Discover companies you will love
Bumpei Sasaki
筑波大学付属駒場高等学校卒(同校在学中に米国に一年間、交換留学生として滞在)し、 2003年に東京大学経済学部経営学科を卒業。新卒で大手経営コンサルティング会社のマッキンゼーに勤務し、在籍期間中の半分は英語をベースにした国際プロジェクトに従事しました。 2016年にCo-Growthを起業、人材育成をITを活用して支援する事業を展開しています。 以来、数多くの営業組織の改革を支援し、使命感を胸にチャレンジングな日々を送っています! 【メンバーが文平さんを一言で表すと?】 前向き、真っ直ぐ、おおらか、ロジカル、気さく \Co-Growthの好きなところ/ ・良い事業を創りあげていきたい、世の中の役に立つ価値を本気で届けていきたい、という真っ直ぐな想いを持ったメンバーが集まっているところ ・自分の意見がある、それを口にするメンバーが集まっているところ ・お客様の育成に対する想いに触れながら、想いをより引き出しながら、形にすることが仕事であること ・みんなそれぞれカッコ良さを持っているところ
【社員インタビュー】代表取締役/CEO 佐々木文平
Bumpei Sasaki's story
柴田 未結
新卒で損害保険会社に入社。3年間後退職し、アメリカフロリダ州のウォルトディズニーワールドでパフォーマーとして勤務しました。帰国後数年間キャリアの方向性が見えず迷走...30歳目前に勢いで地元岐阜から東京に上京!その後、英語コーチングのプログリットへ創業メンバーとして加入し、約6年間組織・事業マネジメントの全般に携わってきました。当時営業組織を改革するために利用していたリフレクトルを、今度は自身の手でより多くの方へ届け発展させたいという想いでCo-GrowthへJOINし、新たな刺激を受けながら日々精進しています! 【メンバーが未結さんを一言で表すと?】 パワフル・頼りがいがある・愛情深い・ムードメーカー・飲み好き \Co-Growthの好きなところ/ ・育成や営業への想い/原体験のあるメンバー、プロダクト愛があり常にこだわり続けるエンジニアメンバー、現状に甘んじず会社を支え続けてくれるメンバーに囲まれているところ ・進化/変化できる!という前向きな気持ちと、誰でもそれを行動に起こせる環境 ・サービスの力と人の力の両輪で、多くの組織に変革を起こせるという希望が持てるところ
安野 佐知子
大学院修了後、大手電子部品メーカーの商品開発を経て材料系ベンチャーへ転職。その際、経営にも興味を持ちMOT(技術経営)を取得。 その後、育児中心の生活を過ごし、2019年よりCo-Growthに参画。 人材育成という未知の世界へ飛び込みましたが、数字では語りきれない、人と人が作り出す関係性の奥深さに魅了されています。 会社を作るのは人であるということを大切にしながら、理系時代に培った事実ベースの状況整理力がみなさんのお役に立てられればと思っています。 【メンバーが安野さんを一言で表すと?】 穏やか・ロジカル・知性的・柔軟・二児の母 \Co-Growthの好きなところ/ ・育成に関わる全ての人に対して真っ直ぐに向き合う人が集まってる ・温かい人が多い ・関係性がフラットで、思ったことをしっかりと伝えられる雰囲気がある
Masanori Nakagawasai
リフレクトルの開発責任者をしています。 RubyとJavascript/Typescriptを用いたWebアプリ開発、Swift、Kotlin、Jave、C# を用いたPC/スマートフォンアプリ開発、LinuxでのサーバーインフラやAWSの構築と運用など、いろいろとやっております。 エンジニアの育成とチーム開発の効率化を大切なミッションと考えて、日々メンバーとよりよい開発体験を目指して、頑張っています。 【メンバーが中川西を一言で表すと?】 穏やか、優しい、謙虚、探求心、哲学的 \Co-Growthの好きなところ/ ・メンバーのみんながものすごく信頼できるところ。根っこの部分で大切にしたい価値観を共有できて、それを尊重できている ・営業、エンジニア、バックオフィスなどの役割ごとの垣根がなく意見交換できる ・組織が変わることに対してオープンであるので、こういうようにできれば良いと思った時に、すぐに動ける
【社員インタビュー】CTO 中川西 正成
Masanori Nakagawasai's story
リフレクトルを使用したワークショップ
Color Book
議論は自由闊達に、真剣に
0 recommendations
Company info
Founded on 01/2016
15 members
東京都品川区東五反田4ー5ー2 五反田NTビル7階