Discover companies you will love

  • フルスタック | 自社開発
  • 4 registered

営業経験者求む!営業の成長支援SaaSのRailsエンジニアを募集!

フルスタック | 自社開発
Mid-career

on 2025-08-05

97 views

4 requested to visit

営業経験者求む!営業の成長支援SaaSのRailsエンジニアを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Bumpei Sasaki

筑波大学付属駒場高等学校卒。同校在学中に米国に一年間、交換留学生として滞在。 その後、2003年に東京大学経済学部経営学科を卒業し、大手経営コンサルティング会社のマッキンゼーに勤務。 在籍期間中の半分は英語をベースにした国際プロジェクトに従事。退社後にマチオリ合同会社を設立。 2016年に人材育成をITを活用して支援する事業を主軸とするため、Co-Growth社として改組、現在に至る。Co-Growthになってからは、数多くの営業組織の改革を支援

【社員インタビュー】代表取締役/CEO 佐々木文平

Bumpei Sasaki's story

Masanori Nakagawasai

リフレクトルの開発責任者をしています。 RubyとJavascript/Typescriptを用いたWebアプリ開発、Swift、Kotlin、Jave、C# を用いたPC/スマートフォンアプリ開発、LinuxでのサーバーインフラやAWSの構築と運用など、いろいろとやっております。 エンジニアの育成とチーム開発の効率化を大切なミッションと考えて、日々メンバーとよりよい開発体験を目指して、頑張っています。 【メンバーが中川西を一言で表すと?】 穏やか、優しい、謙虚、探求心、哲学的 \Co-Growthの好きなところ/ ・メンバーのみんながものすごく信頼できるところ。根っこの部分で大切にしたい価値観を共有できて、それを尊重できている ・営業、エンジニア、バックオフィスなどの役割ごとの垣根がなく意見交換できる ・組織が変わることに対してオープンであるので、こういうようにできれば良いと思った時に、すぐに動ける

【社員インタビュー】CTO 中川西 正成

Masanori Nakagawasai's story

石住 亮祐

2012年に早稲田大学卒業し、凸版印刷株式会社に入社して法人営業として成績を残してきました。 働く中で人材育成やシステムを活用したチーム/組織改善に興味を持ち、2019年5月にCo-Growth社にエンジニアとして参加しました。上流工程から深く関わり、意見を出して自分で作ってスピード感を持ってサービスになる、という点にとてもやり甲斐を感じています。最近生まれた子供と過ごす時間が何よりも至福です。 【メンバーがいっしーを一言で表すと?】 穏やか、人気者、よく笑う、謙虚、アンテナ感度高い \Co-Growthの好きなところ/ ・議論しながら良いアイディアを言い合える。みんなでどうすれば良いかを考え創り上げる場がある。理由もなく否定されることは無く、建設的な議論ができる ・各ポジションにプロがいること。営業、エンジニア、コンサルのプロがいるので、常に良い悪いのフィードバックをもらえて、自分の成長にもつながる。メンバーが誠実で、着実で、真っ直ぐさがある ・常に進化し続けること。リフレクトの機能もユーザーの意見を取り入れてどんどん進化することが根付いている。人も進化していことする雰囲気があり、前向きなのがデフォルト。

【社員インタビュー #2】未経験から入社したエンジニアが、開発機能を決める!?Co-Growthエンジニアのこれから‐石住亮祐

石住 亮祐's story

柴田 未結

新卒で損害保険会社に入社。3年間後退職し、アメリカフロリダ州のウォルトディズニーワールドでパフォーマーとして勤務しました。帰国後数年間キャリアの方向性が見えず迷走...30歳目前に勢いで地元岐阜から東京に上京!その後、英語コーチングのプログリットと出会い創業1年目に加入し、約6年間組織・事業マネジメントの全般に携わってきました。 営業力・育成を変革できるリフレクトルを多くの企業様へ届け、自らの手で育成現場を救いたいという想いでCo-GrowthへJOINし、新たな刺激を受けながら日々精進しています! 【メンバーが未結さんを一言で表すと?】 パワフル・頼りがいがある・愛情深い・ムードメーカー・飲み好き \Co-Growthの好きなところ/ ・育成や営業への想い/原体験のあるメンバー、プロダクト愛があり常にこだわり続けるエンジニアメンバー、現状に甘んじず会社を支え続けてくれるメンバーに囲まれているところ ・進化/変化できる!という前向きな気持ちと、誰でもそれを行動に起こせる環境 ・サービスの力と人の力の両輪で、多くの組織に変革を起こせるという希望が持てるところ

【社員インタビュー #5】「やりがいも働き方も大事にしたい!」スタートアップの創業から上場までを経験した女性営業が、次なるキャリアにCo-Growthを選んだ理由

柴田 未結's story

Co-Growth株式会社's members

筑波大学付属駒場高等学校卒。同校在学中に米国に一年間、交換留学生として滞在。 その後、2003年に東京大学経済学部経営学科を卒業し、大手経営コンサルティング会社のマッキンゼーに勤務。 在籍期間中の半分は英語をベースにした国際プロジェクトに従事。退社後にマチオリ合同会社を設立。 2016年に人材育成をITを活用して支援する事業を主軸とするため、Co-Growth社として改組、現在に至る。Co-Growthになってからは、数多くの営業組織の改革を支援

What we do

私たちは、 SaaS × 営業育成DX の会社です。 自社開発のSaaS を活用し、クライアントの育成・組織作りの課題に応じて、デジタルを活用した効果的で効率的な新しい育成の仕組みづくりを支援しています。 システムを提供して終わりではなく、導入コンサルティングや伴走をしっかりと行い、クライアントの進化を支えること、確かな結果へと繋げているこ とが特徴です。 すでに住宅不動産業界やブライダル業界、SaaS 業界、金融業界、自動車業界などで、大企業から社員数10名強の企業まで、幅広くご活用頂いております。 「システムxコンサルの伴奏」が私たちの強みです。 「営業のバックグラウンド」を持ち、お客様の課題に共感できるからこそ、核心をついた解決策が出せます。プロダクトの価値を一緒に高めていけるエンジニアを探しています!! ◆ 提供中のSaaSプロダクト(2つ) ① リフレクトル|動画を活用した営業力支援SaaS https://co-growth.jp/reflectle/ ■ 実商談やロープレに対してのフィードバックを通じて、「対話力」を向上できる ■ トレーナーやマネージャーのノウハウを属人化させず、全員が“できる”を再現可能に ■ 住宅不動産、ブライダル、自動車、保険など様々な業界で導入実績あり ② ミチスジ|不動産賃貸営業のための成約率向上支援ツール https://co-growth.jp/michisuji/ ■ 「信頼される接客トーク」を現場に定着させ、成約率80%を目指す、不動産賃貸営業のための支援サービスです。 ■ 2025年6月正式リリース。開発・営業チームが一丸となり、第二の柱となる注力プロダクトです。 ◆ 拡大フェーズに突入! 2022年に約7,000万円の資金調達を実施。 売上も順調に成長し、さらに事業をスケールさせるタイミングを迎えています。 2025年7月〜 有名教育アプリの元・事業責任者が参画! プロダクト・開発・組織のすべてをスケールさせるための仲間を募集中です!
リフレクトルのイメージ
ミチスジのイメージ
Color Book
Co-Growthのメンバー

What we do

リフレクトルのイメージ

ミチスジのイメージ

私たちは、 SaaS × 営業育成DX の会社です。 自社開発のSaaS を活用し、クライアントの育成・組織作りの課題に応じて、デジタルを活用した効果的で効率的な新しい育成の仕組みづくりを支援しています。 システムを提供して終わりではなく、導入コンサルティングや伴走をしっかりと行い、クライアントの進化を支えること、確かな結果へと繋げているこ とが特徴です。 すでに住宅不動産業界やブライダル業界、SaaS 業界、金融業界、自動車業界などで、大企業から社員数10名強の企業まで、幅広くご活用頂いております。 「システムxコンサルの伴奏」が私たちの強みです。 「営業のバックグラウンド」を持ち、お客様の課題に共感できるからこそ、核心をついた解決策が出せます。プロダクトの価値を一緒に高めていけるエンジニアを探しています!! ◆ 提供中のSaaSプロダクト(2つ) ① リフレクトル|動画を活用した営業力支援SaaS https://co-growth.jp/reflectle/ ■ 実商談やロープレに対してのフィードバックを通じて、「対話力」を向上できる ■ トレーナーやマネージャーのノウハウを属人化させず、全員が“できる”を再現可能に ■ 住宅不動産、ブライダル、自動車、保険など様々な業界で導入実績あり ② ミチスジ|不動産賃貸営業のための成約率向上支援ツール https://co-growth.jp/michisuji/ ■ 「信頼される接客トーク」を現場に定着させ、成約率80%を目指す、不動産賃貸営業のための支援サービスです。 ■ 2025年6月正式リリース。開発・営業チームが一丸となり、第二の柱となる注力プロダクトです。 ◆ 拡大フェーズに突入! 2022年に約7,000万円の資金調達を実施。 売上も順調に成長し、さらに事業をスケールさせるタイミングを迎えています。 2025年7月〜 有名教育アプリの元・事業責任者が参画! プロダクト・開発・組織のすべてをスケールさせるための仲間を募集中です!

Why we do

◆ ミッション 「共に成長する世界をつくる。」 世の中は多様な個が溢れているから面白い。 人はもっと理解しあえる。力になれる。そして互いに成長できる。 そんな共に成長する世界を、テクノロジーの力を活かして、私たちはつくっていきます。 このミッションを実現するために、私たちは、「営業」という、成果が目に見える領域を選びました。それは、対話を通じてお客様の課題を解決し、価値を届けられる、非常にやりがいのある仕事だからです。 しかし現実には、「うまく提案できない」「お客様の反応が思わしくない」といった悩みに直面し、営業に苦しむ人も少なくありません。上司や同僚に相談しても、その場限りになってしまったり、「具体的に何をどう変えればいいのか」が見えなかったりで、改善の糸口をつかめないことが多くあります。 私たちは、こうした課題を解決するために、商談やロールプレイを録画・共有し、互いに学び合えるようにナレッジとして蓄積したり、うまくいかなかった場面に対して、ピンポイントに具体的なフィードバックを行ったりすることで、行動変容を促し、短期間で効率的に営業力を高めることができるプロダクトを開発しました。 この仕組みをより良くしていくことによって、より多くの営業パーソンが自信を持って価値を発揮できるようになり、結果として社会全体をより良くしていくことを目指しています。

How we do

Color Book

Co-Growthのメンバー

◆ バリュー(チームの文化と働き方) 私たちにとって「仕事」とは、単なる業務や収入の手段ではなく、 「自分たちが創りたい世界を、チームで形にしていくプロセス」です。 その実現のために、Co-Growthでは次のような文化と姿勢を大切にしています。 ■ おもいのある 仕事へのおもい、熱量が高い。人生のこれまでの経験を通して、Co-Growthが実現に取り組んでいるコトを、人生の貴重な時間を使って成し遂げたいという、内発的な、仕事をする強い原動力を持っている。また、仲間やパートナー、お客様へのおもい、人に対する温もりがある。Co-Growthがワンチームであることを大切にし、気持ちの良い場をつくること、そしてチームの一人ひとりをリスペクトすること、関心を持つことを大切にしている。その際、一時的に心地良いだけではなく、ワンチームと一人ひとりの将来にとって、本当にためになるかまで考えられる。 □ まっすぐな 顧客価値起点で考え、世の中/目の前の相手が、支払った対価以上の価値を手に入れ、喜んでもらえることを大切にする。シビアな面も含め、現実直視できる。困難にぶつかった時も、本質からぶれず、安易に逃げず、やり遂げる △ 創造的な 常に高い基準を持ち、そして掲げ、今の状態、仕事の在り方をその基準に高めるよう努めることで、進化し続ける。そのためにも、時代環境の進化に目を見開き、楽しみ、進取する。大変さを厭わず、変化志向でいる。全員が、オーナーシップ/リーダーシップを持ち、新しいかたちを具現化する ◯ 前向きな ものごとを前向きに表現する言葉を常に交し合い、前向きに捉える空気を皆で高めあう。何ごとでも/いつでも可能性を模索できる ◆ Color Book(私たちの価値観) 私たちの価値観や行動規範は、Color Bookという冊子にまとめています。 共に働くことを検討される方には、ぜひ一度目を通していただき、価値観の共感度合いをすり合わせていただければと思います。 https://co-growth.jp/color-book/ 価値観がフィットしそうだと思っていただけた方は、ぜひ気軽にご応募ください! 弊社について詳しく知りたい方は、下記の関連記事もぜひご覧ください! ◆関連記事: 【社員インタビュー】代表取締役/CEO 佐々木文平 https://www.wantedly.com/companies/company_1448907/post_articles/154431 【社員インタビュー】CTO 中川西 正成https://www.wantedly.com/companies/company_1448907/post_articles/156129 【社員インタビュー】エンジニア 石住 亮祐https://www.wantedly.com/companies/company_1448907/post_articles/517372

As a new team member

Co-Growthのエンジニアチームは、 「ともに作り、ともに成長する。価値あるものを、より早く」 ただの標語ではなく、自分たちの反省と希望を込めています。 プロダクトを作っていく中で多くの気づきを得ました。開発のプロセスがエンジニアに閉じてしまい、その結果、外部からのレビューが入らず価値あるものを作りきれなかった。「より早く」指摘をもらっていれば、時間をかけて作ってから、再度作り直すという愚かさを犯さずに済んだのにという反省。そうした反省が、「ともに作る」大切さ、そして、振り返り、「ともに成長」する大切さを身を持って感じています。 だから私たちは、 営業とカスタマーサクセスなどと連携して、プロダクトの機能を考え、デザインや実装のレビューを都度もらい、密にコミュニケーションをとり、「価値あるもの」を目指し日々プロダクトを開発しています。 ただ、設計や実装をするのではなく、より良いプロダクトを一緒に作っていけるあなたを探しています。 ◆ 主な仕事内容 ・営業やカスタマーサクセスからお客様の声を元に新機能や改善の企画と仕様検討 ・仕様検討した機能をデザイナーを中心にデザインを行い、実現性の観点からレビュー ・Ruby on RailsとVue.jsを使ったフルスタック開発 ・AWS環境でのインフラ構築と運用 ・ChatGPTなどのA.Iサービスのプロダクト内での実装 ・チームメンバーのコードレビューやCI/CDの改善 ・技術負債の解消(Ruby on RailsのバージョンアップやVue.jsへのリプレイス) ◆ 開発体制・文化 ・少人数の自律的なチームで、プロダクト全体を見渡せる環境 ・営業やCSとも密に連携し、ユーザーの声を直接プロダクトへ反映 ・1週間スプリントのスクラム開発(プランニング/デイリースクラム/レビュー/振り返りあり) ・AIツール(Copilotなど)を積極活用し、生産性と品質を両立 ・デザインや仕様検討にもエンジニアがフル参加 ◆ 一緒に働きたい人物像 ・弊社のミッションやプロダクトに共感があり、組織、事業の成長に貢献したい方 ・コラボレーションを楽しめる方 職種を超えた対話・共創が好きな方 実装に入る前に「なぜつくるか」を一緒に考えたい方 ・ 成長・変化に前向きな方 自分自身の成長と、チーム・プロダクトの成長両方にわくわくできる方 フィードバック文化や、継続的な改善サイクルを大切にできる方 ◆ 必須スキル Ruby on Railsでの 1年以上の開発経験 ◆ 歓迎スキル ・JavaScript / TypeScript を用いたフロントエンド開発経験 ・Android(Kotlin)または iOS(Swift)アプリの開発経験 ・AWS 環境での運用経験 ・Github Actions を使ったCI/CDの構築・運用経験 ・Vue.js または AngularJS を用いた開発経験 ◆ 開発環境 OS:Mac OS / Windows / Linux(選択可) 使用言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Kotlin, Swift, Python, PHP フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js, AngularJS ツール類:Docker, GitHub, GitHub Copilot, Slack, Notion, Figma, Qase ◆ 働き方・条件 雇用形態:正社員 働き方:週3出社+週2リモート(ハイブリッド) 選考:初回はWeb面談を予定 ここまで読んでくださりありがとうございます。 私たちは今、チームもプロダクトも再構築フェーズにあり、一緒に文化をつくっていける仲間を探しています。 「開発」だけでなく「プロダクト・組織づくり」にも関わってみたい方、ぜひ一度お話しましょう!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Bumpei Sasakiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Bumpei Sasakiさんのアバター
    Bumpei SasakiCEO
    Masanori Nakagawasaiさんの性格タイプは「サイエンティスト」
    Masanori Nakagawasaiさんのアバター
    Masanori NakagawasaiEngineer/programmer
    石住 亮祐さんの性格タイプは「コントリビューター」
    石住 亮祐さんのアバター
    石住 亮祐エンジニア
    柴田 未結さんの性格タイプは「コーチ」
    柴田 未結さんのアバター
    柴田 未結営業・カスタマーサクセス
    Bumpei Sasakiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Bumpei Sasakiさんのアバター
    Bumpei SasakiCEO
    Masanori Nakagawasaiさんの性格タイプは「サイエンティスト」
    Masanori Nakagawasaiさんのアバター
    Masanori NakagawasaiEngineer/programmer
    石住 亮祐さんの性格タイプは「コントリビューター」
    石住 亮祐さんのアバター
    石住 亮祐エンジニア
    柴田 未結さんの性格タイプは「コーチ」
    柴田 未結さんのアバター
    柴田 未結営業・カスタマーサクセス

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2016

    15 members

    • Funded more than $300,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都品川区東五反田4-5-2 五反田NTビル7階