Discover companies you will love

  • 法務
  • 3 registered

攻めの法務でAI×グローバル事業をリードする法務マネージャー候補

法務
Mid-career

on 2025-07-24

164 views

3 requested to visit

攻めの法務でAI×グローバル事業をリードする法務マネージャー候補

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Masato Hattori

Corpy & Co., Inc. Board of director / VP of Administration 【パーソナル・生い立ち】 名古屋生まれ、13〜18歳の間をアメリカ/ミシガン州で過ごす。ミシガンでの経験から国際的な見方を養い、15年間にわたる会計・財務を経験、5年のコンサル経験をもつ。全体像を理解しながら、タスクを冷静で計画的に進めることが得意。 Like: Golden State Warriors、すき焼き、杏仁豆腐、ディズニーランド&シー、Mr. Children。万年ダイエッター。 【キャリアサマリ】 中央大学大学院 国際会計研究科 修士課程修了。監査法人系コンサルティング会社等(KPMG, Deloitte)に勤務したのち、ITベンチャー(MonstarLab)の上場準備、プライム上場企業(Toridoll Holdings)の開示責任者等を経験。2023年12月に当社(Corpy)の企業文化と将来展望に共感し入社し、2024年5月に当社取締役に就任。 【Summary】 Graduated with a master's degree from the Graduate School of International Accounting, Chuo University. After working at consulting companies affiliated with an audit firm (KPMG, Deloitte), was involved in IPO preparations for an IT venture (MostarLab) and later served as the person responsible for disclosures at a prime listed company (Toridoll Holdings). Joined the company (Corpy) in December 2023, inspired by its corporate culture and future prospects, and was appointed as a board member in May 2024

Kohei Yamamoto

Corpy&Co., Inc. Founder & CEO 慶應義塾大学理工学部を卒業後、シリコンバレーのスタートアップ等を経て、東京大学大学院情報理工学系研究科に入学。その後、共同研究として Yahoo! Japan 研究所、フランス国立情報学自動制御研究所 Inria 等で人工知能に関する研究を行い、東大や Inria の同僚と共に Corpy&Co. を創業。関連する研究分野は、機械学習・ディープラーニング・マルチメディア(画像・言語)・Web(推薦システム・オンライン広告・UIUX 最適化)・感性情報処理等。今までに、推薦システムの最高峰国際会議 RecSys のワークショップや、Web の最高峰国際会議 WWW 等で研究発表を行ってきた。またヤフーでは、ディープラーニングを用いたオンライン広告のクリック率予測技術を開発し特許を取得。趣味は将棋。外見がパンダに酷似しており、たまにシャンシャンと間違えられる模様。

Chisako Maiki

東京大学・フランス国立情報学自動制御研究所Inria発のAIスタートアップ、Corpy & Co., Inc.で働いています。

Corpy & Co., Inc.'s members

Corpy & Co., Inc. Board of director / VP of Administration 【パーソナル・生い立ち】 名古屋生まれ、13〜18歳の間をアメリカ/ミシガン州で過ごす。ミシガンでの経験から国際的な見方を養い、15年間にわたる会計・財務を経験、5年のコンサル経験をもつ。全体像を理解しながら、タスクを冷静で計画的に進めることが得意。 Like: Golden State Warriors、すき焼き、杏仁豆腐、ディズニーランド&シー、Mr. Children。万年ダイエッター。 【キャリアサマリ】 中央大学大学院 国際会計研究科 修士課程修了。監査法人系...

What we do

株式会社コーピー(Corpy&Co.)は、2017年に創立されたグローバルAIスタートアップです。 私たちは、出力結果が人命に関わるような「ミッションクリティカル領域」にAIを導入し、安全で確実な運用を実現することを目指しています。 コア技術・プラットフォーム「CONFIDE」の開発を中心に据え、ミッションクリティカル領域で活躍する企業が導入しやすい形で提供しています。あわせて、研究開発の分野でもミッションクリティカルAIの最前線を切り拓いています。 ## 事業概要 ┃CONFIDE(コンファイド)の開発 ミッションクリティカルAIの実現のため、コア技術・プラットフォームとして、様々なドメインで高精度かつ信頼性の高いAIを構築・運用するために「CONFIDE」を社内で研究・開発しています。 ┃AIプロダクト・ライセンス事業 製造業、ヘルスケア、LLMソリューション、第三者品質検証などの分野で、主にハンズオン・SaaSソリューションの提供を行っています。 ┃AI研究開発支援事業 モビリティ、防衛、宇宙航空事業など、パートナーカンパニーとともにR&Dの領域にてソリューションを提供しています。 私たちは、社会の安全を守るために、AIセーフティを支える存在であり続けます。 この分野の研究・開発をさらに加速させ、ミッションクリティカル領域でのAI活用を実現していきます。

What we do

株式会社コーピー(Corpy&Co.)は、2017年に創立されたグローバルAIスタートアップです。 私たちは、出力結果が人命に関わるような「ミッションクリティカル領域」にAIを導入し、安全で確実な運用を実現することを目指しています。 コア技術・プラットフォーム「CONFIDE」の開発を中心に据え、ミッションクリティカル領域で活躍する企業が導入しやすい形で提供しています。あわせて、研究開発の分野でもミッションクリティカルAIの最前線を切り拓いています。 ## 事業概要 ┃CONFIDE(コンファイド)の開発 ミッションクリティカルAIの実現のため、コア技術・プラットフォームとして、様々なドメインで高精度かつ信頼性の高いAIを構築・運用するために「CONFIDE」を社内で研究・開発しています。 ┃AIプロダクト・ライセンス事業 製造業、ヘルスケア、LLMソリューション、第三者品質検証などの分野で、主にハンズオン・SaaSソリューションの提供を行っています。 ┃AI研究開発支援事業 モビリティ、防衛、宇宙航空事業など、パートナーカンパニーとともにR&Dの領域にてソリューションを提供しています。 私たちは、社会の安全を守るために、AIセーフティを支える存在であり続けます。 この分野の研究・開発をさらに加速させ、ミッションクリティカル領域でのAI活用を実現していきます。

Why we do

AIは、かつてない速度で世界を変えています。しかし、人命や企業の基幹業務に関わる「ミッションクリティカル領域」においては、導入・運用のフェーズにほとんど進めていません。単に高精度な結果を出力するだけでは不十分です。ミッションクリティカル領域へのAI導入では、結果を出力する過程に対する十分な説明、専門的で多角的な品質検証といった高度な技術が要求されます。

 コーピーは、この領域において長年研究・開発を進め、説明可能AI(XAI)やAI向け品質保証(QAAI)の分野で業界をリードしてきました。現在では、ルールメイキングにも関与するエキスパート企業として評価されています。

How we do

私たちはリーンな体制で、研究・開発をコアとして、AIの分野にて成長してきました。 実務に関わるおよそ100名のメンバーのうち、7割以上はエンジニア・デザイナー・研究に従事しています。エンジニア・リサーチャーは半数以上が外国籍で、東大、Inria、ケンブリッジ、オックスフォード、清華大学等のトップスクールでAIやコンピュータサイエンスの研究を行っていたメンバーで構成されています。"Diversity and Inclusion"を重要視する環境で、お互いのカルチャーを尊重するグローバルカンパニーです。 自身のレスポンシビリティや技術にはプロ意識を持つ一方で、コミュニケーションは優しく温かい。そんな性格を持つのが、コーピーです。

As a new team member

AIの社会実装を加速させるCorpy&Co.では、法務の観点から事業成長を力強くリードいただける法務(マネージャー・シニアマネージャーも可)を募集しています。 当社は、急速に進化・拡大を続けるAI業界の中でも、社会課題解決に直結するプロダクトを通じて独自のポジションを築いています。そして現在、将来的なIPO(新規上場)を見据えたガバナンス・コンプライアンス体制の整備フェーズに突入しており、法務として挑戦できる領域は非常に広範かつ戦略的です。 このポジションでは、契約法務などの日常業務に加え、AI技術に関する知財戦略の支援、グローバルな契約交渉、最新法令対応、そして上場準備に向けた内部統制構築など、多様で刺激的な業務に取り組んでいただきます。単なる守りではなく、事業を前に進める“攻めの法務”として、スタートアップの成長ドライバーとなる役割を期待しています。 少数精鋭の組織の1人目の法務担当として実務をリードしていただくとともに、今後の法務チーム立ち上げや仕組みづくりにも関わっていただきます。 IPOフェーズのスタートアップで、かつAIというトレンド業界の最前線で、ダイナミックな法務キャリアを築きたい方にとって、またとない挑戦の機会となります。 ## Responsibilities 契約法務全般: - 国内外の契約書(秘密保持契約、業務委託契約、共同研究開発契約、ライセンス契約等)の作成、レビュー、交渉支援 - 英文契約書のレビューおよび交渉支援 知的財産戦略支援: - AI関連技術に関する知的財産権(特許、著作権等)の保護・活用に関する戦略立案支援 知財ポートフォリオの構築支援、侵害対応 コーポレートガバナンス: - 取締役会事務局業務(議事録作成、招集通知準備等)の主導 - 株主総会関連業務の支援 - 会社法関連業務、各種法規制への対応 コンプライアンス・内部統制: - 社内規程の整備・運用、コンプライアンス体制の強化 - リスクマネジメント体制の構築・運用支援 - 内部統制(特にGRC領域)の強化、ワークフローの設計・改善 紛争対応(発生した場合): - 法的紛争、訴訟、トラブル発生時の対応支援 - その他、スタートアップの成長フェーズに応じた多岐にわたる法務関連業務 ## Qualifications 必須(Must-have) - 企業での法務実務経験3年以上 - 契約書(和文・英文)の作成、レビュー、交渉の経験 - 会社法に関する基礎的な知識と実務経験 - 能動的に業務に取り組み、課題解決に向けて推進できる能力 歓迎(Nice-to-have) - IT/AI/ソフトウェア業界での法務経験 - 知的財産(特にAI関連技術の知財)に関する知識または実務経験 - 内部統制、リスクマネジメント、コンプライアンスに関する実務経験 - グローバルなビジネス展開をサポートした経験 - ビジネスレベルの英語力(特に英文契約書交渉、海外子会社とのやり取り等) - 業務プロセスの改善提案・実行経験、またはSaaS型ワークフロー・会計システム等の設定・運用経験 - 高いリスク感度を持ち、法務のみならずGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域全般にわたる業務に関心がある方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Masato Hattoriさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Masato Hattoriさんのアバター
    Masato HattoriBusiness (Finance, HR etc.)
    Masato Hattoriさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Masato Hattoriさんのアバター
    Masato HattoriBusiness (Finance, HR etc.)

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2017

    90 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都千代田区神田神保町1-44-11