Discover companies you will love
Youngji Han
グローバルIT企業から国内建設業まで、事業再生や海外M&A、PMI、MBO、起業など、撤退経験も含め、ひととおりの修羅場をくぐり抜けてきました。 ーー 2005年株式会社リクルートに入社。SUUMO事業・複数の新規事業開発を経て、2011年以降にグローバル戦略立案及びCVC設立に従事。株式会社リクルートホールディングス エグゼクティブマネジャーとして東南アジア・欧州市場への参入を主導。 2015年には、独・飲食店予約プラットフォームQuandoo GmbHのM&Aを主導しベルリンに赴任。同社買収後のPMIおよび16カ国展開の陣頭指揮を執る。 2017年にリクルートHDを退職後、内装工事会社のユニオンテック株式会社に経営参画。2021年4月、同社のIT部門をMBOしクラフトバンク株式会社を創業。
最初の面談で必ずお伝えすることをまとめました
Youngji Han's story
Takao Makijima
大学生の時に、北海道の浜頓別町という町で地域活性化を目指す原点に出会い、政府系の金融機関で東北の復興支援業務に携わったり、留学先の大学院で同級生を取れてジャパントリップを企画したりしてきました。2018年からの5年程度はM&Aに関わる仕事を行っており、中小企業を対象とした新しいプライベートエクイティファンドであるサーチファンド・ジャパンの立ち上げ等を行ってきました。 株主として企業の経営に関与する中で、より当事者としてかかわりたいと思い、2024年3月にクラフトバンクに入社。
Gensei Takeda
2011年、鈴鹿高専に入学し2013年高専プロコン競技部門優勝。 2016年、株式会社ディー・エヌ・エーに新卒入社。 オープンプラットフォーム事業本部でアカウント基盤や認証・認可システムを中心に様々な開発を行う。 2017年株式会社ミコリーに入社。インフラからアプリケーションレイヤーまで開発全般を担当。 また業務外ではDesignshipのスタッフも務める。
27歳の執行役員が振り返る、激動の2年半と変わらぬ思い #エンジニア
Gensei Takeda's story
Yuto Kikuchi
2003年生まれ、仙台出身。 中学受験したらゲームソフトを買ってもらうという餌にまんまと引っ掛かり、中高一貫に進学。 中高時代はゲーム(特にFPS)にのめりこみ、朝から晩までゲームのことを考える生活をしていました。 その後北海道大学に進学し、大学2年生で始めたインターンでビジネスに興味を持つ。 大手企業向けに社内広報・社外広報を支援するベンチャーで2年ほどインターンをしたのちに、クラフトバンクにインターンとして参加。 卒業間近の3月に、内定先の会社を辞退し、クラフトバンクに新卒として入社 現在は建設会社に対する業務効率化支援を行っています。
Company info
Founded on 02/2021
131 members
東京都中央区日本橋久松町12-8 プライム日本橋久松町ビル 8F