Discover companies you will love

  • Corporate
  • 2 registered

経験より人柄。黒字成長企業のバックオフィスを支えてくれる方を探しています。

Corporate
Mid-career

on 2025-05-28

408 views

2 requested to visit

経験より人柄。黒字成長企業のバックオフィスを支えてくれる方を探しています。

Mid-career
Mid-career

Tetsuya Takei

レンサ代表取締役、テレシスネットワーク取締役を兼務。慶應義塾大学卒業。デジタルコンテンツプロバイダーのディレクターと、検索エンジンの相関性のPM担当という経歴から、当時まだ日本が黎明期だったスマートフォンビジネスに明かりを見出し、iOS、Android向けのアプリ開発を中心としたアプリハウスの立ち上げと、女性向けのデジタルコンテンツプロバイダ「レンサ」の立ち上げを行う。現在は未経験のエンジニアの育成やマーケティング分野通じて日本社会に貢献を精力的に行っている。また検索エンジンでのアルゴリズムのエヴァリュエーションの経験を活かし、女性向けオウンドメディア「MINORI」の立ち上げを行い、1年という短い期間ながら日本有数の女性向けオウンドメディアとして育てる。 モットーは「迷ったらやる」 慶応大学入学後、ドイツベルリンでの留学、リクルートでのインターン経験でのMVP賞を受賞、またNTT東日本の戦略子会社でのインターンを経験。大学卒業後は広告代理店での勤務、デジタルコンテンツプロバイダでのディレクター経験と、就労しながらのWEBデザイン、プログラミングの学校の卒業、また中国市場での検索エンジンでのPMキャリアを経て現在レンサのレンサを立ち上げた。 目指しているのは「モノづくりを通じて社会に貢献する事」。作ったプロダクトに命を吹き込むように、多くの人々が共感できるプロダクトの制作を目指している。またプロダクトを通じた人材育成を行い、この世の中、そして日本社会に良いプロダクトを作れる人を育てることを生きがいにしている。 「モノづくりをやってみたい」「誰かの役に立ちたい」「社会の役に立ちたい」 そう思っている方の力になれればと思っている。

レンサでは「ものづくり」を通じて社会貢献を行っています。

Tetsuya Takei's story

多田 貴道

土橋 里穂

人材業界の営業からプログラミングスクールに通い、未経験Webエンジニアとしてレンサに入社。 現在は人材業界やエンジニアとしての経験を活かし、人事として主にエンジニア採用や広報、社員が働きやすい環境づくりをしています。

SESって実際どうなの?4年目エンジニアが語る赤裸々な"会社"トーク【社員インタビュー】~SES参画編~

土橋 里穂's story

Eiichi Tanaka

関わった人の人生が少しでも良い方向にいくよう少しでも力になりたいと考えています。 そんな想いから現在は、新規で立ち上げた人材事業の責任者として従事しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

出社メンバーと恵方巻食べました!

Eiichi Tanaka's story

株式会社レンサ's members

レンサ代表取締役、テレシスネットワーク取締役を兼務。慶應義塾大学卒業。デジタルコンテンツプロバイダーのディレクターと、検索エンジンの相関性のPM担当という経歴から、当時まだ日本が黎明期だったスマートフォンビジネスに明かりを見出し、iOS、Android向けのアプリ開発を中心としたアプリハウスの立ち上げと、女性向けのデジタルコンテンツプロバイダ「レンサ」の立ち上げを行う。現在は未経験のエンジニアの育成やマーケティング分野通じて日本社会に貢献を精力的に行っている。また検索エンジンでのアルゴリズムのエヴァリュエーションの経験を活かし、女性向けオウンドメディア「MINORI」の立ち上げを行い、1年と...

What we do

--------------------------------------- 🚩弊社について 株式会社レンサは2011年2月に創業。 「インターネットを通じて人と人の心をつなぎ、生活に役立つ情報を届けたい」という想いから、ゴールドマンサックス出身のエンジニアと共にスマホ向けコンテンツ事業をスタート。 社名の「レンサ」には、「連鎖反応」「心と心のつながりの連鎖」という意味が込められており、 テクノロジーとコンテンツを掛け合わせ、新しい価値を生み出し続けています。 --------------------------------------- 🚩事業内容 ▍女性向け自社コンテンツ iOS / Androidアプリの他、LINE、mixi、Amebaなどのメディアに向けて、女性向けコンテンツを中心としたサービスを提供。 現在レンサでは、約400本以上という多数の自社コンテンツを提供しており、女性向けのスマートフォンアプリの分野にて業界上位のシェアを占めています。 ▍エンジニア育成 IT業界で活躍を目指す人材に対して、実務未経験からの採用・学習・転職サポート・フリーランス活動という観点から総合的に支援をし、エンジニアを輩出。 数多くの企業のエンジニアリングの基礎を支え社会に貢献できる人材の育成に努めています。 ▍オウンドメディア マーケティングを駆使したオウンドメディアの開発や、新規のプラットフォームの製作にも力を入れ、BtoBtoCの分野のビジネスの主軸からBtoCビジネスへと主軸を変え、よりお客様に密接したサービスの提供に力を入れています。 --------------------------------------- 🚩自社サービス ●デジタル自社コンテンツ一覧 ・レンサHP - デジタルコンテンツ https://rensa.co.jp/digital-content ●オウンドメディア ・占い情報メディア「みのり -MINORI-」 https://rensa.jp.net/ ・プログラミング学習メディア「TECH MANIA」(メディアページ) https://techmania.jp/blog/ ●エンジニア育成 ・ITエンジニアのための総合サービスサイト「TECH MANIA」 https://techmania.jp/ おかげさまで、社員数はこの5年で5倍に増員されました。 レンサはお客様へのものづくりを通じて社会に貢献し、人々の豊かな生活や日本社会の発展に勤めます。
占い情報を発信するオウンドメディアは月間700PVを誇っています。
約500本以上のアプリをリリースしヒットを量産してきた背景には、スピード感のある効率的な開発体制があります。
自由で風通しの良い空間です。和気あいあいと話をしながら、コンテンツ制作をしています。
半期に一度、全社メンバーで懇親会もしています!
占いアプリを中心に多くのコンテンツを企画・リリース中。 app store、google Playランキング上位アプリ多数!
未経験から活躍するメンバーが9割。成長・貢献意欲のある方なら実務経験がなくても輝ける環境です。

What we do

占い情報を発信するオウンドメディアは月間700PVを誇っています。

約500本以上のアプリをリリースしヒットを量産してきた背景には、スピード感のある効率的な開発体制があります。

--------------------------------------- 🚩弊社について 株式会社レンサは2011年2月に創業。 「インターネットを通じて人と人の心をつなぎ、生活に役立つ情報を届けたい」という想いから、ゴールドマンサックス出身のエンジニアと共にスマホ向けコンテンツ事業をスタート。 社名の「レンサ」には、「連鎖反応」「心と心のつながりの連鎖」という意味が込められており、 テクノロジーとコンテンツを掛け合わせ、新しい価値を生み出し続けています。 --------------------------------------- 🚩事業内容 ▍女性向け自社コンテンツ iOS / Androidアプリの他、LINE、mixi、Amebaなどのメディアに向けて、女性向けコンテンツを中心としたサービスを提供。 現在レンサでは、約400本以上という多数の自社コンテンツを提供しており、女性向けのスマートフォンアプリの分野にて業界上位のシェアを占めています。 ▍エンジニア育成 IT業界で活躍を目指す人材に対して、実務未経験からの採用・学習・転職サポート・フリーランス活動という観点から総合的に支援をし、エンジニアを輩出。 数多くの企業のエンジニアリングの基礎を支え社会に貢献できる人材の育成に努めています。 ▍オウンドメディア マーケティングを駆使したオウンドメディアの開発や、新規のプラットフォームの製作にも力を入れ、BtoBtoCの分野のビジネスの主軸からBtoCビジネスへと主軸を変え、よりお客様に密接したサービスの提供に力を入れています。 --------------------------------------- 🚩自社サービス ●デジタル自社コンテンツ一覧 ・レンサHP - デジタルコンテンツ https://rensa.co.jp/digital-content ●オウンドメディア ・占い情報メディア「みのり -MINORI-」 https://rensa.jp.net/ ・プログラミング学習メディア「TECH MANIA」(メディアページ) https://techmania.jp/blog/ ●エンジニア育成 ・ITエンジニアのための総合サービスサイト「TECH MANIA」 https://techmania.jp/ おかげさまで、社員数はこの5年で5倍に増員されました。 レンサはお客様へのものづくりを通じて社会に貢献し、人々の豊かな生活や日本社会の発展に勤めます。

Why we do

占いアプリを中心に多くのコンテンツを企画・リリース中。 app store、google Playランキング上位アプリ多数!

未経験から活躍するメンバーが9割。成長・貢献意欲のある方なら実務経験がなくても輝ける環境です。

『人と人とのつながりを大事に。』 レンサとは「連鎖反応」という言葉から発した社名でもあります。 自社のそれぞれのサービスを通じて少しでも多くの心に温かいものを宿したい。エンターテイメントを通じて助けになりたい。 そんな思いで事業を行っています。少しでも多くの方が笑顔になる事を達成したいというビジョンを持っています。

How we do

自由で風通しの良い空間です。和気あいあいと話をしながら、コンテンツ制作をしています。

半期に一度、全社メンバーで懇親会もしています!

--------------------------------------- 🚩弊社の文化 ▍自由でフラットな社風 20~30代のメンバーが中心で、チームワークを大切にする環境です。 役員とも気軽に話せる距離感で、年次に関係なく意見を発信しやすい雰囲気があります! ▍新しいことにどんどん挑戦できる 「もっと良い会社・組織にしていきたい!」という思いを大切にしている当社。 年次に関係なく、新しい企画に挑戦できたり、新規事業の立ち上げに関わるチャンスも! 「こうしたらもっと良くなるかも?」をどんどん形にできる、自由度の高い環境です。

As a new team member

📌会社を支えるコアメンバーとして、バックオフィス(総務、法務、営業サポートなど)関連の各種業務をお任せします。 ◎ 具体的には… ・簡単な数値入力・データ管理 ・外注先の請求書の取りまとめ ・契約書の修正・管理 ・法務関連業務(弁護士とのやり取りなど) ・書類整理・発送業務 ・スケジュール管理(面接日程調整など) 事務未経験の方でも、先輩がしっかりフォローするのでご安心ください! 📌チームについて ・20代5名、30代4名の計9名のチームです。男女比は6:4。 ・業務に関して分からないことがあれば、気軽に質問しながら進めていただけます。 📌本ポジションで得られる経験・スキル ■経理知識 請求書・支払調書の発行などを中心とした経理知識がつきます。 ■法務知識 契約書の作成や必要な文言の追加、法曹に必要な業務知識が身につきます。 ■労務知識 社員の健康管理、福利厚生に必要な労務知識が身につきます。 幅広い業務を経験できるため、バックオフィスのゼネラリストとして成長できます! 📌こんな方におススメ ・サポート役が好きな方 ・チームワークを大切にしながら、誠実に仕事に向き合える方 ・責任感があり、業務を最後までやり遂げられる方 ・経験のない仕事でも積極的に取り組める方 ・新しい方法を自ら模索して考えながら自発的に動ける方 📌その他 ・土日祝休み ・年間休日120日 ・服装自由、ネイルOK ・オフィスの周りにはカフェやコンビニ多数。ランチに便利な立地です! 少しでもご興味がある方は、お気軽に「話を聞きたい」ボタンからご連絡ください。 お会いできることを楽しみにしております!
2 recommendations

Team Personality Types

Eiichi Tanakaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
Eiichi Tanakaさんのアバター
Eiichi TanakaDirector/manager
Eiichi Tanakaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
Eiichi Tanakaさんのアバター
Eiichi TanakaDirector/manager

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2011

150 members

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-5 MUPRE北参道 2階