Discover companies you will love

  • ブランディング|学生インターン
  • 4 registered

渋谷でインターン|組織づくりやブランディングに興味ある方、大歓迎!

ブランディング|学生インターン
Internship

on 2025-06-04

256 views

4 requested to visit

渋谷でインターン|組織づくりやブランディングに興味ある方、大歓迎!

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Mai Akiyama

1990年生まれ、山梨県南アルプス市出身。 学生時代はカナダのバンクーバーへ留学に行ったり、カンボジアへボランティアに行ったりと活発に過ごしていました。大学卒業後はITのベンチャー企業でWebメディアの運営およびグロースに携わり、その後フリーランスのライターとして活動。エレファントストーンが制作する映像に魅了され、2018年6月にWebマーケターとして入社しました。インターネットとSNSが大好きです。

映像制作ってどんな風に進行するの?  プロデューサー×ディレクター×エディターで座談会を開催しました!

Mai Akiyama's story

宍戸芙沙恵

宮城県仙台市出身。上智大学卒。海外でのボランティア活動やオーストラリアでのワーキングホリデーをきっかけに、前職ではオーストラリアでのペットホテルとトリミングサロンの事業立ち上げに携わる。会社の新規立ち上げや事業戦略の構築を始め、人事、総務、経理、法務等のバックオフィス等、様々な分野から立ち上げ業務に従事。その経験を生かすべく、2018年にエレファントストーンに入社。趣味は海外ドラマ鑑賞と海外旅行。(一人旅が多く、初めての一人旅は19歳の時のインドでした!)

“クリエイター”って何?〜エレファントストーンにおけるクリエイター〜

宍戸芙沙恵's story

渡辺 知里

東北芸術工科大学卒業。在学中は貧困やジェンダーをテーマに様々な企画を運営。現在は経営戦略室 ブランドマネジメント課に所属し、新卒/中途採用やオンボーディングなどの人事業務を担当しています。

大江 美羽

小さい頃から新しいことに挑戦するのが大好きで、スポーツをはじめ、大学では観光を活用したまちづくりに取り組み、映像や写真を通じたPRを発信してきました。活動を通じて人とつながることの素晴らしさを実感し、「あらゆる企業・街・人の誇りを生み出したい」そのために、「ひとりでも多くの人に会社を知ってもらい、魅力発信に繋げたい」という想いから、エレファントストーンにジョイン。

【22卒×23卒 インタビュー】映像ベンチャーの企画営業って何するの?新卒メンバーに聞いてみた!

大江 美羽's story

株式会社エレファントストーン's members

1990年生まれ、山梨県南アルプス市出身。 学生時代はカナダのバンクーバーへ留学に行ったり、カンボジアへボランティアに行ったりと活発に過ごしていました。大学卒業後はITのベンチャー企業でWebメディアの運営およびグロースに携わり、その後フリーランスのライターとして活動。エレファントストーンが制作する映像に魅了され、2018年6月にWebマーケターとして入社しました。インターネットとSNSが大好きです。

What we do

エレファントストーンは「象る、磨く、輝かせる。 MAKE YOUR HEART SHINE.」をコーポレートスローガンに掲げ、映像を通じて人や企業、街の誇りを創るPRIDING COMPANYです。 このコーポレートスローガンには、良い映像をつくるだけではなく、潜められた「ハートの美しさ(=真の魅力)」にフォーカスを当てて一緒に磨き、それを世の中に向けて広めていきたいという想いが込められています。 主事業である映像制作では、対企業用の映像制作を主軸とし、ブランディングムービー、会社紹介、商品・サービス紹介、観光PR、不動産映像、TVCM、SNS、ドラマ制作など、業種・業態やジャンルを制限せず、幅広い制作をしております。 ◆ 弊社スローガン「象る、磨く、輝かせる。」を体現する4つの事業 ① 伴走型ブランディング映像制作サービス『ROOT』 ROOT「根」という言葉通り、企業・サービスの根っこを掘り起こし、映像化まで導くサービスです。企画・撮影・編集の一連の制作プロセスを企業のご担当者だけでなく、社員の皆様が経験することで自社の魅力やサービスの強みに気づきながら制作するのがROOTのブランディング映像です。 https://service.elephantstone.net/root/ ② メインの映像制作サービス『ヨリゾウ』 社員約40名のクリエイターと約500社のパートナーネットワークを駆使した、どんなジャンルにもクオリティ高く柔軟に対応できる映像制作サービスです。異なる手法、手段、金額を横断し、一つのオーダーに対してさまざまな選択肢の中から選んだ松竹梅の企画を提案します。 https://service.elephantstone.net/yorizo/ ③ AIとアジアリソースによるハイブリッド動画制作サービス『ヒトテマ』 「AI動画サービスは手軽である反面、表現の自由度が低い...」そんな悩みにお応えしたのが「ヒトテマ」です。AIがベースとなる映像を生成し、最後にヒトの手が加わることでクオリティの高い映像制作を実現。アジアリソースを活用し安価に、かつクオリティの高い映像制作を可能にしています。 https://service.elephantstone.net/hitotema/ ④ 映像制作会社だからできる広告運用サービス『OTAKEBI』 私たちの広告運用代行の特徴は「映像制作+広告運用代行」が連携していること。1人のお客様に対して、 専任のプロデューサーがつき、 映像ディレクターとマーケターのチームを発足。ご提案から映像制作、 広告運用までを一貫して対応しています。 https://service.elephantstone.net/otakebi/ ◆ 4つの運営メディア ①『ZOOREL』https://zoorel.elephantstone.net/ 映像制作のノウハウや、業界のニュース・トレンドを発信。また、社員自身が独自の目線で執筆する記事コンテンツを多数掲載しています。 ②『フィルさと』https://www.filsato.com/ 「観光PR」「地方創生」「移住促進」などを目的に、地域のありのままの姿を映像という形にし、街や人の魅力を発信。 ③『マンションムービー.com』https://www.mansion-movie.com/ 分譲マンションや不動産の映像コンテンツ制作に特化し、住居や街の魅力発信。 ④『bacter』https://bacter.elephantstone.net/ 弊社メンバーが業務外で制作した作品を掲載しているメディア。映像表現の多様化と可能性を追求し、新たな作品を生み出していく「Labo」としての役割を担っています。
社内外問わず、相手の立場を想像することを大切にしています。
社員が働きやすくなるように、設備や社内環境づくりも進めています。
代官山オフィスへは2017年10月に移転。4階が執務室です。
5階にはライブラリ・会議室・フリースペースがございます!
社内での打ち合わせ、コミュニケーションも大切です。
20-40代をメインに様々なバックグラウンドを持つメンバーたちが活躍中

What we do

社内外問わず、相手の立場を想像することを大切にしています。

社員が働きやすくなるように、設備や社内環境づくりも進めています。

エレファントストーンは「象る、磨く、輝かせる。 MAKE YOUR HEART SHINE.」をコーポレートスローガンに掲げ、映像を通じて人や企業、街の誇りを創るPRIDING COMPANYです。 このコーポレートスローガンには、良い映像をつくるだけではなく、潜められた「ハートの美しさ(=真の魅力)」にフォーカスを当てて一緒に磨き、それを世の中に向けて広めていきたいという想いが込められています。 主事業である映像制作では、対企業用の映像制作を主軸とし、ブランディングムービー、会社紹介、商品・サービス紹介、観光PR、不動産映像、TVCM、SNS、ドラマ制作など、業種・業態やジャンルを制限せず、幅広い制作をしております。 ◆ 弊社スローガン「象る、磨く、輝かせる。」を体現する4つの事業 ① 伴走型ブランディング映像制作サービス『ROOT』 ROOT「根」という言葉通り、企業・サービスの根っこを掘り起こし、映像化まで導くサービスです。企画・撮影・編集の一連の制作プロセスを企業のご担当者だけでなく、社員の皆様が経験することで自社の魅力やサービスの強みに気づきながら制作するのがROOTのブランディング映像です。 https://service.elephantstone.net/root/ ② メインの映像制作サービス『ヨリゾウ』 社員約40名のクリエイターと約500社のパートナーネットワークを駆使した、どんなジャンルにもクオリティ高く柔軟に対応できる映像制作サービスです。異なる手法、手段、金額を横断し、一つのオーダーに対してさまざまな選択肢の中から選んだ松竹梅の企画を提案します。 https://service.elephantstone.net/yorizo/ ③ AIとアジアリソースによるハイブリッド動画制作サービス『ヒトテマ』 「AI動画サービスは手軽である反面、表現の自由度が低い...」そんな悩みにお応えしたのが「ヒトテマ」です。AIがベースとなる映像を生成し、最後にヒトの手が加わることでクオリティの高い映像制作を実現。アジアリソースを活用し安価に、かつクオリティの高い映像制作を可能にしています。 https://service.elephantstone.net/hitotema/ ④ 映像制作会社だからできる広告運用サービス『OTAKEBI』 私たちの広告運用代行の特徴は「映像制作+広告運用代行」が連携していること。1人のお客様に対して、 専任のプロデューサーがつき、 映像ディレクターとマーケターのチームを発足。ご提案から映像制作、 広告運用までを一貫して対応しています。 https://service.elephantstone.net/otakebi/ ◆ 4つの運営メディア ①『ZOOREL』https://zoorel.elephantstone.net/ 映像制作のノウハウや、業界のニュース・トレンドを発信。また、社員自身が独自の目線で執筆する記事コンテンツを多数掲載しています。 ②『フィルさと』https://www.filsato.com/ 「観光PR」「地方創生」「移住促進」などを目的に、地域のありのままの姿を映像という形にし、街や人の魅力を発信。 ③『マンションムービー.com』https://www.mansion-movie.com/ 分譲マンションや不動産の映像コンテンツ制作に特化し、住居や街の魅力発信。 ④『bacter』https://bacter.elephantstone.net/ 弊社メンバーが業務外で制作した作品を掲載しているメディア。映像表現の多様化と可能性を追求し、新たな作品を生み出していく「Labo」としての役割を担っています。

Why we do

社内での打ち合わせ、コミュニケーションも大切です。

20-40代をメインに様々なバックグラウンドを持つメンバーたちが活躍中

私たちは2011年の創業からこれまで、 映像制作をメインに行ってきました。 映像制作を行う上で、 常に大事にしているのはお客様の想いにフォーカスを当てた映像を作ること。 そして、今後はお客様の想いを映像を通して光り輝く「誇り」につなげることを目指していきます。 ただ良い映像をつくるだけではなく、つくる過程から一緒に楽しみ、届けるところまで伴走していく。それが私たちの映像制作です。

How we do

代官山オフィスへは2017年10月に移転。4階が執務室です。

5階にはライブラリ・会議室・フリースペースがございます!

映像制作を主軸に4つのサービスを展開するエレファントストーン。どのサービスもコーポレートスローガン「象る、磨く、輝かせる。」が根底にあります。私たちがサービスを通して実現したいのは、お客様の形にならない想いを具現化し、届けたい人のもとへきちんと届けること。そのため、このスローガンと方向性が合っていればどんなサービスも実現できる可能性があります。 例えば『ヨリゾウ』や『ヒトテマ』は、予算や作りたい映像のジャンルなど、お客様の多様なご要望にもより柔軟に応えたいという想いで誕生したサービスです。 創業当初は5名の小さな船だったエレファントストーンは、2022年4月には50名規模の組織となり、少しずつ大きな船になりつつあります。前より頑丈で設備も充実した船になってきていますが、今よりも良いサービスを提供したり、プライディングカンパニーという名に恥じないよう自分達が誇りを持って働ける組織づくりをしたり、この規模になったからこその企業成長の楽しみ方が沢山あると感じています。 中途でご入社される皆様には個人のレベルアップを目指しつつ、これからエレファントストーンを引っ張っていく存在として、一緒に会社という船を漕いでいって欲しいと思っています。

As a new team member

経営戦略室ブランドマネジメント課は現在3名のチーム。社内を対象とするインナーブランディングと、社外へ向けたアウターブランディングの両輪で、チーム・組織の中長期的な成長をつくっています。今回は、私たちと一緒にブランドづくりをしてくださる学生インターンを募集いたします!   【業務内容】 先輩たちのサポートとして、下記のような業務をお任せしていく想定です。 ・サイト/メディアに掲載する記事コンテンツの情報収集、作成 ・メルマガ作成 ・SNS投稿 ・インナーブランディング業務のサポート ・各種イベントの準備や運営のサポート ・資料の作成 ・テキスト内容や表記のチェック   【求める人物像】 ・エレファントストーンの理念や事業に共感していただける方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word,Excel,PowerPointなど) ・普段からよく記事/書籍で情報収集をしたりSNSを活用したりしている方 ・これまで何かに熱中をしてきたご経験がある方   【条件】 ①平日10:00-19:00の間で1日4時間以上、週2-3日勤務いただける方 ②半年以上勤務できる方(大学2-3年生、歓迎です!) ③本社オフィスに出勤できる方 【勤務地】 本社オフィス 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山Ⅲ 4F/5F https://goo.gl/maps/QRLWEPFzbv1TTm7x5   興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にエントリーください。楽しみにしております!
0 recommendations

    Team Personality Types

    大江 美羽さんの性格タイプは「コントリビューター」
    大江 美羽さんのアバター
    大江 美羽経営戦略室 ブランディングマネジメント課
    大江 美羽さんの性格タイプは「コントリビューター」
    大江 美羽さんのアバター
    大江 美羽経営戦略室 ブランディングマネジメント課

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/2011

    58 members

    • Expanding business abroad/

    東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山Ⅲ 5F