Discover companies you will love

  • 新卒採用・新卒

27卒 キャリア領域で3年で新規事業責任者を目指したい学生を募集!

新卒採用・新卒
New Graduate

on 2025-08-18

120 views

0 requested to visit

27卒 キャリア領域で3年で新規事業責任者を目指したい学生を募集!

New Graduate
New Graduate

Yuta Suenaga

アクシス株式会社・代表取締役。 会社設立10年目ですが、3年半前からようやく拡大・成長モードに入ったので、 IT✖︎HR分野で一緒に会社作りにコミットしてくれる創業、幹部メンバー候補を本気で募集中です! 人材関連業界の法人営業経験者か、webメディアの立ち上げor運用経験者の方がいたら、是非お会いしてお話させてください(^-^) 一緒に転職者、ビジネスパーソンのキャリアリテラシーを高める社会インフラを作りませんか? 以下自身の経歴になりますが、 学生時代、Facebookと同じ2004年に大学生に特化したSNS立ち上げ起業、 当時はなかった日本版Linkedinを立ち上げたいと新卒リクルートキャリア入社、東京、京都で企業の採用支援に従事。 その後サイバーエージェントで大手メディアに対するWebマーケティング支援、ネット広告運用代行を経て、2011年に独立、リクルート同期のスタートアップの創業お手伝い、2012年アクシス株式会社を設立。 学生時代から15年程ずっと、Web/ITと人材領域をテーマにしています。 キャリアデザインとwebマーケティングが専門/得意です。 今も、転職、キャリア系のメディア「コーリングッド」とオウンドメディア「すべらない転職」の2サイトを開発、運営中です。 ヤフーニュース、オールアバウト、ハフィントンポスト、R25などでキャリアについての記事も寄稿中。 自ら自社メディアのwebディレクター、マーケを担当してます。 メディア運用、webマーケティング全般、webサイト解析/改善、UI/UX、Webブランディング等について情報交換したいです(^_^) 転職エージェント、キャリアコンサルタントでもあるのでキャリア相談はもちろんですが、コンテンツマーケティング、オウンドメディア立ち上げ、運用、SEO施策も、クライアントワークで引き合いベースでお手伝いしたりと、CV獲得まで実現させるのが割と得意です。 気軽に情報交換できれば嬉しいです!

Takashi Shimeki

現在アクシス株式会社にて、執行役員としてキャリアコーチング「マジキャリ」の事業責任者・コーポレート統括をしています! https://majicari.com/ 総合力を活かした事業開発人材。元々の特性として「柔軟性」、「誠実性」、「咀嚼力」、「論理的思考力」、「発想力」が強み。「新規事業立ち上げ〜拡大」の経験を通して、ゼロイチを全て自己責任の環境下において「実行力」、「責任感」、「当事者意識」を開発し、サービスを形にして世の中に送り出し、事業・組織をグロース。

大翔 小川

■人事部 ●職務内容(2023年7月~) ・新卒採用責任者 ・中途採用 ・人事制度策定など、人事企画を幅広く担当 ■エージェント事業部 ●職務内容 ・両面型エージェントとして20~30代前半の方の営業職のキャリア支援をメインに一気通貫で担当(2021年4月~2023年6月)

アクシス株式会社's members

アクシス株式会社・代表取締役。 会社設立10年目ですが、3年半前からようやく拡大・成長モードに入ったので、 IT✖︎HR分野で一緒に会社作りにコミットしてくれる創業、幹部メンバー候補を本気で募集中です! 人材関連業界の法人営業経験者か、webメディアの立ち上げor運用経験者の方がいたら、是非お会いしてお話させてください(^-^) 一緒に転職者、ビジネスパーソンのキャリアリテラシーを高める社会インフラを作りませんか? 以下自身の経歴になりますが、 学生時代、Facebookと同じ2004年に大学生に特化したSNS立ち上げ起業、 当時はなかった日本版Linkedinを立ち上げたいと新卒リ...

What we do

「ヒトとITの力で働く全ての人を幸せにする」というミッションを掲げ、社会課題を解決し、日本を、そして世界をより良い仕組みにアップデートすべく挑戦を続けているWork Tech Companyです。 人生の大半を占める「働く」をテーマに事業展開をおこなっていいます。キャリアには正解がないからこそ、個人一人ひとりの課題やニーズに合わせたサービス提供を目指し、複数事業を展開しています。 現在は以下の4つのサービスを提供しています。 【事業内容】 ◽️すべらないキャリアエージェント◽️ 「すべらないキャリアエージェント」は、確実に「年収700万円以上」を実現させるためのキャリア戦略や市場価値を上げるためのキャリアプランをご提案する転職エージェントです。 *人材紹介事業「すべらないキャリア・エージェント」  https://axxis.co.jp/service/agent/ ◽️マジキャリ◽️ 「マジキャリ」は求人紹介をしないキャリア支援サービスです。 近年の多様化する様々なキャリア課題・ニーズに応える為、20代〜30代に特化した支援を行っています。 *キャリアコーチング事業「マジキャリ」  http://majicari.com/ ◽️マネディク◽️ 「マネディク」は、事業成長の鍵となる「管理職育成」をインハウス化するための伴走サービスです。 *事業成長のための管理職育成サービス「マネディク」  https://jam.manadic.com/ ◽️すべらない転職◽️ 「すべらない転職」は現役転職エージェントが運営する転職ノウハウメディアです。 転職やキャリアに悩む20代〜30代に向けて役に立つコンテンツを発信しています。 *転職メディア事業「すべらない転職」  https://axxis.co.jp/magazine/ その他サービスは弊社サイトをご覧ください! HP:https://axxis.co.jp/service/
働く人を幸せにするための事業を複数運営しております。

What we do

働く人を幸せにするための事業を複数運営しております。

「ヒトとITの力で働く全ての人を幸せにする」というミッションを掲げ、社会課題を解決し、日本を、そして世界をより良い仕組みにアップデートすべく挑戦を続けているWork Tech Companyです。 人生の大半を占める「働く」をテーマに事業展開をおこなっていいます。キャリアには正解がないからこそ、個人一人ひとりの課題やニーズに合わせたサービス提供を目指し、複数事業を展開しています。 現在は以下の4つのサービスを提供しています。 【事業内容】 ◽️すべらないキャリアエージェント◽️ 「すべらないキャリアエージェント」は、確実に「年収700万円以上」を実現させるためのキャリア戦略や市場価値を上げるためのキャリアプランをご提案する転職エージェントです。 *人材紹介事業「すべらないキャリア・エージェント」  https://axxis.co.jp/service/agent/ ◽️マジキャリ◽️ 「マジキャリ」は求人紹介をしないキャリア支援サービスです。 近年の多様化する様々なキャリア課題・ニーズに応える為、20代〜30代に特化した支援を行っています。 *キャリアコーチング事業「マジキャリ」  http://majicari.com/ ◽️マネディク◽️ 「マネディク」は、事業成長の鍵となる「管理職育成」をインハウス化するための伴走サービスです。 *事業成長のための管理職育成サービス「マネディク」  https://jam.manadic.com/ ◽️すべらない転職◽️ 「すべらない転職」は現役転職エージェントが運営する転職ノウハウメディアです。 転職やキャリアに悩む20代〜30代に向けて役に立つコンテンツを発信しています。 *転職メディア事業「すべらない転職」  https://axxis.co.jp/magazine/ その他サービスは弊社サイトをご覧ください! HP:https://axxis.co.jp/service/

Why we do

昔のように大手有名企業に入れば安泰・正解といった時代ではなくなった今、自分自身の「軸」を明確にし、それに合致した働き方や会社選びが求められているにも関わらず、転職者サイドは、優秀な人であっても、自分の軸を具体化する事ができずにいます。 その結果、「大手有名企業や年収が高い」といった昔ながらの一律な選択軸で会社選びを行い、ミスマッチを繰り返してしまっている現状があります。 アクシス株式会社は、インターネットとキャリアメンターであるヒトのチカラを活用する事で、日本のビジネスパーソンのキャリアリテラシーの向上と自分の軸の明確化をサポートしていきたいと考えています。 また、アクシス株式会社は、アナログのヒトとデジタルのWeb/ITの両方のチカラをバランス良く活用していく事にこだわりを持っています。 その理由は、代表末永が会社員時代、リクルートエージェント、サイバーエージェントの二社での経験からきています。 リクルートでのアナログのヒトのチカラ、 大学在籍時のSNSでのインターネット分野での起業経験・サイバーエージェントでのデジタルマーケティングのチカラの両方を体感してきた中で、一見相反する両者それぞれの良い点と課題を把握した上で、うまく事業・サービスに昇華していく事で、転職者にこれまで提供し切れていないサービスが提供できると確信しています。

How we do

アクシスは『自分の軸にまっすぐご機嫌に生きる』をモットーに活動しています。 世間がかつてに比べ大手主義ではなくなりつつある現代、働き方・生き方は多様化しています。 選択肢が多く、正解がない時代だからこそ、迷い悩んでいる方々が多くいらっしゃいます。 そんな時代に個人がご機嫌に働くには、より幸せになっていくためには、どうすれば良いのでしょう。 アクシスは、自分なりの軸を言語化し、その軸にまっすぐ生きる事が、幸せへの道だと思っています。 誰にとっても、全てを満たす「良い会社や仕事・人生」が存在するわけではなく、「自分に合った会社や仕事・生き方」が単に存在するだけなのではないでしょうか。 自分の軸を見つけ、その軸に沿った会社・仕事・生き方を探すお手伝いをするのがアクシスです。 その人なりの軸の言語化、転職やキャリア選択のコツ、会社HPからは見えてこない企業のリアルな情報やサービスを、ヒトとITのチカラを活用して、幸せを追求する働くすべての人に真摯に向き合う文化があります。 その上で、働くにあたって大事にしたい5つの行動指針があります。 1User first ・常にユーザー、顧客起点で思考する。 ・プロとしての自負心を持ち、自分がお客さん意識に陥らず、顧客任せや受け身にならず主体的に先手を打つ。 ・こなす仕事をせずに、1つ1つ、1人1人を大切な顧客として扱いサービス提供を行う。 ・企業よりも転職者個人を向いたサービス提供にこだわる。 2 正しい努力 ・何かに取り組む際に必ず目的や成果をしっかりと定義してから取り組む。 ・目的と手段を混同し、手段を目的化しない。 ・常に目的や成果に対して最短距離は何かを考えて手段を選択する。 ・根性論や量、時間だけで解決しようとしない。質や生産性を意識する。 ・人(他人や自分)よりもコト(チームや個人の成果・目的・成功・成長・チームの健康等)に向かう・集中する。 3 やり切る×見つける×仕組み化する。 ・すべてはアクションをやり切る事からスタートする。やり切る事で、自分や周りとの約束を守り信頼を得られる。 ・やり切る事は計画や仮説の検証、個人・チームとしての学び・資産になる。やり切らなければ学びも蓄積できない。 ・施策やツール、ウルトラCに逃げない。 やり切る事によるラストワンマイルが大きな成果・差を生む。 ・一度やり切った事は二度目は必ずより良くする。もっと早く、もっと楽に、もっとうまく、誰でもできるようにする。 ・再現性・汎用性・体系化・仕組み化を常に意識する。 4 all for one, one for all ・アクシスは個人・個性は尊重しつつも、あくまでチームで勝つ。 ・自分のコトだけでなく、メンバーやチームのために貢献する ・ともに教え合い、ともに学び合い、ともに成長する。 ・仲間との相手目線でのコミュニケーションを大切にする。(自分が伝えたかではなく相手にとって伝わったかが大事) 5 いつでもご機嫌に ・平常時に楽しく笑顔なのは当たり前。 大変な時こそ、辛い時こそ真価が問われる意識を持って笑顔で前進する。 ・チームの雰囲気・コンディションの大切さを意識して、率先してカルチャーや空気の体現者になる。 ・仕事は人生そのものを辛い思いにしてまでやるものではない。人生をより良く、豊かにするためにあるという前提。 ・失敗やミス、未達成の犯人探しをしない。チームとして反省し、課題・原因を発見し、次につなげるための建設的な議論に集中する。 ・ネガティブな感情は一旦置いておく。チーム内には持ち込まず、陰口などは決してせず、きちんと当事者同士や末永に相談し、コミュニケーションを怠らずに、放置せずに解決に向かう事。 ・過剰に、ルールや管理・規律で縛り過ぎず、性善説でカジュアルで自主的なチーム運営を心がける。

As a new team member

アクシス株式会社は、日本一「働く個人の幸せ」を追求するwork tech companyです。 働く個人のニーズに合わせて、転職支援事業、webサービス、キャリアコーチングなど複数のプロダクトを運営しており、2030年までに現在の4事業から50事業の創出を掲げております。 ミッション実現のためにも、アクシスでは、 「新卒3年目で事業開発や事業責任者を担うことをスタンダードにしたい。」 そんな想いから、キャリアの初期から事業開発の面白さ・大変さをリアルに感じて、会社づくりの当事者になっていただくことをゴールにしています。 事業を多く生み出していくために、以下の3つの価値観を持てる方を求めています。 ◽️目の前のコトから逃げずに立ち向かえる姿勢を持っている ◽️どんな時もユーザーファーストである ◽️個人は尊重しつつも、あくまでチームで勝つことを大切にできる 事業をゼロイチで作っていくには事業開発人材、事業拡大を内側から支える人材が必要不可欠です。 「本気で成長できる機会を得たい」と考える方とぜひ一緒に世の中に貢献すべくチャレンジしていきたいと考えております。 配属先や業務内容は適性と希望に応じて決定します。 【想定業務内容】 ◽️コンサルタント(個人・法人) ◽️プロダクト開発(PdM) ◽️営業企画・事業企画職 ◽️webディレクター
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2012

    67 members

    東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル2階