業構造改革を通じて未来を作る』というビジョンの元、 既存産業の生産性向上を支援しながら、新産業の創出も支援し、その両領域において経営者との繋がりを持つことでイードアというハブを通じて産業間シナジーが生まれるような仕組みを作ろうと取り組んでおります。 顧客企業の経営者と伴走しながら、経営課題のヒアリングやボトルネックの発見などのコンサルティング業務を行っております。 顧客が抱える課題に対して「最適な解決策を提供すること」を第一に、手法に捕われない解決を目指します。一般的なコンサルティングファームのように当社がプロジェクトを推進することもあれば、人材や資金、M&Aノウハウなど、不足しているリソースを調達することもあります。業界を問わず広い領域での支援実績があるからこそ、柔軟な発想での支援が可能になっています。 採用は経営課題解決の第一歩のため、採用の課題をフックに、経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報・顧客」すべてに対してアプローチし、戦略の策定はもちろん、その実行まで、ハンズオンでご支援いたします。 【提案事例】 ・「産産官学」オープンイノベーション促進のコンサルティング ・地域イノベーション施設のプロデュース、地域DX促進・組織人事戦略の策定・コンサルティング ・既存産業向け人材紹介 ・大手企業人材のスタートアップ移籍プロジェクト運営 ・PMO支援コンサルティング また、当社だけで全ての課題解決を行うことは難しいので、パートナー企業と資本関係を結ぶことで幅広い領域で企業に支援できるエコシステムを構築しております。

Why we do

弊社代表 中村

「意思決定の支援を通じて、社会の進歩・発展に寄与する。」 我々のミッションであるこの理念のもと、我々イードアは企業の経営・ビジョン・方向性など想いを理解し、意思決定支援を通じてクライアント様の目指すビジョンまで伴走いたします。 そして過去の想いを継承し、企業と未来を創造することで、社会の進歩発展に寄与いたします。 人口減少が叫ばれる日本において既存産業は、厳しい経営環境を勝ち抜いていくために生産性を向上し、 企業価値を維持・向上させるための大きな変革が必要であり、特に人的労働力を主軸としたビジネスを展開している企業様はこの必要性が顕著です。 そのために、スタートアップをはじめとしたIT産業で発生した新たな付加価値を用いて既存産業をアップデートする。そうして付加価値の高い産業を作ることが雇用を増やし、日本経済の発展に繋がると考えています。 また地方においては、都市部の産業集約を行い、 ・雇用の創出や人の誘致 ・就業環境・子育て環境の整備 ・若者の起業支援 などを通じて、個性ある地域づくりを進めていきます。 今後も連続的に創出される新産業も、時代の流れとともにり既存産業になっていく中で、各産業を常に進化させるため、より多くの企業の経営支援を行っていくことで、人類の幸せに直結する仕組みを作るパラダイムシフトを起こしていきます。

How we do

オフィス風景

「産業構造改革を通して未来を創る」というビジョン達成に向け、弊社では5つのロードマップを敷いています。 【focus1】労働力の再配置 少子高齢化による人口減少が進む日本において、これまでの価値観では労働力が偏り、不足してしまいます。 インターネットやスマートフォンが普及し、活発な情報の受発信ができるようになったことにより、価値観変革は起こりやすくなっている現代において、我々は常識にとらわれず適切な人流を作っていくハブとなっていくことが必要です。 【focus2】労働力の代替力の創出 focus1では国内での人材流動のお話でしたが、2030年には労働力の再配置だけでは間に合わない領域が出てくると言われています。 その際に「国外労働力の投入」「デジタル化」が解決の手がかりとなってくると考えています。 国内労働者では補いきれない人手不足を優秀な外国人労働者を呼び入れることで解決したり、デジタルを用いてライン作業を人から機械へ移行したり技術的な課題を解決していくことに繋がります。 【focus3】業界変革の促進 業界を成長させていくには最適なエコシステムによってイノベーションを起こす必要があると考えています。 その一つが地方での起業家輩出支援です。 地方では夢中になって開発に取り組める環境が少なく、経験格差が起こっています。 この格差を解消し、ITに関する知識やスキルを有し新しい技術やサービスを生み出すクリエイターを発掘し育成するプログラムを、現在新潟県で手がけています。 こういった取り組みを通じてイノベーションを起こすことで地域の雇用が創出され、人材流出を防ぎ、地域の経済が活性化すると考えています。 【focus4】新産業創出エコシステムの確立 労働力の問題が解決されることは少子化に対する根本的な解決にはなっておらず、次なる課題は継続して「産業を創出する仕組みを作ること」です。 今後は協力会社を増やすことで、当社だけでは提供できないリソースやソリューションを提供できる体制を作っていきたいと考えています。 【focus5】21世紀産業の創出 今後22世紀という新しい時代を見据えて21世紀産業を拡大していくために、弊社が目指す「企業の想いを理解し、意思決定支援を通じて、クライアント様の目指すビジョンまで伴走すること」を徹底し、HR領域を中心とした課題解決の企画、デリバリーを専門に行い、既存産業と新規産業のシナジーを生み出す支援をしていきます。

As a new team member

当社は従業員数64名、平均年齢30歳の、人事領域を中心としたコンサルティング事業を展開しているベンチャー企業です。 「産業構造改革を通じて未来を作る」というビジョンを掲げ、不動産や物流のような巨大産業とITスタートアップの二軸へ事業展開をしています。 【職務詳細】 当社の採用コンサルタントの事務サポートを担当いただきます。 基本平日5日間、夕方(16:30〜18:30)の時間を中心に勤務。(応相談) それ以外の時間帯はご都合に合わせて柔軟に勤務可能です。 具体的な業務は以下の通りです。 ・求人票の作成、OPEN/CLOSE対応 ・候補者情報のチェック ・日程が未確定の候補者に媒体メッセージやSMSでご連絡 ・スカウト済みの候補者への追加アプローチ ・イレギュラー業務(リスト作成補助など) 【求める人物像】 短時間でも集中して正確に業務を遂行できる方 臨機応変に対応できる柔軟性と、注意深く正確に業務を推進する力をお持ちの方 【アピールポイント】 ・チーム構成6名(2名東京本社、3名新潟支社、1名時短勤務) ・フルリモート(在宅)勤務可能 ・土日祝休み ・全社平均年齢30歳、男女比65%:35% 【必須条件・スキル】 ・一般企業での就業経験 3年 【歓迎条件】 ・AIツールの使用に抵抗がない 【勤務時間・曜日】 ・シフト制(週3日~、原則16時半~18時半は固定(応相談)、その他時間帯は調整可能) ・平日のみ、1日2時間から勤務可能 ・将来的な勤務時間拡大も歓迎
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2010

    64 members

    東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16階