Discover companies you will love

  • CXグローバル担当
  • 1 registered

グローバル展開を支える多言語CS・オペレーション募集|CXグローバル担当

CXグローバル担当
Mid-career

on 2025-06-20

142 views

1 requested to visit

グローバル展開を支える多言語CS・オペレーション募集|CXグローバル担当

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Masashi Enya

2019年8月、MOON-Xを共同創業、取締役・中国法人責任者。  ↑ 2016年にAperzaを共同創業し取締役CTO。プロダクト開発全般と組織構築、コマース事業立ち上げ。シリーズBのラウンドを見届けて2019年8月に退任。  ↑ 2012年に楽天のアジアHQ及び海外開発チームの立ち上げのためにシンガポールに赴任。3年間でシンガポールを中心に日本・インドの3拠点間で合計100名近くの開発体制を構築し、グローバル広告プラットフォームの企画立案・開発から海外拠点への導入を指揮。  ↑ 2008年より楽天株式会社にて広告プラットフォームのプロデュースと約50人のエンジニアチームマネジメント。  ↑ 大学卒業後6年間Web界隈でフルスタックエンジニア・プロマネなど。

Sayaka Okamoto

Kanako Matsumoto

MOON-X Inc. Brand Empowerment本部 CX(Consumer Experience) CXでは「消費者に期待値を超える最高な体験を届けること」と「消費者のインサイトを探り、各事業部と伴走して持続的なビジネスの発展や収益最大化を目指すこと」を目標に活動中。 ※Brand Empowermentは自社ブランド事業の事業目標やKPIにコミットし、事業成長・目標達成のDriverになることを目的とした組織。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ■Career サービス業での店舗勤務からスタートし、 本社 人事課での新卒採用担当時代には年間3000名の学生とコミュニケーションをとる。 その後、知人からの誘いをきっかけに9年半勤めた会社を飛び出し、製造業向けのサービスを提供する株式会社アペルザへ。 異業界×スタートアップ。という環境でコーポレート部内の複数ポジションを経験。 (コミュニティマネージャー・採用・総務・広報 etc) ※2021.4- 産育休 2023.6〜現職 自分の仕事に枠組みを設けず、走りきった先に自分自身の成長を信じて 刺激的な毎日に、苦しみと仕事の醍醐味を感じながら日々邁進中。 ■Character ’人’と関わることがとにかく好き。 仕事では、「何を作るか」よりも「誰と作るか」を重視したい 趣味:カメラ(sony)と,美術館巡り、海外旅行へ行って街でぼーっとして過ごすこと 好きな食べ物:桃、冷やし中華

MOON-X株式会社's members

2019年8月、MOON-Xを共同創業、取締役・中国法人責任者。  ↑ 2016年にAperzaを共同創業し取締役CTO。プロダクト開発全般と組織構築、コマース事業立ち上げ。シリーズBのラウンドを見届けて2019年8月に退任。  ↑ 2012年に楽天のアジアHQ及び海外開発チームの立ち上げのためにシンガポールに赴任。3年間でシンガポールを中心に日本・インドの3拠点間で合計100名近くの開発体制を構築し、グローバル広告プラットフォームの企画立案・開発から海外拠点への導入を指揮。  ↑ 2008年より楽天株式会社にて広告プラットフォームのプロデュースと約50人のエンジニアチームマネジメント。  ...

What we do

ブランドと人の発射台 MOON-Xは「モノづくり」と「テクノロジー」に⼤きな可能性を感じたところからスタート。 自社ブランドの育成、他社ブランドのDX⽀援、そしてM&Aを通じて愛されるブランドを築きつつ、一人一人のメンバーが世界で活躍できるよう、日々、サポートしています。 素晴らしいブランドと人材を通して、お客様の⽣活を豊かにし、⽇本、そして、世界経済の発展に寄与する取り組みを加速させます。 ①ブランド事業 共創型M&Aによってグループジョインしたブランドを運営。MOON-Xが持つCX、SCM、Creative、Tech、チャネル戦略などのノウハウをブランド間で共有し、大手ECモールからオフラインチャネルまで、各ブランドの特性や顧客ニーズに合わせて商品やサービスを提供することで、世界中の消費者の生活に貢献するブランドを目指します。 ②コンサルティング事業 ブランド運営で培った知見・ノウハウをもとに、他社の多様な事業課題を解決するためのコンサルティング事業を展開しています。 ブランドコンセプトの設計から商品開発、マーケティング戦略の立案、ECでの売上拡大に至るまで、あらゆる課題に対して最適且つ最短なアプローチにより、御社のビジネスゴール達成を実現します。
ベビー&マタニティブランド「kerätä(ケラッタ)」、レスト&リラックスブランド「ヒツジのいらない枕」
ペットケアブランド「猫壱」、バッグ&アクセサリー「GLEVIO」「NEESE」など
取締役CTO 塩谷(えんや)と代表取締役CEO 長谷川
オフィス内の様子
代表取締役CEO 長谷川がP&G・楽天・Facebookで培った全ての経験の集大成がMOON-Xの全事業に活かされています

What we do

ベビー&マタニティブランド「kerätä(ケラッタ)」、レスト&リラックスブランド「ヒツジのいらない枕」

ペットケアブランド「猫壱」、バッグ&アクセサリー「GLEVIO」「NEESE」など

ブランドと人の発射台 MOON-Xは「モノづくり」と「テクノロジー」に⼤きな可能性を感じたところからスタート。 自社ブランドの育成、他社ブランドのDX⽀援、そしてM&Aを通じて愛されるブランドを築きつつ、一人一人のメンバーが世界で活躍できるよう、日々、サポートしています。 素晴らしいブランドと人材を通して、お客様の⽣活を豊かにし、⽇本、そして、世界経済の発展に寄与する取り組みを加速させます。 ①ブランド事業 共創型M&Aによってグループジョインしたブランドを運営。MOON-Xが持つCX、SCM、Creative、Tech、チャネル戦略などのノウハウをブランド間で共有し、大手ECモールからオフラインチャネルまで、各ブランドの特性や顧客ニーズに合わせて商品やサービスを提供することで、世界中の消費者の生活に貢献するブランドを目指します。 ②コンサルティング事業 ブランド運営で培った知見・ノウハウをもとに、他社の多様な事業課題を解決するためのコンサルティング事業を展開しています。 ブランドコンセプトの設計から商品開発、マーケティング戦略の立案、ECでの売上拡大に至るまで、あらゆる課題に対して最適且つ最短なアプローチにより、御社のビジネスゴール達成を実現します。

Why we do

代表取締役CEO 長谷川がP&G・楽天・Facebookで培った全ての経験の集大成がMOON-Xの全事業に活かされています

代表取締役CEO 長谷川がP&Gで実感した人々の生活を豊かにする「モノづくり」と、楽天・Facebookで経験したデジタル上での購買体験やプラットフォームを活用した情報発信などの「テクノロジー」に大きな可能性を感じたところから、MOON-Xはスタートしました。 日本のモノづくりは、そこに携わる人のクラフトマンシップや原材料など、世界に通用する素晴らしいものを持っています。しかし、良いモノを作った後の情報発信やインターネットをはじめとしたテクノロジーの有効活用に、まだまだ大きな成長機会があると我々は考えています。 デジタルの活用で、MOON-X Familyのブランドを進化させ、お客様の生活や日本経済の発展に貢献したい。そのために何ができるのか、どのようなアプローチを取るのが最善か、MOON-Xのプロフェッショナルたちは、常に考えながらスピーディーに動き続けています。

How we do

取締役CTO 塩谷(えんや)と代表取締役CEO 長谷川

オフィス内の様子

元Facebook、楽天、P&G、資生堂、北の達人等で活躍した各分野のエキスパートが集まり、「ONE TEAM」となって事業の立ち上げ、推進をしてきました。 【Values】 # We Are Family 家族のように理解し合い、助け合い、学び合う # GOOD VIBES 仕事やプロジェクトにポジティブな気持ちで取り組む # CONSUMER is BOSS お客様の期待値を超えるためにできることを考え抜く # スピード狂 今できることは、即断即決で、やり切る # 鉛弾マインド 困難な状況に直面しても、立ち向かい前進し続ける MOON-Xは今、培ってきたノウハウ・ナレッジを武器に、さらなる飛躍をとげるフェーズに入っています。様々な職種のメンバーを新たに募集し、組織強化をしていきたいと考えております。 ぜひ、各分野のプロフェッショナルたちが集うスピード感と躍動感があふれるエキサイティングな環境で、共に『ブランドと人の発射台』を作り上げてみませんか?

As a new team member

▍具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ CX起点で売上を伸ばす。リアルなお客様の声を武器に、ブランドの価値と事業成長を支える多言語対応CS・オペレーション担当を募集! MOON-Xグループでは複数のD2Cブランドを国内外で展開しています。今回募集するのは、日本語に加え、英語や中国語での対応が可能なカスタマーサポート・オペレーション担当です。 お客様の声をリアルに捉え、VOC分析や競合・市場の視点も踏まえながら、CX改善と売上拡大につなげていくポジションです。越境ECや海外ブランド展開も進む中、グローバル視点でのCS/CX支援にチャレンジしたい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ミッション・役割  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「CXを起点に、売上拡大とお客様満足度の最大化を実現すること」 ① 多言語カスタマーサポート(日本語+英語/中国語 など) ・国内外のお客様からの問い合わせ対応(メール/チャット/SNS) ・対応品質の向上・FAQやテンプレートの翻訳・改善 ② VOC分析を通じた改善提案 ・お客様対応を通じた声の収集・分析フローの運用 ・VOCやレビューをもとに、商品・ページ・体験改善案を企画チームに提案 ・改善提案とその効果検証による、売上・LTVへの貢献 ③ 競合・市場調査と改善アクション ・類似ブランドや競合商品のCS・UX動向を調査 ・越境EC市場の傾向やユーザーニーズのキャッチアップ ・調査結果をCX改善や対応戦略に反映 ④ ECオペレーション支援 ・返品・配送などの運用体制整備サポート ・外部委託先との連携(通訳・翻訳含む) ・業務効率化のためのツール活用や改善提案 ▍ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1. 多様なブランドへの関与によるキャリアの広がり MOON-Xは「ケラッタ」「ヒツジのいらない枕」「猫壱」など多彩なブランドを展開しており、1つの組織にいながら複数ブランドのCX戦略に携わることで、幅広い業界知見と実践力を身につけることができます。 さらに、今後は海外ブランドの日本進出支援や自社ブランドの海外展開にも注力しており、グローバルな経験を積むチャンスもあります。 2. 消費者視点を重視した業務経験 「WOW体験!」を掲げるMOON-Xでは、お客様の声(VOC)を起点に商品改善や配送・CS対応をスピード感を持って推進し、顧客満足度やLTV向上といった明確なKPIにコミットできます。単なる運用にとどまらず、自らの提案で体験を磨き、事業インパクトを創出する環境です。今後は海外ブランドのCX改善にも携わり、グローバル市場で成果を出すチャンスも広がっています。 3. ECプロフェッショナルとしての成長 購買プロセス全体に関与し、ビジネスと消費者双方の視点を持つECプロフェッショナルとして成長できます。グループ内ブランドの成長支援に加え、越境ECやモールの海外展開、自社ブランドのグローバル進出、海外ブランドの日本市場展開などにも携わり、国内外で通用するEC運営スキルを磨ける環境です。 ▍必須スキル 下記すべてのご経験がある方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 越境ECを含むEC事業における実務経験(海外CS対応、ローカライズ対応、業務オペレーションの設計・改善経験など。3年以上) - 多言語(日本語+英語、またはその他言語)での業務対応経験 - ビジネスレベル以上の日本語能力、およびビジネスレベル以上の英語または中国語のいずれかの語学力(日本語と英語、または日本語と中国語でのコミュニケーションが円滑に行える方) ▍歓迎スキル 下記のいずれかのご経験がある方は歓迎いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - VOC(顧客の声)を活用した業務改善・CX向上の推進経験 - 商品開発・マーケティング・物流など他部門との連携を通じた改善経験 - 海外ECプラットフォーム(例:Shopify Plus, Magento, Tmall Globalなど)の運営経験 - ネイティブレベルの英語または中国語能力 ▍求める人物像 - 中国・韓国・アメリカなど海外の現地市場や文化、ユーザー特性に深い関心と理解がある方 - マーケット・競合・VOCなどの情報をもとに、CX向上と売上拡大を両立する打ち手を企画・実行できる方 - 消費者視点を起点に、プロダクトやオペレーションの改善提案を多部門と連携して推進できる方 - 現地チーム・多国籍メンバーとの連携をスムーズに行える柔軟なコミュニケーション力と異文化理解がある方 - データや定性情報の分析をもとに、グローバル視点で成果を出すことにやりがいを感じる方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2019

120 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F