Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 8 registered

27卒エンジニア|ITのプロフェッショナルとして日本企業を支援しませんか?

Web Engineer
New Graduate

on 2025-06-30

210 views

8 requested to visit

27卒エンジニア|ITのプロフェッショナルとして日本企業を支援しませんか?

New Graduate
Expanding business abroad
New Graduate
Expanding business abroad

Masafumi Yoshida

1981年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程を修了後、株式会社リクルートに新卒入社。退職後、2011年に橋本和樹氏と共同で株式会社ビットエーを創業。

淳司 山中

クライアントのIT領域における課題解決を支援する組織で事業責任者をやっています。 主にwebのプロダクトやwebサイトのグロース支援を行っており、UI/UXの設計からフロントエンドの開発を得意領域としております。 現在は日本とベトナムに拠点を持ち、海外展開にも力を入れています。

Kazuyoshi Morimoto

1981年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、SoftBankにて営業企画・事業推進部門に6年間勤務。通信サービスのサービス・運用設計や新規プロダクト立ち上げに関わる業務を中心に幅広く経験。 その後株式会社ビットエーに創業フェーズの2012年から参画し、Webディレクター/マネージャーとして現場の最前線に立ち、自社業務/組織拡大を牽引。 2020年より人事領域にフィールドを移し、採用〜制度設計〜組織づくりまでを全般的に管掌。

ディレクターは「チーム型グロースハック」の要。その役割と事業グロースの極意とは -ディレクターマネジャー対談

Kazuyoshi Morimoto's story

Koki Isa

株式会社ビットエーに22卒入社いたしました! 現在は人事として、新卒採用を担当しています!

株式会社ビットエー's members

1981年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程を修了後、株式会社リクルートに新卒入社。退職後、2011年に橋本和樹氏と共同で株式会社ビットエーを創業。

What we do

私たちは「ビジネス力のあるものづくり集団」を目指し、戦略・企画の上流からコミットし、 制作実行まで一気通貫して行うことを得意としています。 ビットエーの根幹にある「仲間と共に」という想いに共感したプロフェッショナルたちが集まり、チームとしてお客さまの課題に共に向き合い、解決していくことで社会に変化をもたらします。 主な案件として ・日本最大級の就活サイト、転職サイト ・飲食店などのシフト管理Webアプリ(※2018年 グッドデザイン賞) ・結婚式場探し・婚活サイト ・日本最大級のふるさと納税ポータルサイト など 主な取引先として エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE などがあります。 クライアントに言われたことだけをするのではなく、クライアントとともにWebサービス、 事業のコンセプトや施策を考え、運用・実行に落とし込む体制で取り組くむことで評価を得続けています。
広々とした明るいラウンジ
JR五反田駅から徒歩1分のところにオフィスがあります。
働きがいのある会社に認定されました。
吉田社長のお話に共感して入社する社員も多いです。

What we do

広々とした明るいラウンジ

JR五反田駅から徒歩1分のところにオフィスがあります。

私たちは「ビジネス力のあるものづくり集団」を目指し、戦略・企画の上流からコミットし、 制作実行まで一気通貫して行うことを得意としています。 ビットエーの根幹にある「仲間と共に」という想いに共感したプロフェッショナルたちが集まり、チームとしてお客さまの課題に共に向き合い、解決していくことで社会に変化をもたらします。 主な案件として ・日本最大級の就活サイト、転職サイト ・飲食店などのシフト管理Webアプリ(※2018年 グッドデザイン賞) ・結婚式場探し・婚活サイト ・日本最大級のふるさと納税ポータルサイト など 主な取引先として エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE などがあります。 クライアントに言われたことだけをするのではなく、クライアントとともにWebサービス、 事業のコンセプトや施策を考え、運用・実行に落とし込む体制で取り組くむことで評価を得続けています。

Why we do

吉田社長のお話に共感して入社する社員も多いです。

ビットエーは、それぞれがITの専門性を磨き抜き、 ビジネス上のデジタル課題を解決していくスペシャリスト集団を目指しています。 もともと、日本は自動車をはじめとする多くの「ものづくり」領域で世界をリードしてきました。 でも残念なことに、今の日本から世界を変えるほどのインターネットビジネスは生まれてはいません。 理由のひとつとして、 日本では「ものづくり」側と「ビジネス」側の距離が遠すぎるという点が挙げられます。 創業者の吉田と橋本は、 学生時代にインターネットアーキテクチャやコンピュータサイエンスを専攻し、 自分たちでWebサービスを運用していく中でビジネスの難しさを学びました。 また社会人として事業会社で働くことで「ものづくり」と「ビジネス」の距離感を実感しました。 「ものづくり」をする人が「ビジネス」を理解することで、 ビジネスにとって価値があるものを生むことができ、 結果としてものづくりをする人の価値向上につながるのではないかと考え、 「ビジネス力のあるものづくり集団」 をつくっていこうとビットエーを創業しました。

How we do

働きがいのある会社に認定されました。

<事業部紹介> ○デジタルパートナー事業部 大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。 WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、大手クライアントの事業担当者と膝を突き合わせて議論しながら、事業課題を解決するためのサイト施策の設計/実装を行うことで、事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。 <働きやすい環境・制度> 弊社には、社員ひとりひとりが働きやすい環境を用意しております。 ・交通費支給をしております。(上限あり)  ・新入社員研修があります。 ・関東ITソフトウェア健康保険組合(IT健保)に加入しています。 ・定期健康診断/ストレスチェック制度 ・確定拠出年金制度 ・従業員持株制度 ・オフィスオアシス(セルフサービス型のドリンク、フード販売)設置しています。 ・勤続報酬制度(勤続3年経過毎に報奨金+3連続有給の付与)を用意しております。 インナーコミュニケーションが活発です! ・毎月第3金曜日に会社負担で社内飲み会を開いています。 ・新しく入ったメンバーの歓迎ランチをチームで主催します(費用会社負担) ・多くの種類の部活動が活動し、部費の支給があります。 ・自社開発したデジタル社内報をはじめ全社単位の情報共有/コミュニケーション スキルアップ支援 ・学びのための書籍購入や勉強会・イベント参加費用のサポートなど、 社員のスキルアップのための施策も積極的に取り入れています。エンジニア主催の勉強会「ENGINE」は50回以上の開催実績を誇ります。 育児サポート  ・育児と仕事の両立のためのベビーシッター補助制度や産休育休制度が用意されています。

As a new team member

【職務内容】 当ポジションでは、エンジニアとして、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【案件例】 1.大手転職支援サービスのエンハンス開発及びリニューアル開発業務 - 画面実装 - コンポーネント作成 - 要件定義 - 設計・調査など - バックエンドとのI/F仕様・要件調整 - テスト/自動化 など 2.物流系SaaSサービスのバックエンド開発業務 - 調査、仕様策定 - バックエンド実装 / フロントエンド実装 - 要件定義 - 設計・調査など - バックエンドとのI/F仕様・要件調整 - テスト/自動化 - CI/CD構築 など 3.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務 - React Nativeでのアプリ開発業務 - アプリと連動したWeb側の機能改修 - ネイティブアプリ画面実装 - コンポーネント作成 - 設計・既存実装調査 - 開発環境改善 【主な取引先】※全体の9割が直案件 ZOZO / エイベックス / リクルート / 三菱地所 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数 【開発ツール】 開発言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Go, Java, Python, Ruby, PHP フレームワーク/ライブラリ:React.js ,Next.js, Remix, Nest.js, Fastify, Jest, Vue.js, Nuxt.js, TailwindCSS, styled-components, Springboot, Laravel, Rails ツール:Slack, Figma, Notion, Github, AWS, GCP, Azure, Terraform, Sentry, Datadog, Newrelic など 【働く環境について】 ・リモートワーク推奨 ・マネジャーとの定期面談 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給  PC:Mac 、Winの希望する方を支給  大型モニター支給 など 【この仕事で得られるもの】 ・Webページ制作、Webシステム開発、Webアプリ開発に関するエンジニアリングスキル、ビジネススキル ・論理的思考力 ・クライアントとのコミュニケーション能力
0 recommendations

    Team Personality Types

    Koki Isaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Koki Isaさんのアバター
    Koki Isa人事室 新卒採用担当
    Koki Isaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Koki Isaさんのアバター
    Koki Isa人事室 新卒採用担当

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2011

    198 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階