Discover companies you will love

  • ふるさと納税支援業務

あなたが見つけ、あなたが光をあてる地域の可能性。学生インターン募集。

ふるさと納税支援業務
Internship

on 2025-07-22

125 views

0 requested to visit

あなたが見つけ、あなたが光をあてる地域の可能性。学生インターン募集。

Internship
Internship

黒瀬 啓介

合同会社LOCUS BRiDGE 代表社員 株式会社UI 代表取締役 ふるさと納税エバンジェリスト ■プロフィール 1980年平戸市生まれ。平成12年に平戸市役所に入庁。市教委生涯学習課で勤務後、統計担当を経て、広報ひらどを5年間担当。在籍5年間の間に長崎県広報コンクール5年連続最優秀賞受賞。2008年には平戸市で初めて全国広報コンクール市部の部で6席を受賞。その後、税務課住民税係や企画課協働まちづくり班を経て、平成24年4月から移住定住推進業務とともにふるさと納税を兼務で担当。平成25年8月に全国に先駆けカタログポイント制の仕組みを導入し、本格参入した平成26年度には、全国初の寄附金額10億円突破、そして寄附金額日本一を達成。以降、ふるさと納税の使途を明らかにした「ありがとう」の動画制作、平戸市ふるさと納税特設サイトの開設、首都圏における平戸市ふるさと納税大感謝祭など積極的に事業展開を行う。現在は、全国の自治体から講演依頼が殺到し、ふるさと納税の研修から職員研修まで幅広く講師を務めている。2016年7月からふるさとチョイスを運営する㈱トラストバンクと平戸市が「ICTを活用した地方創生に関する包括連携協定」を結び、平戸市初の民間企業への研修派遣として同社へ出向。2018年4月から平戸市役所に戻り、新規事業の高校魅力化PJT及びシティプロモーションに携わる。 2019年5月、株式会社Cromenにエバンジェリストとしてジョイン。 2019年7月、株式会社トラストバンクにジョイン。  新規事業本部パブリテック事業部 カスタマーサクセス担当 2019年7月、株式会社アスラボとふるさと納税の感謝祭イベントを実施 2020年5月、株式会社WHEREにジョイン。 2020年7月、埼玉県北本市ふるさと納税アドバイザーに就任。  昨年度寄付額2億5千万円から1年間で約6億円まで寄付額を増加させる。 2022年4月、株式会社UI 代表取締役に就任。 2023年4月 鹿児島県徳之島町にプライベートヴィラ「YUUNA-結那-」(https://ui-yuuna.com)OPEN

林 博司

菜彩季 荒井

菅 陸太

現在大学4年生で経営、英語、企画等を学んでいます。合同会社LOCUSBRiDGEにてインターン中です。 新卒採用と新規事業を担当しており、同じ大学生の立場で一緒に取り組んでくれる仲間を募集しています! 自分の地元の大分に貢献するべく、今の会社で勉強しています。同じく地方に貢献したい方とつながりたいです! 気になる方はぜひご応募下さい。メッセージもお気軽にどうぞ!皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

合同会社LOCUS BRiDGE's members

合同会社LOCUS BRiDGE 代表社員 株式会社UI 代表取締役 ふるさと納税エバンジェリスト ■プロフィール 1980年平戸市生まれ。平成12年に平戸市役所に入庁。市教委生涯学習課で勤務後、統計担当を経て、広報ひらどを5年間担当。在籍5年間の間に長崎県広報コンクール5年連続最優秀賞受賞。2008年には平戸市で初めて全国広報コンクール市部の部で6席を受賞。その後、税務課住民税係や企画課協働まちづくり班を経て、平成24年4月から移住定住推進業務とともにふるさと納税を兼務で担当。平成25年8月に全国に先駆けカタログポイント制の仕組みを導入し、本格参入した平成26年度には、全国初の寄附金額10...

What we do

事業内容:地域伴走型ふるさと納税支援事業      シティプロモーション支援事業      地方創生・地域活性化事業      全国の自治体への営業支援 等 主な取引先: 埼玉県 北本市様 草加市様 上尾市様 狭山市様     久喜市様 本庄市様 和光市様 所沢市様 茨城県 龍ヶ崎市様 守谷市様 常陸太田市様 岩手県 奥州市様 群馬県 前橋市様 静岡県 伊豆市様 愛知県 尾張旭市様 山形県 上山市様 三重県 伊勢市様 山口県 宇部市様 他
地域伴走型ふるさと納税支援事業が当社の主力事業。ただ売り上げを伸ばすだけではなく、いかに地域の魅力を発信するか、地域として自走できるようになるかを重視。
一人当たり二つの自治体を担当。その地域の事業者様をめぐり、返礼品を見つけ出すことから始まる。地域のことを知ることがそのまま仕事につながる。
様々な地方から集まったメンバーが在籍。共通点は地域が大好きなこと。
会社の休憩室では地元のいいところ談義に花が咲くことも多々。

What we do

地域伴走型ふるさと納税支援事業が当社の主力事業。ただ売り上げを伸ばすだけではなく、いかに地域の魅力を発信するか、地域として自走できるようになるかを重視。

一人当たり二つの自治体を担当。その地域の事業者様をめぐり、返礼品を見つけ出すことから始まる。地域のことを知ることがそのまま仕事につながる。

事業内容:地域伴走型ふるさと納税支援事業      シティプロモーション支援事業      地方創生・地域活性化事業      全国の自治体への営業支援 等 主な取引先: 埼玉県 北本市様 草加市様 上尾市様 狭山市様     久喜市様 本庄市様 和光市様 所沢市様 茨城県 龍ヶ崎市様 守谷市様 常陸太田市様 岩手県 奥州市様 群馬県 前橋市様 静岡県 伊豆市様 愛知県 尾張旭市様 山形県 上山市様 三重県 伊勢市様 山口県 宇部市様 他

Why we do

様々な地方から集まったメンバーが在籍。共通点は地域が大好きなこと。

会社の休憩室では地元のいいところ談義に花が咲くことも多々。

MISSION 可能性をひらく、架け橋に 人や地域が持つ「可能性」を信じる私たちだからこそ、可能性により磨きをかけ、つなげていく存在として、個性が活きる社会をめざします。その連鎖が、自分らしく生きられる世界をつくると信じて。 VISION 人や地域の可能性に夢中になり、 「ワクワク」を広げる起点を創る。 私たちは誰よりも今に夢中になり、ワクワクする未来を広げるパートナーとして、相手に寄り添いながら挑戦を続けます。 VALUE 地域それぞれに特性があるように、 私たちも個性を大切にしながら凝り固まらずに 変化し続けます。

How we do

元公務員を中心に「地域の可能性をひらく架け橋に」という思いを持ったメンバーが集まり創立しました。行政の第一線で活躍していたからこそ分かる視点と知見を活かし、地域と本気で向き合い伴走しています。「地域の方を幸せにするために働きたい」という人とって最適な環境だと自負しています。 主な仕事は、ふるさと納税支援業務です。自治体・寄附者・返礼品提供事業者と関わるからこそ、幅広い知識を得られ、まだ見ぬ地域の魅力を発見し、それらを伝えることができます。地域に根差した仕事を第一に考える私たちだからこその経験であることは間違いありません。 全国広報コンクール内閣総理大臣賞を始め、さまざまな実績を持つ元公務員メンバーが、あなたの成長をサポートします。 弊社での業務は、地域貢献をしたいと思うあなたの第一歩になります。出会う人それぞれの思いに触れることで、地域の力となるために何ができるのかを気づくきっかけになることは間違いありません。だからこそ、共にチャレンジを繰り返しながら、小さな変化を積み上げていきましょう。 「より良い地域の未来を築きたい」と強く考えるあなたにお会いできることを楽しみにしています。

As a new team member

「地域の要素一つ一つに関わり、地域の解像度を上げる」 私たちはふるさと納税支援事業やシティプロモーション事業をとおして、自治体や返礼品事業者と幅広く地域の方と関わり、支援を行っています。その中で、次世代の地域を担うのは若い学生の皆さんだと考えました。そのため、地域に関わり、興味を持ってもらう場としてこのインターンを実施します。 ふるさと納税支援業務の返礼品ページ作成から、返礼品撮影、返礼品提供事業者訪問を経験可能です。デザインにご興味があれば、webページの画像制作もお願いします。ご希望であれば当社の新卒採用施策を担当することも可能です。実際に、このWanteadly もインターンの大学生が運営しております。 面談の後、条件に問題がなければすぐにでも勤務を開始していただけます。 大学1年生からでも参加可能です。インターンから新卒採用にも直結します。 2026年卒業予定の方も新卒採用を実施中です。 ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。 お話からでも大歓迎です。一緒に取り組んでくれる仲間をお待ちしております。 勤務地所在地 合同会社ローカスブリッジ本社 〒364-0031 埼玉県 北本市 中央4丁目13-1 ファインライフ北本103 勤務地備考 埼玉県北本市中央4丁目13-1 ファインライフ北本103 ・職場執務室内は完全禁煙 アクセス 北本駅から徒歩約7分 *車通勤(要相談)/バイク通勤OK/自転車通勤OK
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2021

    38 members

    埼玉県北本市中央4-13-1 ファインライフ北本103