Discover companies you will love

  • 総合職

心震える瞬間を創り続けるベンチャーの新卒総合職採用開始!

総合職
New Graduate

on 2025-07-03

146 views

0 requested to visit

心震える瞬間を創り続けるベンチャーの新卒総合職採用開始!

New Graduate
New Graduate

Kensuke Uematsu

株式会社スペサン(Special Thanks Inc.) CEO 2011.03. 国際基督教大学卒業 2011.04. 株式会社リクルート(後、リクルートキャリア)入社 2015.04. 株式会社スペサン創業 オリジナルウェディング事業 / サプライズプロデュース事業 を展開。 現在は、法人向け事業として、職場に感動と幸せをつくるインナーコミュニケーションの課題解決を行う。「ライフ」にも「ワーク」にも幸せを提供し、世の中に幸せな人を増やせる企業を目指す。

Kaoru Kmym

株式会社スペサン(Special Thanks Inc.) COO / Co-Founder <職歴> 2012年 ICU卒業後、DeNAへ新卒入社。EC領域におけるECモールへの新規出店営業を担当。新卒MVPや事業部MVPを獲得。 2013年 当時最年少で同部署のマネージャーに就任。 2014年 ネットスーパー事業におけるwebマーケティングや新規サービス開発に携わる。 2015年4月 株式会社スペサンを創業。 2016年2月より、オリジナル結婚式のプロデュース事業とサプライズプロデュース事業をスタート。 2017年よりクリエイティブやプロモーション戦略、イベントプロデュースなど幅広いプロジェクトに携わる。 2019年 法人向け従業員幸福度向上プログラム“SPECIAL THANKS"をリリース。 2020年 with コロナ時代の結婚式として業界で初めてのオンライン結婚式サービス“HAKU wedding online”をリリース

Hiroshi Ohaba

多摩美術大学にてスペースデザインを専攻。卒業後、商業施設の店舗制作などを手がける。その後、ウェディングプランナー職を経験し、ウエディングユニットLovewBridalにデザイナーとして立ち上げより参加。ユニット活動と並行して、株式会社みんなのウエディングBridealのウエディングデザイナーとして活躍。企業タイアップや地域活性のウエディングを数多く経験。2016年2月より株式会社スペサンのCDO就任。結婚式を一生モノの“作品”と捉え、より自由なウェディングパーティーを実現するため会場装飾から各アイテムまで完全オリジナルでデザインしている。

株式会社スペサン's members

株式会社スペサン(Special Thanks Inc.) CEO 2011.03. 国際基督教大学卒業 2011.04. 株式会社リクルート(後、リクルートキャリア)入社 2015.04. 株式会社スペサン創業 オリジナルウェディング事業 / サプライズプロデュース事業 を展開。 現在は、法人向け事業として、職場に感動と幸せをつくるインナーコミュニケーションの課題解決を行う。「ライフ」にも「ワーク」にも幸せを提供し、世の中に幸せな人を増やせる企業を目指す。

What we do

★はじめに 私たちは“The World Connected by Special Thanks”(大切な人を想う幸せが連鎖する世界を創る)というビジョンを掲げ、心震える瞬間の創造を通じて「幸せの連鎖」を生み出す会社です。 社名でもあるSpecial Thanksとは、映画のスタッフロールなどで使われる「その人にとって特別な影響を与えた対象」に特別な感謝を伝えるスペースです。 関わった人々のSpecial Thanksに載るような仕事をする。 それが私たちの覚悟です。 ★主な事業 【Cultive(カルティブ)】 人と企業を幸せにする文化づくりをサポートする事業です。 クライアント企業の本質的な組織課題を特定し、理想の企業カルチャーを設計。 クライアント企業の“らしさ”を抽出し、それを文化として定着させるための全体設計を行います。 日常のコミュニケーション施策やイベントなど、職場における心震える体験をプロデュースすることで、頭(言葉)だけでなく心(感情)で理解・納得して社員が動き出す状態を作ります。 場づくりからクリエイティブ製作まで、幅広いアウトプット領域を行き来しながらクライアントに伴走することで、より効果的な文化醸成を実現しており、そこに至るまでの様々な施策を幅広くプロデュースしています。 ■提案する企画の具体例 ・企業理念(VISION / MISSIONなど)の策定 ・イベントプロデュース(入社式/周年イベント/キックオフ/アワードイベントなど) ・ワークショップ設計 ・その他、日常的なインターナルコミュニケーション企画の設計
結婚式当日、新郎新婦のおふたりとスタッフ全員でパーティー後の感動を分かち合う瞬間は、私たち自身の心が震える最高の瞬間です。
法人向け事業では、コロナ禍に対応し、オンラインで実施できる社内イベントのプロデュースをスタート。これまで経験がなかった領域でも、培ってきたプロデュースの知見と技術を使って、心震える瞬間を創り出しています。
チームワークの良さはお客様に幸せを届けるポイントであると考え、日頃からメンバー間のコミュニケーションを大切にしています。
クリスマスやバレンタイン、メンバーの誕生日などのイベントは全力で楽しみます!
創業事業はサプライズプロデュース事業でした。ライフイベントや結婚式プロデュースを通じて「心震える瞬間」を作ってきました。
組織の“らしさ”を抽出し、心震える体験に昇華させて企業文化として定着させます。

What we do

結婚式当日、新郎新婦のおふたりとスタッフ全員でパーティー後の感動を分かち合う瞬間は、私たち自身の心が震える最高の瞬間です。

法人向け事業では、コロナ禍に対応し、オンラインで実施できる社内イベントのプロデュースをスタート。これまで経験がなかった領域でも、培ってきたプロデュースの知見と技術を使って、心震える瞬間を創り出しています。

★はじめに 私たちは“The World Connected by Special Thanks”(大切な人を想う幸せが連鎖する世界を創る)というビジョンを掲げ、心震える瞬間の創造を通じて「幸せの連鎖」を生み出す会社です。 社名でもあるSpecial Thanksとは、映画のスタッフロールなどで使われる「その人にとって特別な影響を与えた対象」に特別な感謝を伝えるスペースです。 関わった人々のSpecial Thanksに載るような仕事をする。 それが私たちの覚悟です。 ★主な事業 【Cultive(カルティブ)】 人と企業を幸せにする文化づくりをサポートする事業です。 クライアント企業の本質的な組織課題を特定し、理想の企業カルチャーを設計。 クライアント企業の“らしさ”を抽出し、それを文化として定着させるための全体設計を行います。 日常のコミュニケーション施策やイベントなど、職場における心震える体験をプロデュースすることで、頭(言葉)だけでなく心(感情)で理解・納得して社員が動き出す状態を作ります。 場づくりからクリエイティブ製作まで、幅広いアウトプット領域を行き来しながらクライアントに伴走することで、より効果的な文化醸成を実現しており、そこに至るまでの様々な施策を幅広くプロデュースしています。 ■提案する企画の具体例 ・企業理念(VISION / MISSIONなど)の策定 ・イベントプロデュース(入社式/周年イベント/キックオフ/アワードイベントなど) ・ワークショップ設計 ・その他、日常的なインターナルコミュニケーション企画の設計

Why we do

創業事業はサプライズプロデュース事業でした。ライフイベントや結婚式プロデュースを通じて「心震える瞬間」を作ってきました。

組織の“らしさ”を抽出し、心震える体験に昇華させて企業文化として定着させます。

私たちスペサンは、創業当初から “幸せな人を増やす”ことを目的に事業を行っています。 私たちが考える“幸せ”とは、 一人きりで手に入れられる快楽ではなく、大切な人と特別な想いを届け合うことによって生まれる心が満たされた感覚です。 その幸せの連鎖をこの世界にゆき渡らせるため、 私たちは人や組織の中にある 特別な想いを引き出し、 それを目に見えるカタチにして届けることで、 心震える瞬間を創造し続けます。 世の中にはワークライフバランスという言葉がありますが、人生の幸福度を高めるためには、ライフもワークも幸せであることが必要だと考えます。私たちは人生の大半の時間を過ごすことになる職場でも、幸せに満ちた時間を過ごせる人が増えるよう、幸せに働ける企業文化づくりの事業を行っています。

How we do

チームワークの良さはお客様に幸せを届けるポイントであると考え、日頃からメンバー間のコミュニケーションを大切にしています。

クリスマスやバレンタイン、メンバーの誕生日などのイベントは全力で楽しみます!

スペサンは、お客様の幸せを生み出すことと同じように、社員の幸せについても考え、様々な施策を行っています。様々なバックグラウンドを持った個性豊かなメンバーが、なぜこの仕事をするのかという想いに向き合いながら、素晴らしい仕事を生み出しています。 スペサンには5つのVALUEがあり、これらは私たちが判断や行動をするときに大切な価値基準です。 【VALUES】 01. Make Others Happy / 期待を超えて、幸せを届けよう 02. Full of Creativity / 遊び心を忘れず、豊かな創造力を発揮しよう 03. Excellent Quality / プロとしてクオリティにこだわろう 04. Self-improvement / 自分を磨き、器を広げ続けよう 05. Happiness Centered / “幸せ”を中心に考え、ともに幸せになろう メンバーはこの5つのバリューの体現度を高め合いながら切磋琢磨しています。 風通しが良く、形式的な上下関係などにとらわれない社風です。全員が仲間のことを理解しようと努め、お客様に真摯に向き合って、仕事に情熱を注いでいます。 花見やBBQといった社内イベントや、メンバーのご家族も呼んでのクリスマスパーティーを開催したりなど、第二の家族と呼べるような、強い絆を持った仲間たちです。 社員の半数以上が女性であることも特徴で、2021年には、積極的に女性を採用し、女性が活躍できる環境がある会社に贈られる「WOMAN's VALUE AWARD」特別賞を受賞しました。 私たちの仕事は、コンピューターや機械にはできない仕事です。人の想いを引き出し、それが一番伝わるようにカタチにするには、強いクリエイティビティとエネルギーが求められます。 モノよりコト、本質的なサービスに価値が見出される時代において、人の心を震わせる私たちのビジネスは、たくさんの人を幸せにし、これからの社会に大きなインパクトを与えていきます。 私たちは、同じ志を持ち、ともに未来をつくっていく仲間を待っています!

As a new team member

今回募集するポジションは、【新卒総合職】です。 過去に数名の採用実績はありますが、定期的な新卒採用は行ってきませんでした。 今回は、中長期的な事業目標の達成とビジョンの実現に向けて、スペサンのカルチャーに共感し、未来を担うメンバーを新卒から採用したいと考え、募集を行います。 新卒であっても仲間を信じて任せていく文化があるので、多くのことにチャレンジし、経験を積んで大きく成長できる環境です! ■配属 ・法人向け事業のCultiveの事業への配属となります ・職種については適性を見て配属いたします (セールス部門/プロデュース部門/クリエイティブチーム等) ■求めるスキル ・論理的思考力 ・自分の想いを伝え、相手の想いを聞くことができるコミュニケーション能力 ■求めるスタンス ・スペサンのVISION / MISSION / VALUEへの共感 ・主体的に行動し、オーナーシップを持って仕事に取り組む姿勢 ・変化する状況に対し、柔軟に対応する姿勢 ・ロジカルさとエモーショナルさをそれぞれ使いこなせること スペサンは創業から10年が経ちましたが、まだまだ少数精鋭で運営を行うベンチャー企業です。社員一人ひとりが会社に対して与える影響は大きく、それぞれの当事者意識が非常に重要になります。自ら仕事を取りに行くスタンスで、成長の機会と成功体験をたくさん手に入れて欲しいと思います。 お会いできることを楽しみにしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2015

    12 members

    東京都文京区白山1-28-9