Discover companies you will love

  • スクール講師・メンター
  • 7 registered

エンジニア学生のためのプログラミングスクール講師募集!

スクール講師・メンター
Side Job

on 2025-08-12

264 views

7 requested to visit

エンジニア学生のためのプログラミングスクール講師募集!

Side Job
Side Job

門田 奈々

BtoB中心の展示会・イベント施工会社にて出展企業の集客~運営までをトータルサポート。 その後、よりクライアントの成果まで伴走するサービス提供をしたいという思いから、株式会社ローカルイノベーションに入社。 プログラミング未経験者・初学者に寄り添ったプログラミングスクール「Tech Select」のディレクターを担当。 その後、「Tech Select⁺」、エンジニアコミュニティ「GROST」の立ち上げを担当。

yuk kim

株式会社ローカルイノベーションの木村です。 新卒採用支援を行っています。 趣味はスポーツ観戦です!(野球観戦、サッカー観戦)

株式会社ローカルイノベーション's members

BtoB中心の展示会・イベント施工会社にて出展企業の集客~運営までをトータルサポート。 その後、よりクライアントの成果まで伴走するサービス提供をしたいという思いから、株式会社ローカルイノベーションに入社。 プログラミング未経験者・初学者に寄り添ったプログラミングスクール「Tech Select」のディレクターを担当。 その後、「Tech Select⁺」、エンジニアコミュニティ「GROST」の立ち上げを担当。

What we do

ローカルイノベーションは、人材×ITを軸に世の中の働くヒトの可能性を拡げるため、自社運営の就活支援サイト「Career Select」を中心に、人に軸を置いたサービスを展開しています! -メディア開発・運営 -イベント企画・運営 -キャリアコンサルティング(対学生) -採用コンサルティング(対企業) 新卒や中途社員合わせ、従業員が20名を超えたばかりのまだまだ小さな企業です。 また、このような規模感だからこそ、「議論できる、協力しあえる、信頼しあえる」そんな新たなメンバーを迎え、一緒に拡大期を盛り上げていきたいと思っております。
学生エンジニアに特化した自社運営の就活支援サイト「Career Select」https://careerselect.jp/

What we do

学生エンジニアに特化した自社運営の就活支援サイト「Career Select」https://careerselect.jp/

ローカルイノベーションは、人材×ITを軸に世の中の働くヒトの可能性を拡げるため、自社運営の就活支援サイト「Career Select」を中心に、人に軸を置いたサービスを展開しています! -メディア開発・運営 -イベント企画・運営 -キャリアコンサルティング(対学生) -採用コンサルティング(対企業) 新卒や中途社員合わせ、従業員が20名を超えたばかりのまだまだ小さな企業です。 また、このような規模感だからこそ、「議論できる、協力しあえる、信頼しあえる」そんな新たなメンバーを迎え、一緒に拡大期を盛り上げていきたいと思っております。

Why we do

■Mission 「働く人の可能性を拡げ、日本を豊かにする」 私たちは、人が本来持つ無限の可能性を信じ、 その力を最大限に活かせる社会こそが「豊かな日本」だと考えています。 個性やライフスタイルを尊重し、新たなきっかけを生み出すことが大切です。 ここでいう「働く人」とは、会社にいる方だけでなく家庭で孤軍奮闘しているお母さんも含め、 あらゆる場面で頑張っている人のことを定義しています。 「誰もが前向きに明日を信じられる社会を作り日本を豊かにする」これこそが、私たちの使命です。 ■Vision 「日本中のDX人財が仕事に熱狂できるサービスを提供する」 日本は少子高齢化や労働力不足など、喫緊の課題を抱えています。 その課題をど真ん中から向き合えるのは、テクノロジーの進化による生産性向上です。 その推進役となるエンジニアやDX人財が心身ともに豊かに活躍できる場を整え、 各産業のイノベーションを加速させたいと考えています。 エンジニアが熱中し、技術に磨き合い、新たな価値を生み出す。 その循環が日本各地に波及していくことで、次の世代に良い日本を残せると信じています。 ■CEOメッセージ ローカルイノベーションは、創業以来「働く人の可能性を拡げる」を使命にHR領域を主軸とした事業を展開してきましたが、14期を迎えた今、改めて「働く人の可能性を拡げ、日本を豊かにする」という新たなミッションを掲げ、前に進もうとしています。 日本は、少子高齢化に伴う労働力不足や地域活性化など、多種多様な社会課題を抱えています。 私たちは、テクノロジーを通じた生産性向上が、その課題を突破する大きなカギだと確信しています。 なかでもエンジニアは、時代を切り拓くキードライバーとして不可欠な存在です。 社会の根幹を支えるITインフラは、エンジニアの創造力なくしては成り立ちません。 今後は、「雇用」「成長」「教育」をキーワードに、これまで以上にエンジニアをはじめとするDX人財を支援し、あらゆる産業が抱える構造的な問題にアプローチしていきます。 働く人が自分の可能性を信じ、明日を見据えて挑戦できる環境を整えることで、日本が停滞を抜け出し再び活気にあふれる未来を築けると信じています。 この14期を「第二創業期」と位置づけ、私たちは更なるステージに挑戦します。

How we do

平均年齢:33歳 新卒、中途ともに個々のパフォーマンス最大化はもちろんですが、 「周囲に感謝し真心を持って人と接すること」 「会社を一緒に創り一緒に成長していくんだ」 という、意識や、チャレンジマインドを大切に考えています。 また、個人の意見を尊重しながら、できないことがあれば、どうすればできるか考えて、皆で考えながらより良いサービスを作っていこう!といったチームワークの良さも特徴だと自負しています。 ■value ▶可能性を信じる  可能性を拡げる前に、自らの可能性を信じよう。  仲間、会社、顧客、日本を信じよう。  どんな状況でも「まだできる方法がある」と捉え、行動を起こす。  一見、高い壁に阻まれていても「ここから逆転できるかもしれない」と諦めない。 ▶自ら機会を創り出す  目の前の現実は自ら生み出す。  望みは待つのではなく自ら動く。  新たな機会は自己を変え、チームや組織を変える。 ▶挑戦し続ける  失敗は挑戦をやめた時。  一度きりの挑戦で終わらず、何度も挑戦する。  失敗を恐れず行動することが正義。

As a new team member

オンライン&担任制でプログラミング学習の技術フォローをしていただきます! 受講生はプログラミング初学者で、2か月間オンラインでオリジナルアプリケーションを制作します。 お一人あたり月1名~5名の学生を受け持っていただきます。 【業務概要】 ‐顔合わせMTG(30分~1時間) -受講生とのアプリ要件設計のフォロー ‐質問対応(オンライン面談もしくはチャット対応) ※質問対応時間は合計月5時間まで(1名あたり) -弊社への面談内容の報告 【求める人材】 〈必須条件〉 ①WEBアプリケーションの開発経験 ②バックエンド言語を使ったサーバーサイドの開発経験 ③何らかのWEBアプリケーションのデプロイ経験 ※「開発経験」とは自作アプリ、インターンでの経験問わず。 〈歓迎条件〉 ‐受講生の上達や夢を応援できる方 ‐受講生のやる気を高めるために賞賛を惜しまない方 ‐過去にプログラミング学習に苦労し、それを克服した経験がある方 ‐対人理解力が長けている方 ‐コミュニケーション能力(言語的)が優れている方 【雇用形態】 ‐業務委託・副業  面談のお時間は受講者の予定と調整していただく必要はありますが、完全在宅のお仕事なので、ご都合のいい時間を有効に活用していただけます。 【最低稼働時間】 ‐受講者の面談希望状況によります。 ‐最大月~5時間 ‐時間帯は受講者との予定が合うのであれば問いません。 ‐土日の稼働も歓迎です。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK