Discover companies you will love
Shun Hosaka
【最終学歴】 明治大学 理工学部 情報科学科 4年 2017年卒 【仕事 / スキル】 本業でエンジニアをしながら、個人事業主もやっています。 本業では、 ・プロダクトオーナー ・Androidアプリの開発 をしています。 個人事業主としては、モバイルアプリの開発を中心に ・Android、iOSアプリの開発 ・APIサーバーの開発 ・プロジェクトのマネジメント ・プロダクトのマネジメント ・サーバー、デザイン等についてのレビュー を中心に仕事をしています。 Androidアプリ等の開発では、最新の技術(Kotlin・Rx・Architecture Component)等を採用した設計、開発を積極的に行っています。 https://github.com/Reyurnible/workrise-android また、サーバーのAPI開発、デザインのやり取りに関しても、コミュニケーション(API定義の作成、Zeplin等のデザイン共有ツール、デザインファイルの作成法)、技術選択を中心に監修します。 プロジェクトマネジメントでは、スクラムを進捗管理フレームワークとして使用し、チームへの啓蒙を含め、開発体制の構築から行います。 プロダクトを作るということに軸足をおいており、 そこを基準とした、開発のチームや体制作成、マネジメント方法の作成から、エンジニアリングまで、全てを行います。
Naoyoshi Aikawa
Rimoの代表社員兼エンジニア。早稲田大学の学生時代は検索/自然言語処理の研究に従事し、北京のMicrosoft Researchでのインターンを経験。2011年にGoogleに新卒入社し、検索システムの開発に従事。2012年にWantedlyの開発に参画しランキング、課金システム、インフラ基盤の開発をリード。2016年8月よりWantedly Peopleアプリの開発リーダー。2019年10月よりRimo合同会社創設。
Ayumi Nishiya
にしやあゆみ、略してにしゃみです。19年卒の新卒デザイナーとして Wantedly に入社しました。Wantedly の新しいユーザ体験を創るため、ユーザインタビューを始め実験的なUXコンセプト設計、UIデザイン、コンセプト検証などを行っています。直近の課題だけでなく、未来を見据えた "意味のイノベーション" をしていくこと、それを形にする仕事にココロオドル デザイナーです
0 recommendations
Company info