Discover companies you will love

  • SNS動画ディレクター
  • 13 registered

月間総再生数100万回超! 企業の魅力をバズに変えるSNS動画ディレクター

SNS動画ディレクター
Mid-career

on 2025-08-18

315 views

13 requested to visit

月間総再生数100万回超! 企業の魅力をバズに変えるSNS動画ディレクター

Mid-career
Mid-career

庭山 康彦

2019年3月創業で現在7期目、本社は横浜。 社員メンバーは25名(アルバイト・パート・業務委託含む) 「困っている人を助ける挑戦」のミッションのもと、 SNS(動画)マーケティングで企業様の採用支援を行うベンチャー。 ”神奈川イチ本質的なクリエイター集団”を目指して邁進中。 千葉県千葉市出身。38歳、現在横浜市在住。(妻と子供2人) 26歳に契約社員で株式会社アドプランナーに入社。 全社表彰2度、正社員登用からリーダー昇進を経て、 2017年Indeed Japan(株式会社リクルートHD)に転職。 ナレッジ大賞受賞、最速メンター/チームリーダー昇進を経験。 2社役員(COO)経験を経て、 2019年3月に株式会社Key-partnersを創業。(現職) 採用支援や人材紹介の立ち上げ支援の経験を活かし、 「採用 × SNS」の仕組み作りを自身の経験を元に構築。 今まで累計500社以上の企業さまへ採用支援実績あり。 大手上場企業さま、年商3000億以上のアミューズメント企業さま、 100周年企業さまや地方行政など様々なクライアントを支援中。 好きな事・モノ: ・漫画(ジャンプ系は多分死ぬまで見ると思う) ・家族旅行 ・ドライブ ・お風呂でアファメーションすること

Ryohei Ariyoshi

福岡県福岡市出身、横浜在住。 大学卒業後、ウェディング系のベンチャー企業に就職。 26歳にて最年少支配人に抜擢。続いて、関西一号店の立ち上げ。 ヘッドハンティング会社よりスカウトを受け転職。 エグゼクティブ専門のヘッドハンターとして、約1000名以上の キャリアコンサルおよび、クライアントの採用コンサルティングに従事。 社長からヘッドハンティングを受け、事業会社に転職。 現場のマネジメントからブランドマネジメントまで経験した後、 経営企画部門の立ち上げ、取締役まで経験。 その後、A.design株式会社を創業。 組織のマネジメント課題を解決するハンズオン型コンサルを展開。 株式会社Key-partnersにCOOとしても参画中。

Yuki Kawashima

2001年生まれで専門学校卒業後 撮影、編集、CG制作をメインで活動しています! 撮影はMV、PV、ライブ撮影、YouTubeの撮影等。 編集はPremiere Proでの編集や After Effects,Davinci Resolveでの カラーグレーディング等。 CGではキャラのモデリングやアニメーション等。 趣味はDJをしたり漫画を読んだりすることで 好きな漫画はヒロアカ、ジョジョ、ドロヘドロです!

Kouki Yamaguchi

映像制作会社にてディレクターを経験後、現在は株式会社Key-partnersにてSNS動画ディレクターに従事。横浜No1カンパニーを目指し、楽しい社長、最高の仲間と一緒に成長中!😆😆

株式会社Key-partners's members

2019年3月創業で現在7期目、本社は横浜。 社員メンバーは25名(アルバイト・パート・業務委託含む) 「困っている人を助ける挑戦」のミッションのもと、 SNS(動画)マーケティングで企業様の採用支援を行うベンチャー。 ”神奈川イチ本質的なクリエイター集団”を目指して邁進中。 千葉県千葉市出身。38歳、現在横浜市在住。(妻と子供2人) 26歳に契約社員で株式会社アドプランナーに入社。 全社表彰2度、正社員登用からリーダー昇進を経て、 2017年Indeed Japan(株式会社リクルートHD)に転職。 ナレッジ大賞受賞、最速メンター/チームリーダー昇進を経験。 2社役員(COO)経験を経...

What we do

【 SNS × 採用コンサルティング 】 私たちはこれまで経営者コミュニティの発足や、 人材紹介事業の立ち上げを数社ご支援してきた中で、 求職者や経営者の集客をすべてSNSのみで行い、多くの集客を実現しました。 人の行動変容はSNSによってつくることができる。 その気づきから1000日以上の時間を掛け、 SNSマーケティングに関するさまざまなノウハウを蓄積して参りました。 そして試行錯誤の末に見出したのが、 本事業であるSNSを活用したHRマーケティングを構築するご支援。 主にInstagram・TikTokなどのSNS動画を活用して 中小企業が抱える採用課題を抜本的に改善するサポートを行っています。 動画企画や採用アプローチをお客様と毎回議論し、 会社らしさを動画に載せて発信することでマッチした人材の集客を行います。 また、長年培ってきた採用コンサルティング経験をSNS運用に掛け合わせ、 「採用成功」を実現しております。 弊社ではすべてのお客様に共通して、「演者は社員様」を徹底しております。 そうすることで自社に対するロイヤリティが高まり、社内コミュニケーションツールにもなり、 外向けだけでなく車内にも効果を発揮する施策と成っていきます。 社員の皆様が前向きに取り組みその社風を動画に載せて発信することで、 大きな渦を作っていく、そんな運用を心がけております。
代表取締役|庭山 康彦
入社式の様子
5月より開設した横浜の新オフィスです!
MTGスペースあり!オンラインMTGの体制もバッチリです

What we do

代表取締役|庭山 康彦

入社式の様子

【 SNS × 採用コンサルティング 】 私たちはこれまで経営者コミュニティの発足や、 人材紹介事業の立ち上げを数社ご支援してきた中で、 求職者や経営者の集客をすべてSNSのみで行い、多くの集客を実現しました。 人の行動変容はSNSによってつくることができる。 その気づきから1000日以上の時間を掛け、 SNSマーケティングに関するさまざまなノウハウを蓄積して参りました。 そして試行錯誤の末に見出したのが、 本事業であるSNSを活用したHRマーケティングを構築するご支援。 主にInstagram・TikTokなどのSNS動画を活用して 中小企業が抱える採用課題を抜本的に改善するサポートを行っています。 動画企画や採用アプローチをお客様と毎回議論し、 会社らしさを動画に載せて発信することでマッチした人材の集客を行います。 また、長年培ってきた採用コンサルティング経験をSNS運用に掛け合わせ、 「採用成功」を実現しております。 弊社ではすべてのお客様に共通して、「演者は社員様」を徹底しております。 そうすることで自社に対するロイヤリティが高まり、社内コミュニケーションツールにもなり、 外向けだけでなく車内にも効果を発揮する施策と成っていきます。 社員の皆様が前向きに取り組みその社風を動画に載せて発信することで、 大きな渦を作っていく、そんな運用を心がけております。

Why we do

「次世代のための経済貢献」 本事業を展開する上で私たちが達成すべき目標。 それは採用媒体や人材紹介など、高コストとなる要因の依存度を下げ、 企業の採用活動の適正化を図ること。 国内の採用媒体や人材紹介を利用するとき、必ず発生する採用競争。 他企業との差別化を図るためには、認知度の獲得が欠かせません。 しかし、そこで課題となるのは資本をもつ企業にどうしても力が傾くということ。 私たちは、そんな採用課題と向き合い、 企業が本来持つ魅力を引き出し、発信し続けることができる仕組みづくりのご支援をしています。 SNSを媒介として企業の魅力をより多くの方に知っていただく。 転職顕在層だけでなく、潜在層にリーチすることができ、 限られたコストの中で、自然と求職者が集まる仕組みをつくることができます。 また、弊社のサービスで解決できるのは採用課題だけではありません。 副次的にお問い合わせや売上の増加に寄与するブランディング効果もあり、 中小企業の発展に貢献することができるのです。 中小企業の発展に貢献し、次の世代に納得のいくバトンを渡すこと。 「次世代のための経済貢献」が、Key-partnersのパーパス(会社の存在意義)です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 「困っている人を助ける挑戦」 本事業を通して、私たちが達成すべきミッションです。 Key-partnersは現在、HR領域を主戦場としていますが、 HR領域に限らずあらゆるマーケットに存在する「負」を解決することで 様々な業界の「困っている人を助ける挑戦」を続けてまいります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 「共進共栄」 Key-partnersが大切にしているスローガンです。 「共に進み、共に栄える」ために、お互い本気でやり取りすることで、 お客様と一緒に成長していきたいという想いを込めています。 この「共進共栄」のメッセージはお客様だけに向けたメッセージではなく、 共に頑張ってくれているメンバーにも向けたメッセージでもあります。 会社の発展と共に頑張っているメンバーにしっかり還元することで、やりがいを感じてもらえるような組織を共に作っていきたいと考えています。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 「横浜イチ本質的なクリエイター集団」 私たちは「アカウントが伸びれば何でもあり」という考えを良しとはせず、 企業が大事にしているカルチャーやブランディングを守りながら、その会社様の「らしさ」を大切にすることが本質的な成果につながると考え、クリエイティブを制作しています。

How we do

5月より開設した横浜の新オフィスです!

MTGスペースあり!オンラインMTGの体制もバッチリです

【バリュー】 顧客視点・当事者意識・前向き Key-partnersが掲げるバリューは、 これまでお伝えしてきたミッション・ビジョンを叶えるために欠かせない行動原則。 また、一緒に働くメンバーに期待する指標でもあります。 ※詳しくはWantedlyホームの「価値観」をご覧ください 【メンバー】 在籍メンバーは20代を中心とした世代が活躍しています。 上下の壁はなく、フランクに何でも話せる風土があるのも特徴のひとつ。 Key-partnersは各方面で活躍するプロフェッショナルが、 ミッション・ビジョンに共感して集まった組織です。 【仕事の環境】 正社員のメンバーには基本的に「出社」していただいており 対面でのコミュニケーションを重視しています。 取材や企業訪問などで外出する機会も多く、メリハリのある環境です。

As a new team member

当社は、「横浜イチ本質的なクリエイティブ集団」を目指し、通常の採用手法で応募者獲得に苦戦している大手企業・中堅中小企業様に向けて、SNS動画を活用した採用マーケティング支援を行っている企業です。 Instagram・TikTokを中心に縦型リール動画を投稿・運用しており、動画ディレクターには企画・撮影・ディレクションから分析・改善提案まで、一連の流れを担っていただきます。 【運用実績】 ◆材木企業:Instagram で1本の動画が再生数1,200万回突破! 1年で20代中途社員15名採用でき、平均年齢47歳→35歳に! ◆物流企業:運用6か月で8名採用(昨対比260%)/ 1動画の総再生回数が約100万回 ◆ペット業界:TikTokで1本の動画が再生数196万回突破! ◆ホテル業:運用開始1か月で動画40万回再生  等々・・・ 動画の再生数やエンゲージメントも重視していますが、最終ゴールは「採用」! 数字をもとに仮説検証を繰り返し、セールスなど別チームとも連携しながら採用に繋がる動画の企画・制作をお任せします。 自身が作った動画がきっかけで入社が決まるなど、人の人生に影響を与えるお仕事です。動画ディレクターとして一緒に成長したい方のご応募をお待ちしています! ◆主な仕事内容 ・既存顧客のSNS運用/動画制作に関するディレクション全般   -SNSの動画企画   -SNS動画撮影・取材   -SNS動画編集・ディレクション(編集者への依頼対応、納品チェック含む)   -SNSの効果検証、改善提案   -定例ミーティングの運用   -運用報告資料の作成   -SNS運用、投稿 など ・動画制作に関する社内調整 など ◆具体的なお仕事の流れ 【企画段階】 担当クライアントとのディスカッション、強みなどのヒアリング ▼ アカウントテーマ・動画コンセプトの策定・マーケティング分析 ▼ SNS動画企画案の作成・提案(※1社につき月5~10本程度) ▼ SNS運用計画作成 ※投稿スケジュール、編集の担当決めなど 【撮影・取材・編集】 クライアント企業でのSNS動画の取材・撮影(※月1~2か月に1度程度/社、基本2名体制) ▼ 動画編集者への制作ディレクションの実施 ※状況に応じて、自ら動画編集を行うこともあります ▼ 動画確認・フィードバック ▼ クライアントへの動画納品(※月3~10本程度/社) 【SNS運用・分析】 動画投稿の実施 ▼ ユーザーへのコメント返信の実施 ▼ 投稿結果の確認・分析 動画が伸びた要因/伸びなかった要因を確認し、次回の企画に反映 【定例ミーティングの実施】 定例ミーティング用の資料作成 スライドにKPI進捗や動画の投稿結果をまとめます ▼ 定例ミーティングの実施(※月1~4回/社) 投稿結果の振り返りを行い、今後の方針やアクションを定めます また次回の撮影に向けて、動画企画のディスカッションも行います 1~2名体制/社で業務を担当します。 仲間と切磋琢磨しながら、一緒に良いクリエイティブ創りに挑戦できます。 ◆求める人材 ・Adobe Premiere Proが使える方 ・動画編集に興味がある方(未経験可) ・顧客との接点を持ちたい方 ・取材対応が可能な方(未経験可) ◆こんな方歓迎 ・キャリアアップに興味がある方 ・お客様の視点を持ちつつ自分のアイデアを活かして動画を作りたい方 ・動画制作・アカウント運用の上流から下流まで一気通貫で携わりたい方 ・企業様の採用支援に興味がある方 ・SNS動画やSNS運用に興味がある方 ◆ポジションの魅力 ・SNS運用や採用、マーケティングといった幅広い知識を吸収し、スキルアップが可能です。 ・SNS動画は数字で結果が表れるため、手ごたえを感じやすくモチベーションに繋がります。 ・3年前は代表一人で始めた事業ですが、現在は22名となり、社内に活気が生まれています。チームごとの距離が近く、具体的な施策もスピーディーに実現できます。 ◆勤務先 横浜(※基本的にはオフィスに出社いただきます) 当社のスローガンは「共進共栄」。本気でやり取りを続ける中で、我々だけでなく、お客様とも一緒に成長していきたいという想いがこめられています。「困っている人を助ける挑戦」をミッションに、産業の見えづらい課題や負の部分にも向き合いたい。中小企業が本質的な努力を重ねることで採用マーケットで勝てると信じ、その支援に取り組んでいます。 SNSというとキラキラしたイメージをお持ちかもしれませんが、実際はとても泥臭く頑張っています。人柄を重視しておりますので、当社のミッション・ビジョン・バリューに少しでも共感を頂けたら、ぜひ一度お話ししましょう!
1 recommendation

Team Personality Types

Yuki Kawashimaさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Yuki Kawashimaさんのアバター
Yuki KawashimaOther designer
Yuki Kawashimaさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Yuki Kawashimaさんのアバター
Yuki KawashimaOther designer

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2019

20 members

神奈川県横浜市神奈川区沢渡3-1 東興ビル3階 B号室