Discover companies you will love
藤井 茉莉花
秋田県出身。看護師としてリハビリテーション専門の病院で勤務した後、かねてより抱いていたもう一つの夢、コーヒーに携わる道へと進む。都内のカフェで経験を積み、個人活動でもイベント出店を行ってきた。コーヒーを通じてお客さまと深く関わっていきたいと考え、2023年 クッポグラフィー入社。この春から正社員になり、カフェマネジャーを任されている。
yukihiro azuma
フード&ビバレッジ マネジャー。 パティスリー、オステリア、カフェ、コーヒーロースター、など数多くの飲食店で修行し経験を積む。 現在商品の開発に注力し、新商品を開発中。 フォトスタジオをもっと身近な存在に、カフェを通してお客と繋がり続ける場所を提供しています。
Masato Kubo
株式会社クッポグラフィー代表取締役 WPJA (Wedding Photojournalist Association) 会員 1982年生まれ、神戸市出身。早稲田大学在学中にアジア・アフリカ・中東地域を訪れ、フリーのフォトジャーナリストとして仕事を始める。AERA、FRIDAY、月刊PLAYBOY、中央公論、DAYS JAPAN、Asian Geographic ほか、国内外の多くの雑誌で写真と文章を発表。 その後、2008年にウェディングフォトグラファーに転身し、kuppographyを立ち上げる。2011年秋には、世界のトップウェディングカメラマンで構成されるWPJA (Wedding Photojournalist Association) にその作品レベルを認められ、日本人初のWPJA会員となる。 2015年からは、日本で先駆けてプロのウェディングフォトグラファー向けのワークショップを開催し、全国から300名以上が参加。海外フォトグラファーとの交流も深く、自身主催のワークショップの講師に世界トップクラスのウェディングフォトグラファーを迎えることで、日本にいながら世界レベルのウェディングフォトを学ぶ場を提供している。 近年は、撮影だけでなくプロデューサーとしての活動も増えており、写真・コーヒー・フラワーを融合させたフォトスタジオや、株式会社CRAZYによるIWAI OMOTESANDOのためのオリジナル・ウェディングフォトなどを生み出している。 受賞歴 2006年 | 第7回上野彦馬賞 日本写真芸術学会奨励賞 2012年 | Wedding Photojournalist Association 「Great Natural Light」 部門 6位 2013年 | Wiki School Pedia Best Asian Wedding Images 2012 トップ20 2013年 | Wedding Photojournalist Association 「Food and Drinks」 部門 1位 2015年 | International Society of Professional Wedding Photographers 「Family Love」 部門 18位 2015年 | International Society of Professional Wedding Photographers 「Venue or Location」 部門 2位 コレクション 清里フォトアートミュージアム (久保真人の3枚の写真作品が永久収蔵されている) メディア ザ・ウェディング 注目のウェディングフォトグラファー Oggi 2021年8月号 その他 2017年7月 | 富士フイルムセミナー講師 2019年6月 | PHOTO NEXT Adobeブース セミナー講師
池尻 利行
株式会社クッポグラフィー 人事セクション・マネージャーの池尻と申します。 新卒として大手出版社に入社後、長く営業職に従事。 4年目からはマネジメントを担当。 その後、 ベンチャー企業のスタートアップに2度携わり、 創業メンバー30名から500名となる一端を担う。 2023年3月 クッポグラフィーのmission・visionに強く共感しジョイン。 現在は、新卒採用・キャリア採用を主に担当しています。 当社HPにてカジュアル面談のご予約を承ります。 お気軽にお声がけくださいませ。 最下部右下よりご入力をお願いいたします。 https://www.kuppography.co.jp/recruit
0 recommendations
Company info