Discover companies you will love

  • 不動産部をリードする管理職候補
  • 1 registered

これからの不動産部を担っていく、社長直下組織の管理職を探しています

不動産部をリードする管理職候補
Mid-career

on 2025-05-26

139 views

1 requested to visit

これからの不動産部を担っていく、社長直下組織の管理職を探しています

Mid-career
Mid-career

Rikiya Shidara

営業部 

憲作 内野

新卒でカトープレジャーグループに入社し、宿泊業の管理職を経て複数店舗を管轄するスーパーバイザーを従事してまいりました。スタッフ採用から教育、施設管理、オーナーとの折衝など、ホテルマネージメントの多岐に渡る仕事の中で、お客様との触れ合いやスタッフをまとめ上げ、チームで達成することの喜びや達成感を感じてました。 現在は家庭の事情で転職し、サカイ引越センターで不動産やデベロッパー、企業から引越の受注をいただく法人営業をしております。 知人の紹介で嬬恋村に別荘を購入し、軽井沢地域に魅了されており、将来的には別荘の管理などを行うことが夢です!!

Hitoshi Nishimura

長野市を中心に展開するアミューズメント会社で、店長、エリアマネージャー、店舗開発を担当してきました。 入社してから17年、たくさんの経験を積ませていただいた前職から思い切って転職し、現職で取締役を拝任しています。 前職で、小規模だった会社が上場して大きくなるところまで体験することができ、それが現職にも活きています。 今はまだ小規模な弊社ですが、お客様にとっても従業員にとってもさらに価値のある会社にすることを目指しています。

菊池 優人

What we do

株式会社ワタベアンドカンパニーは2008年に軽井沢で創業した、別荘管理会社です。 当時の別荘管理業界は、「別荘の状態を維持する」ことが主流だったところ、 別荘を使うお客様へより良い滞在体験をサービスするという概念を打ち出し、「別荘管理」に新たな価値を見出したのが、弊社創業者たちでした。 現在は ・別荘の販売を担う「不動産事業」 ・別荘の維持管理を担う「別荘管理事業」 を中心に事業展開していますが、今後は ・別荘でのお客様の食をサポートする「料飲事業」 ・別荘管理でのノウハウを生かした「ホテル事業」 などの周辺事業にも力を入れ、事業拡大していく予定です。
別荘をご利用されるお客様のご要望をお聞きし、最高の別荘体験を演出します
別荘の維持管理については15年を超えるノウハウがあります
部署を越えて活発なやり取りが行われています
社内の打ち合わせはいつも和やかな雰囲気です
別荘管理=裏方というよりは、ホテルのコンシェルジュに近い対面でサービスを提供するような管理業を行っています
スタイリッシュで機能的なユニフォームも社員に好評です

What we do

別荘をご利用されるお客様のご要望をお聞きし、最高の別荘体験を演出します

別荘の維持管理については15年を超えるノウハウがあります

株式会社ワタベアンドカンパニーは2008年に軽井沢で創業した、別荘管理会社です。 当時の別荘管理業界は、「別荘の状態を維持する」ことが主流だったところ、 別荘を使うお客様へより良い滞在体験をサービスするという概念を打ち出し、「別荘管理」に新たな価値を見出したのが、弊社創業者たちでした。 現在は ・別荘の販売を担う「不動産事業」 ・別荘の維持管理を担う「別荘管理事業」 を中心に事業展開していますが、今後は ・別荘でのお客様の食をサポートする「料飲事業」 ・別荘管理でのノウハウを生かした「ホテル事業」 などの周辺事業にも力を入れ、事業拡大していく予定です。

Why we do

別荘管理=裏方というよりは、ホテルのコンシェルジュに近い対面でサービスを提供するような管理業を行っています

スタイリッシュで機能的なユニフォームも社員に好評です

弊社社長は、弊社を創業する以前、軽井沢で不動産業に従事していました。 担当させていただいたお客様の大半は別荘購入者であり、購入後もお客様との関係が続いておりましたが、多くのお客様から 「なぜ、軽井沢には世界主要別荘地では一般的な別荘管理という業態がないのか」 「鍵を渡す上で信用の置ける専門業者がいない」 といった声を何度も頂き、お客様の声にお応えする形で、創業しました。 以来約15年間、軽井沢の別荘管理業界のパイオニアであることへのプライドと自負を持って、軽井沢にいらっしゃるお客様に最高の別荘体験を提供することを目指して日々業務にあたっています。

How we do

部署を越えて活発なやり取りが行われています

社内の打ち合わせはいつも和やかな雰囲気です

当社には 「また会いたい人になる」という社訓があります。 社員一人ひとりが軽井沢の別荘管理業界のパイオニアであることへのプライドと自負を持って、「お客様に喜んでいただくこと」についてとことん考え抜くことを大切にしています。 お客様のニーズは実に多様で時には実現するのが困難なご要望もありますが、単に「できない」というのではなく、今自分たちができる最大限のことをご提案したり、お客様が思いもつかないような代替案をご提案することで、お客様のご期待を越える仕事ぶりを心掛けています。 お客様に喜んでいただくという共通の目標のもと、年齢や社歴に関わらず、興味のある仕事にどんどんトライすることができます。20代で新規事業を立ち上げ、そのまま部長に就任した社員がいたり、新卒3年目で経営管理部で全社的な仕事をしている社員がいます。 また、フラットに意見を言う風通しのよい職場環境が特徴で、役職に関わらず「○○さん」と呼び合っています。

As a new team member

弊社の売上をけん引する「不動産事業」のマネージャーの募集です。 弊社の不動産部門もトップセールスは社長ですので、社長直下の組織で、マネージャー(課長相当)として勤務していただきます。 社長案件のサポートやフォローをしていただきながら、ゆくゆくは社長に次ぐセールスパーソンに成長していく気概のある方を募集しています。 弊社の不動産部の特徴は「チームで売り上げを作っていく」点にあります。 個人ノルマはなく、チーム目標に向かって皆で協力して業務に取り組んでいます。 そのため、お互いの成果や努力を認め合い、声を掛け合うようなチームワークの中で働くことができます。 〈具体的には〉 ・軽井沢の土地、中古物件等のリサーチおよび査定 ・仲介、売買に必要な各種書類作成、手続き準備 ・契約や決済におけるお客様の代理人としての立ち合い、実行 ・部下や組織のマネジメント ■やりがい ・弊社の売上をけん引する「不動産事業部」でのお仕事となります。成果や打ち上げをしっかりあげて組織に貢献したい方にはお勧めです ・弊社の不動産部門のトップセールスは社長です。社長直下の部署ですので社長とのやり取りも多く、経営に近いところで働くことができます ・好調が続く軽井沢の不動産業界で、金額の大きな商談や責任のあるやりとりをおまかせします
0 recommendations

    Team Personality Types

    Hitoshi Nishimuraさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Hitoshi Nishimuraさんのアバター
    Hitoshi Nishimura取締役 経営管理部部長
    菊池 優人さんの性格タイプは「イグザミナー」
    菊池 優人さんのアバター
    菊池 優人Business (Finance, HR etc.)
    Hitoshi Nishimuraさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Hitoshi Nishimuraさんのアバター
    Hitoshi Nishimura取締役 経営管理部部長
    菊池 優人さんの性格タイプは「イグザミナー」
    菊池 優人さんのアバター
    菊池 優人Business (Finance, HR etc.)

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2008

    100 members

    長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2023-2