Discover companies you will love

  • Systems Engineer
  • 5 registered

大阪 | 本気でIT業界挑戦したい、熱意溢れる仲間を募集!

Systems Engineer
Mid-career

on 2025-10-14

128 views

5 requested to visit

大阪 | 本気でIT業界挑戦したい、熱意溢れる仲間を募集!

Mid-career
Mid-career

Takuya Tanabe

こんにちは、代表の田辺拓也です。 変化が激しいこのIT業界で、私たちは「柔軟な対応力」と「挑戦する勇気」を大事にし、暗号資産やSalesforce事業などを掛け合わせながら成長を続けてきました。 今、未経験から新たな一歩を踏み出したいと考えている方にこそ、コインタックスで活躍してほしいと思っています。未知の領域に飛び込む不安はあるかもしれませんが、その“熱意”と“行動力”があれば、私たちの仲間として十分に可能性があります。 失敗を恐れず前に進むことで、これまで見たことのない景色を一緒に目指しましょう。あなたの情熱が、未来を創る力になると信じています。

Ryoto Yamada

はじめまして、システム開発事業の責任者を務めている山田です。 私たちは「Salesforceを中心としたシステム開発」において、これまで数々のチャレンジと変化に立ち向かってきました。そこに必要なのは、技術力よりもまず「何があってもやり切るぞ!」という強い意志だと感じています。 これまで未経験からエンジニアになった仲間が驚くほどのスピードで成長してきたのは、粘り強く挑戦を続けられる環境と、それに応える彼らの“諦めない心”があったからこそ。未経験でも本気で食らいついていきたい方なら大歓迎です。 誰よりも前のめりに挑戦する。そんなあなたの姿勢を弊社は全力でサポートします。 一緒に新しい時代を切り拓いていきましょう!

コインタックス株式会社's members

こんにちは、代表の田辺拓也です。 変化が激しいこのIT業界で、私たちは「柔軟な対応力」と「挑戦する勇気」を大事にし、暗号資産やSalesforce事業などを掛け合わせながら成長を続けてきました。 今、未経験から新たな一歩を踏み出したいと考えている方にこそ、コインタックスで活躍してほしいと思っています。未知の領域に飛び込む不安はあるかもしれませんが、その“熱意”と“行動力”があれば、私たちの仲間として十分に可能性があります。 失敗を恐れず前に進むことで、これまで見たことのない景色を一緒に目指しましょう。あなたの情熱が、未来を創る力になると信じています。

What we do

「IT業界に挑戦してみたい!」 そう考えている方へ、ぜひコインタックスで働いてみませんか? 私たちコインタックス株式会社SI事業部は、Salesforceの導入支援をメインに展開している会社です。 ■事業内容■ 「変わりゆく時代のつなぎ手でありたい」をコンセプトに、コインタックス株式会社では以下4つの事業を手がけています。 ▍損益計算事業 暗号資産に特化した税務サービスを提供し、複雑な税制面からお客様をサポートする事業です。今後ますます注目されるであろうブロックチェーン市場において、税金が原因で日本の技術発展が阻害されるような事態は防ぎたい、そんな思いで事業を運営しています。 ▍SI事業部 立ち上げからわずか2年で、関西No.1のSalesforceベンダー※へと成長を遂げた事業部です。Salesforceに加え、ラクスやフルスクラッチによる開発なども挑戦。「変化に素早く適応し、挑戦を続ける」という方針のもと、日本語に対応していないAI製品の実証実験にも積極的に挑み、「新たな技術」を常に追求しています。 ◥◣ PICK UP!◢◤ 当社の魅力は、なんと言ってもベンチャーならではのスピード感! 未経験から入社3ヶ月でPMに抜擢されたメンバーがSI事業部にいたり、他事業部でも新卒1年目にして採用責任者になったメンバーがいます。そんな当社だからこそ、頑張りに応じて活躍できる幅が広がるチャンスがあります。 ※Salesforce社調べ。当社ノミネートにつき、Salesforce本社の幹部と面会済み。 ▍クリエイティブ事業部 Webサイト制作から、ロゴ・グラフィックデザイン、ECサイト構築、LINE設計まで、幅広いクリエイティブニーズに対応しています。単に「良いデザイン」を制作するのではなく、「コンセプト」を重視したクリエイティブによって、多岐にわたる業界のお客様を支援しています。近年では、ブランディングにも力を入れ、さらなる価値を追求しているところです。 ▍ドーナツ事業部 大阪の店舗に加え、催事やキッチンカーでの出店も行い、「どこよりも美味しいマラサダドーナツ」を模索しています。「どこよりも美味しいマラサダドーナツを、より多くの人々に届けたい」という願いから、2030年までに百貨店への進出を目標に活動を進めております。 ■SI事業部のこれまでとこれから■ 特に関西においては、AI製品の実証実験に取り組む企業はまだ少ないのが現状です。そのため、今後はSalesforceのAI製品を販売しつつ、実証実験にも積極的に取り組み、「関西で一番AIについて詳しい会社」になれるよう、努めていきます。
コインタックスは2018年に創業した、大阪のITベンチャーです。暗号資産の損益計算事業からスタートしました。
「変化」と「挑戦」を企業理念に掲げ、複数の領域で独自の価値を提供しながら、組織と個人の成長を追求し続ける企業です。これまでの実績と知見を活かし、今後も新たな市場や技術に柔軟に対応してまいります。
他の人の会話が気になる、あるいは音楽を聴いたほうがパフォーマンスを発揮できる方もいると思います。「効率重視」の当社では、音楽を聴きながらの作業を認めており、それぞれが「最も集中できる環境」で仕事をすることができます。
フルフレックス制を導入しているため、小さなお子さんがいる方やプライベートを大切にしたい方でも、ライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境を整えています。
SI事業部では個人のアイデアも大切にしています。チーム単位で業務を進めていますが、上長との距離が近く、ポジションに関係なく誰でも自由に意見を発信できる環境を整えています。
チーム制だからこそ困ったときは相談しやすいのも魅力の一つです。

What we do

コインタックスは2018年に創業した、大阪のITベンチャーです。暗号資産の損益計算事業からスタートしました。

「変化」と「挑戦」を企業理念に掲げ、複数の領域で独自の価値を提供しながら、組織と個人の成長を追求し続ける企業です。これまでの実績と知見を活かし、今後も新たな市場や技術に柔軟に対応してまいります。

「IT業界に挑戦してみたい!」 そう考えている方へ、ぜひコインタックスで働いてみませんか? 私たちコインタックス株式会社SI事業部は、Salesforceの導入支援をメインに展開している会社です。 ■事業内容■ 「変わりゆく時代のつなぎ手でありたい」をコンセプトに、コインタックス株式会社では以下4つの事業を手がけています。 ▍損益計算事業 暗号資産に特化した税務サービスを提供し、複雑な税制面からお客様をサポートする事業です。今後ますます注目されるであろうブロックチェーン市場において、税金が原因で日本の技術発展が阻害されるような事態は防ぎたい、そんな思いで事業を運営しています。 ▍SI事業部 立ち上げからわずか2年で、関西No.1のSalesforceベンダー※へと成長を遂げた事業部です。Salesforceに加え、ラクスやフルスクラッチによる開発なども挑戦。「変化に素早く適応し、挑戦を続ける」という方針のもと、日本語に対応していないAI製品の実証実験にも積極的に挑み、「新たな技術」を常に追求しています。 ◥◣ PICK UP!◢◤ 当社の魅力は、なんと言ってもベンチャーならではのスピード感! 未経験から入社3ヶ月でPMに抜擢されたメンバーがSI事業部にいたり、他事業部でも新卒1年目にして採用責任者になったメンバーがいます。そんな当社だからこそ、頑張りに応じて活躍できる幅が広がるチャンスがあります。 ※Salesforce社調べ。当社ノミネートにつき、Salesforce本社の幹部と面会済み。 ▍クリエイティブ事業部 Webサイト制作から、ロゴ・グラフィックデザイン、ECサイト構築、LINE設計まで、幅広いクリエイティブニーズに対応しています。単に「良いデザイン」を制作するのではなく、「コンセプト」を重視したクリエイティブによって、多岐にわたる業界のお客様を支援しています。近年では、ブランディングにも力を入れ、さらなる価値を追求しているところです。 ▍ドーナツ事業部 大阪の店舗に加え、催事やキッチンカーでの出店も行い、「どこよりも美味しいマラサダドーナツ」を模索しています。「どこよりも美味しいマラサダドーナツを、より多くの人々に届けたい」という願いから、2030年までに百貨店への進出を目標に活動を進めております。 ■SI事業部のこれまでとこれから■ 特に関西においては、AI製品の実証実験に取り組む企業はまだ少ないのが現状です。そのため、今後はSalesforceのAI製品を販売しつつ、実証実験にも積極的に取り組み、「関西で一番AIについて詳しい会社」になれるよう、努めていきます。

Why we do

SI事業部では個人のアイデアも大切にしています。チーム単位で業務を進めていますが、上長との距離が近く、ポジションに関係なく誰でも自由に意見を発信できる環境を整えています。

チーム制だからこそ困ったときは相談しやすいのも魅力の一つです。

■ より良い未来をつくる ■ そんなコインタックスは、「変わりゆく時代のつなぎ手であり続けることによって、より良い未来を作りたい」と考えているからこそ、以下の価値観を大切にしながら会社を運営しています。 ▍挑戦する文化の醸成 創業時は暗号資産の損益計算事業から始めましたが、市場の急変に対応できず経営が傾きかけた時期もありました。その際、危機を乗り越えるために、SI事業の立ち上げなど新たな挑戦を重ねることで、乗り切ることができました。 このことから私たちは、挑戦を止めた瞬間に衰退が始まること、そして挑戦こそがより良い未来を切り拓く力だと学びました。 だからこそ、挑戦する精神と、会社全体として新しい試みに取り組むメンバーを後押しする文化を大切にしています。 ▍変化へアンテナを張り続ける 私たちは、AIやクラウドといった先端技術が、私たちの生活をより豊かにし、新たな価値を生み出せると信じています。だからこそ「変化」にいち早く気づくことができるようにするため、各々が常にアンテナを張り続けることを大切にしています。 変わり続ける時代のなかにこそ、変わらずに大切にしたい“核”がある。 だからこそ、変化を恐れず、挑戦し続けているのです。

How we do

他の人の会話が気になる、あるいは音楽を聴いたほうがパフォーマンスを発揮できる方もいると思います。「効率重視」の当社では、音楽を聴きながらの作業を認めており、それぞれが「最も集中できる環境」で仕事をすることができます。

フルフレックス制を導入しているため、小さなお子さんがいる方やプライベートを大切にしたい方でも、ライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境を整えています。

■共に働くメンバーたち■ 約30名のメンバーが活躍しています。また、代表は30代後半、社員の平均年齢29歳と、比較的若い世代が中心となって活躍している組織です。 ■チームの雰囲気■ 風通しが良く、チーム内のコミュニケーションが盛んです。役職や入社年次に関わらず、誰もが意見を言いやすい雰囲気があります。 ■働く環境■ 「働くことがネガティブな時間ではなく、人生を楽しくする要素の一つであってほしい」 そうした想いから、以下の制度を導入しています。 ❚ フルフレックス コアタイムなしのフレックス制度を導入しています。8時から22時の間で、1日8時間勤務する形で勤務してもらえればと思います。 ❚ 月単位の変形労働時間制(社員裁量での調整可能) 残業した翌日は前日の残業分だけ早く帰るなど、それぞれのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。

As a new team member

全員が未経験からスタートしたコインタックスだからこそ、コインタックスのSI事業部なら“ゼロからエンジニア”を目指すチャンスがあります。 ■募集内容■ Salesforceの構築に携わるエンジニアを募集します。 まずは、Salesforceが提供するTrailheadというアプリケーションを通じてSalesforceの構築方法を学んでいただきます。その後、先輩社員と共に少しずつ構築に関わっていただきます。 ■仕事の魅力■ ❚ コミュニケーションが取りやすい雰囲気 日頃からチーム内でのコミュニケーションを重要視しているため、わからないことは先輩社員に聞くことができる環境が整っています。また、未経験でも積極的に意見を発言することが歓迎され、時には意見が採用されることも! ◥◣ PICK UP!◢◤ 単に意見が採用されるだけでなく、大きな裁量も持てることがコインタックスの魅力です。 そんなコインタックスは、新卒1年目にして採用責任者になったメンバーや、未経験から入社3ヶ月でPMに抜擢されたメンバーも! ❚ 上流工程に近い業務に関われる Salesforceはどの工程においても「ビジネス要件を整理して仕組みに落とし込む」能力がSalesforceエンジニアの頃から求められるため、上流工程に近い考えを身につけることができます。 ❚ 最新プロダクトやAI関連技術の活用 AgentforceをはじめとするSalesforceの最新AI関連プロダクトに関して、積極的にPoCや開発を実施しています。そのため、最先端のソリューションに触れることができます。 ■今後のキャリアについて■ 将来的にはSE→PL→PMとステップアップしていただくことを想定しております。 また、PMの後もITコンサルタントや会社の経営に関わる幹部候補といったキャリアパスが存在しています。 ■求める人物像■ ・成長意欲が高く、成長のために自ら積極的に行動できる人 ・物事を筋道立てて話せる方 ・熱量高く取り組める方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ryoto Yamadaさんの性格タイプは「マスター」
    Ryoto Yamadaさんのアバター
    Ryoto Yamada取締役/SI事業責任者
    Ryoto Yamadaさんの性格タイプは「マスター」
    Ryoto Yamadaさんのアバター
    Ryoto Yamada取締役/SI事業責任者

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2018

    40 members

    大阪府大阪市北区堂島2丁目3-5 JPR堂島ウエスト2F