Discover companies you will love

  • Corporate
  • 2 registered

自由に働きながら新アプリの成功を支える、運営サポート

Corporate
Contract work/ Part-time work

on 2025-07-08

52 views

2 requested to visit

自由に働きながら新アプリの成功を支える、運営サポート

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

Asako Honma

新卒で広告会社に入り、5年間営業として勤めた後、ふらっと海外へ。当時の自分の常識を超えるような、いい経験も苦い経験もたくさんしました。 そして帰国後、ひょんなご縁からAiconにジョイン。営業の前職とはまったく違う業務ばかりで、毎日が初めての連続です。 年齢は順調に重ねていますが、“冒険する心”だけは、むしろ年々大きくなっています。 「人生は一度きり。」この言葉を胸に刻み、さまざまな思考を持つ仲間たちと一緒にAiconを創り上げていきたいです。

Ohkawa Yohei

株式会社AVILEN(東証グロース:5591)の創業者/元副代表。筑波大学大学院修士課程修了。大学・大学院では数理統計学・自然言語処理の研究に従事。大学院在学中の2018年にAVILEN創業し、2023年に同社を東証グロース市場へ上場させる。2024年にAVILENを退任し、Aiconを設立。

株式会社Aicon's members

新卒で広告会社に入り、5年間営業として勤めた後、ふらっと海外へ。当時の自分の常識を超えるような、いい経験も苦い経験もたくさんしました。 そして帰国後、ひょんなご縁からAiconにジョイン。営業の前職とはまったく違う業務ばかりで、毎日が初めての連続です。 年齢は順調に重ねていますが、“冒険する心”だけは、むしろ年々大きくなっています。 「人生は一度きり。」この言葉を胸に刻み、さまざまな思考を持つ仲間たちと一緒にAiconを創り上げていきたいです。

What we do

【Aiconのビジョン】 HOW MUCHを通じてモノの流れをなめらかにする モノの真価がきちんと還元される場所をつくりたい。AIとシンプルな取引設計で、みなが納得した価格でモノを循環できる社会を目指します。 【Aiconが提供するもの】 私たちはAI技術をコアとするスタートアップであり、自社で開発したAIを活用したアプリ「HOW MUCH」を提供しています。 「HOW MUCH」は、ユーザーが時計やバッグなどの所有物を簡単に登録すると、AIが即時に価値を算出します。登録アイテムの時価を毎日確認できたり、提示された価格に納得すれば、ワンクリックで現金化することも可能です。 【HOW MUCHの特徴】 ☆スマホで撮って瞬間査定 写真を撮るだけ、または簡単な情報入力で持ちモノの価値をAIが自動で算出してくれる! ☆時価の自動更新 一度持ちモノを登録しておけば、AIが市場データをもとに日々の時価を自動算出し、ユーザーはいつでも最新の価値を把握できる! ☆ワンクリック現金化 希望する場合は提示された価格で売却が可能。面倒な手続きや交渉を省き、スムーズに取引! 【アプリ紹介ページ】 https://howmuch.com.ai/

What we do

【Aiconのビジョン】 HOW MUCHを通じてモノの流れをなめらかにする モノの真価がきちんと還元される場所をつくりたい。AIとシンプルな取引設計で、みなが納得した価格でモノを循環できる社会を目指します。 【Aiconが提供するもの】 私たちはAI技術をコアとするスタートアップであり、自社で開発したAIを活用したアプリ「HOW MUCH」を提供しています。 「HOW MUCH」は、ユーザーが時計やバッグなどの所有物を簡単に登録すると、AIが即時に価値を算出します。登録アイテムの時価を毎日確認できたり、提示された価格に納得すれば、ワンクリックで現金化することも可能です。 【HOW MUCHの特徴】 ☆スマホで撮って瞬間査定 写真を撮るだけ、または簡単な情報入力で持ちモノの価値をAIが自動で算出してくれる! ☆時価の自動更新 一度持ちモノを登録しておけば、AIが市場データをもとに日々の時価を自動算出し、ユーザーはいつでも最新の価値を把握できる! ☆ワンクリック現金化 希望する場合は提示された価格で売却が可能。面倒な手続きや交渉を省き、スムーズに取引! 【アプリ紹介ページ】 https://howmuch.com.ai/

Why we do

【現状の課題】 従来、持ちモノの価値を知るには、買取業者に足を運んだり、フリマアプリに出品して市場の反応を見る必要がありました。しかし、これらの方法は手間や時間がかかり、また「いくらで売れるのか」が明確にわからない、安く買い叩かれるなど多くの問題があります。 【HOW MUCHで実現したいこと】 私たちは、個人が所有するモノを「資産」として気軽に管理・取引できる世界を創りたいと考えています。持ちモノの価値を手軽に知ることができれば、資産運用の一環としてモノを活用したり、ライフスタイルの変化に応じて流動性を高めたりと、新しい選択肢が生まれます。 【”今”Aiconにジョインすべき理由】 1. トップ直下で、組織と事業の立ち上げをリアルに体感 代表の大川はAVILENを共同創業し、創業からわずか5年でグロース市場上場を果たした実績を持ちます。その直下で、ゼロからチームをつくり上げる貴重な経験ができるのは今だけ。リーダーシップを発揮しながら、未来の組織を共に築きましょう。 2. 急成長する事業の中心で大きなインパクトを残す 2025年中旬には大型資金調達や事業買収を控え、数千億円規模の売上を持つ事業をグループ傘下に迎える予定です。「HOW MUCH」アプリを軸に新たな市場を開拓し、事業の垂直立ち上げを間近で体感できる絶好のチャンス。あなたの挑戦がAiconの未来を形づくります。

How we do

【Every detail, Elevated outcome.】 私たちが普段やっていることは一見すると小さく地味な作業かもしれません。しかしその細部へのこだわりがやがて大きな成果となり、令和、その上世界中の文化を変えるほどのインパクトを生み出せると信じています。 どんな課題に対しても「できない」や「No」という言葉は使わず、「必ずうまくいく」と信じて常に前向きに挑戦し続ける姿勢が、私たちの成長と新しい価値創造を支えています。こうしたポジティブなマインドと着実な努力の積み重ねこそが、Aiconならではの未来を切り拓く原動力です。

As a new team member

📝 仕事内容 新しくリリースする「AIによる持ちモノ管理アプリ」の運営サポート業務です。 特別な知識は不要で、マニュアルに沿って作業していただけます。 運営に関するサポート業務全般をお願いできる方を探しています! 例・ユーザーが撮影・登録した時計やバッグなどの写真に対し、AIで判定しきれなかったものを手動で確認し、適切な情報を入力する。など 🌟 この仕事の魅力 ✨話題になる前のプロダクトに関われる貴重な機会 ✨ AI×アプリの最前線で、成長の瞬間を体感 ✨ “つくる側”としてアプリの誕生に関われるチャンス 👤 求める人物像 ✅ コツコツとした作業が得意な方 ✅ 正確にデータ入力ができる方 ✅ PCやスマホの基本操作ができる方 ✅ フリマアプリやブランド品に興味がある方歓迎! 💼働き方 📌 未経験OK!丁寧なマニュアル&研修あり 📌 完全リモートワーク可能! 📌 やる気や希望や沿って仕事内容を変更できる可能性あり
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2025

    3 members

    東京都港区北青山3-12-7