Discover companies you will love

  • 成長できる実戦的インターン

セールスサポートインターン!実際に仕事する本格営業インターンいかがですか?

成長できる実戦的インターン
Internship

on 2025-04-06

61 views

0 requested to visit

セールスサポートインターン!実際に仕事する本格営業インターンいかがですか?

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

啓一 山本

1973年生まれ。大学に5年在学し中退。その後、芸人・フリーターを経験。あがり症で全く受けずに、27歳で初就職し、過酷な飛込み営業を経験。入社3年後には社内トップとなる売上1億円を達成。 2004年31歳でエンドライン創業。わずか2年半で年商1億2000万の会社に成長させる。その後、メインのサイン業以外に「動画制作」「WEBコンサルティング」「社員研修」「講演会・セミナー」「飲食」と立てつづけに事業拡大・失敗をし、3年で売上が最盛期より54.4%ダウン。 新規事業からの撤退・絞込みを行い「集客できるディスプレイの専門家」として再出発。 大きくスケールを狙います!

めっちゃいい会社を作りたい

啓一 山本's story

Lisa Ishitani

不動産・店舗・スポーツチームを中心とした 地域ビジネスの集客をサポートするエリアマーケティング会社 モリアゲアドバイザーのいしたにちゃんです\(^o^)/ 【趣味】 ・バスケ(20年以上続けています。) ・外国語の勉強(英語・中国語・台湾語・韓国語・スペイン語) ・海外旅行(主にアジア圏) ・音楽(Lead・CREAM・青山テルマ・清水翔太・BTS) ・ゴルフ(初心者です。) ・結婚式関係の幹事や余興担当(よく依頼頂きます。) ・海外の友達作り(海外からのホームステイを受け入れたりしています。) 【座右の銘】 Work hard, play hard ~仕事も遊びも全力で~ 【経歴】 2009年 エンドラインにてインターンシップ(一期生) 2011年 エンドライン入社 2014年 執行役員就任 2017年 取締役就任 2019年 取締役副社長就任 女子大を卒業し、周囲はベンチャーに行くの?って反応だったけど、 インターンに参加し、「ココだ!」と腹を決めて入社! なんだかんだでもう11年目になります♪ 少数精鋭だからこそ最前線で自発的に仕事に挑戦でき、 入社7年目で社長の右腕として取締役に就任。 若輩者ながら、経営者の集まりや勉強会にも参加させて頂き、 日々充実しています~^^

【社内インタビュー:副社長】入社後3年で執行役員に就任!海外への展開に情熱を傾けるインターン一期生の人物像とは

Lisa Ishitani's story

Kanna Yamashita

外回り営業を約2年、インサイドセールスを約2年、 5年目からは営業部署から外れバックオフィス業務に従事しています。 総務、経理、事務+営業時代の名残で営業事務も継続中。 展示会出展などで営業が出払ってしまうとお問合せの受付も。 【エンドラインとの出会い】 大学時代のインターンシップで学外の人とご縁ができ、その内のいくつかがエンドラインに繋がりました。1つだけではなかったことがキーです。当時の企業理念「ご縁を線にする」ことを体感したことがきっかけでした。 福岡生まれ福岡育ち。推しスポーツはもちろん福岡ソフトバンクホークス!

【社内インタビュー:経営企画部】エンドラインの「縁の下の力持ち」!営業支援~バックオフィス業務を一手に担う社員に話を聞いた

Kanna Yamashita's story

松野 浩征

スポーツ大好き!将来の夢のために地元の和歌山から北海道の大学へ進学。 スポーツビジネスを中心に学び、エンドラインに就職。 サッカーチームやバスケットボールチームなどの担当。会場をモリアゲる装飾でチームをサポートします。

エンドライン株式会社's members

1973年生まれ。大学に5年在学し中退。その後、芸人・フリーターを経験。あがり症で全く受けずに、27歳で初就職し、過酷な飛込み営業を経験。入社3年後には社内トップとなる売上1億円を達成。 2004年31歳でエンドライン創業。わずか2年半で年商1億2000万の会社に成長させる。その後、メインのサイン業以外に「動画制作」「WEBコンサルティング」「社員研修」「講演会・セミナー」「飲食」と立てつづけに事業拡大・失敗をし、3年で売上が最盛期より54.4%ダウン。 新規事業からの撤退・絞込みを行い「集客できるディスプレイの専門家」として再出発。 大きくスケールを狙います!

What we do

【事業内容】 私たち、エンドライン株式会社(通称モリアゲアドバイザー)は、「絶対モリアゲる!相談できるディスプレイ専門家」として、のべ2,500社以上の企業に「のぼり旗」「看板」「幕」「チラシ」「ノベルティグッズ」などを納品しています。 主な活躍フィールドは、プロスポーツ・不動産・イベント(合同説明会*のディスプレイ制作。現場の空気を一気に盛り上げる空間づくりを手掛けています。 【実績】 2004年創業の社歴を持ち、これまでにのべ2,500社以上/製作実績25,000件を達成。 お客様は、誰もが知る大手企業から地場の有名企業、プロスポーツチームまで幅広く、JR九州様・大英産業様・Bリーグ長崎ヴェルカ様・佐賀バルーナーズ様・三遠ネオフェニックス様などとの取引実績があります。 【他社との違い】 当社が選ばれる理由は大きく3つあります。 ① 相談できるモリアゲ屋 販促会社のEC化が進み、「相談できる会社」が減少しています。当社はZoomや電話でお客様のお困りごとをヒアリングし、最適な提案を行う“販促コンシェルジュ”です。営業ではなく、お客様に寄り添い解決策を一緒に考えます。 ② スピード対応 スピード第一主義。即レス・短納期で業務が進みます。たとえ「今からだと間に合わないかも…」という案件でも、代替案を提示して必ず価値を提供します。 ③ 豊富な事例とアイデアあふれる活用提案 過去25,000件以上の実績をWEBで公開しています。 例)採用ブース装飾事例:https://www.saiyoubooth.com/works/ また、当社オリジナルの活用提案も多数発信中。 例)プロスポーツチーム活用提案:https://www.endline.co.jp/moriage-sports/case/ 【これからの展開】 街をモリアゲるために、「LEDビジョン」や「デジタルサイネージ」、さらに「WEB広告×ランディングページ」による集客支援など、新しい取り組みも進めています。
B1レバンガ北海道様の会場装飾を手掛けています。
Fリグ「ペスカドーラ町田」様の選手バナーの作成も行いました。
九州Sports飲み会という熱くモリアガルイベントも自社開催しています。繋がりがガンガン増えます。
社員旅行も毎年行ってます。2022年は沖縄・2023年は岡山です。
私が社長の「山本」です!一緒に働きましょう!
素敵なモリアゲメンバーがお待ちしています。

What we do

B1レバンガ北海道様の会場装飾を手掛けています。

Fリグ「ペスカドーラ町田」様の選手バナーの作成も行いました。

【事業内容】 私たち、エンドライン株式会社(通称モリアゲアドバイザー)は、「絶対モリアゲる!相談できるディスプレイ専門家」として、のべ2,500社以上の企業に「のぼり旗」「看板」「幕」「チラシ」「ノベルティグッズ」などを納品しています。 主な活躍フィールドは、プロスポーツ・不動産・イベント(合同説明会*のディスプレイ制作。現場の空気を一気に盛り上げる空間づくりを手掛けています。 【実績】 2004年創業の社歴を持ち、これまでにのべ2,500社以上/製作実績25,000件を達成。 お客様は、誰もが知る大手企業から地場の有名企業、プロスポーツチームまで幅広く、JR九州様・大英産業様・Bリーグ長崎ヴェルカ様・佐賀バルーナーズ様・三遠ネオフェニックス様などとの取引実績があります。 【他社との違い】 当社が選ばれる理由は大きく3つあります。 ① 相談できるモリアゲ屋 販促会社のEC化が進み、「相談できる会社」が減少しています。当社はZoomや電話でお客様のお困りごとをヒアリングし、最適な提案を行う“販促コンシェルジュ”です。営業ではなく、お客様に寄り添い解決策を一緒に考えます。 ② スピード対応 スピード第一主義。即レス・短納期で業務が進みます。たとえ「今からだと間に合わないかも…」という案件でも、代替案を提示して必ず価値を提供します。 ③ 豊富な事例とアイデアあふれる活用提案 過去25,000件以上の実績をWEBで公開しています。 例)採用ブース装飾事例:https://www.saiyoubooth.com/works/ また、当社オリジナルの活用提案も多数発信中。 例)プロスポーツチーム活用提案:https://www.endline.co.jp/moriage-sports/case/ 【これからの展開】 街をモリアゲるために、「LEDビジョン」や「デジタルサイネージ」、さらに「WEB広告×ランディングページ」による集客支援など、新しい取り組みも進めています。

Why we do

私が社長の「山本」です!一緒に働きましょう!

素敵なモリアゲメンバーがお待ちしています。

【Mission(事業を行う使命)】 人を、街を、モリアゲる。 私たちの使命は、「人」と「街」に元気を与え、笑顔を生み出すこと。 一人の笑顔は周りを明るくし、その小さな変化がやがて街全体へ、そして社会全体へ広がっていく——その可能性を信じて行動します。 〈意味合い〉 人をモリアゲる  出会った人に元気や笑顔、希望を届ける。 街をモリアゲる  地域に貢献し、経済やスポーツを盛り上げる。 【Vision(私たちの目標)】 世界中をモリアゲる。 まずは目の前の人を幸せにすることから始め、その幸せを広げていく。 小さな行動が波紋のように広がり、やがて大きな変化を生み出す——そんな“善循環”をつくるのが私たちのビジョンです。 この考えは、天台宗の開祖・最澄の「一隅を照らす」という教えにも通じています。 人はそれぞれの場で役割を果たし、小さな貢献を積み重ねることで、社会全体を良くしていく力を持っています。 私たちは、目の前の一人を笑顔にし、地域に活気を与え、そのエネルギーを日本中、そして世界へ広げることで、より良い未来を実現していきます。 【事業ポリシー】 No venture, but a steadily growing company! 私たちは「ベンチャー企業」ではなく、着実な成長を続ける企業です。 〈事業ポリシーの意味〉 安定と成長の両立  収益モデルと組織基盤を固めながら、安定した運営を行い、確実に成長を積み重ねます。 着実な一歩  流行や一時的な利益に飛びつかず、信頼関係を築きながら事業を拡大します。 挑戦と効率化  新しい分野にも挑戦しつつ、業務効率とサービスの質を大切にし、限られたリソースで最大の成果を目指します。 【モリアゲ代表 山本の物語】 私、山本啓一は、もともとスポーツビジネスの世界にいたわけでも、経営学を専門的に学んできたわけでもありません。大学を5年在籍した末に中退し、その後は芸人という全く異なる道に飛び込みました。 芸人時代の仕事は、いかにその場にいる人たちを笑わせ、場を盛り上げ、空気を一瞬で変えるか。会場の反応は、言葉や間の取り方、テンポや表情のわずかな違いで大きく変わります。うまくいけば、観客が一斉に笑い、会場が温かい空気で包まれる。しかし逆にスベれば、しんと静まり返った空気が漂い、その場にいる全員が居心地の悪さを感じる——そんな緊張感と隣り合わせの毎日でした。 正直に言えば、私は芸人として大きく成功したわけではありません。それでも、ステージに立ち続けた日々で確信したことがあります。それは、「人の感情を動かすことは、その場の空気も、人の心も変える力がある」ということです。笑いも、歓声も、感動も、その場のエネルギーが人の背中を押し、時に人生の方向を変えるほどの影響を与えることがある——その瞬間を何度も見てきました。 芸人を辞め、初めて就職した会社で飛び込み営業を経験し、3年で売上1億円を達成。その後、2004年にエンドライン株式会社を創業しました。当初はただ「売れるものを売る」ビジネスでしたが、やがて自分の中で違和感が芽生えます。商品を届けるだけでは足りない。本当に価値があるのは、お客様がその商品を使って得られる体験や成果——つまり、その場が盛り上がる瞬間なのではないかと。 そうして私は、芸人時代に培った「場を盛り上げる力」をビジネスに取り入れることを決意しました。単なる販促物の納品ではなく、「人を、街を、モリアゲる」ためのディスプレイや企画を提案する会社へと舵を切ったのです。 プロスポーツチームの会場装飾や、採用イベントのブースデザイン、不動産や店舗の販促支援——すべての仕事の根底には、「その場の空気を変え、人の感情を動かし、関わる全員を元気にする」という想いがあります。芸人としてステージに立ったときのように、お客様とその先にいる人々が笑顔になる瞬間をつくることこそ、私にとっての使命です。 だからこそ、エンドラインのMissionは「人を、街を、モリアゲる」。そしてVisionは「世界中をモリアゲる」。これは単なるスローガンではなく、私自身の原体験から生まれた、生涯をかけてやりたいことなのです。

How we do

九州Sports飲み会という熱くモリアガルイベントも自社開催しています。繋がりがガンガン増えます。

社員旅行も毎年行ってます。2022年は沖縄・2023年は岡山です。

★社員インタビュー★ エンドラインは、年齢や役職に関係なく意見を言い合える、風通しの良いフランクな社風を目指しています。 実際に働くメンバーや内定者の声も、ぜひチェックしてみてください。 【社内インタビュー:副社長】入社3年で執行役員に!海外展開に挑む、元インターン一期生 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/540474 【社内インタビュー:デザイナー】たった一人のデザイナーとして働くやりがいと成長 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/544599 【社内インタビュー:経営企画部】営業もバックオフィスもこなす“縁の下の力持ち” https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/869141 【社員インタビュー:営業】入社半年で急成長!カギは「成長力」と「自走力」 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/872228 【内定者インタビュー】スポーツ業界への夢を叶えるためにエンドラインを選んだ理由 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/895651 ★会社の制度・評価・福利厚生★ エンドラインでは、学生インターンや若手社員でも力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。 ① 透明性のある評価制度  頑張りや成果がきちんと評価される仕組みがあります。 ②制服支給  夏はTシャツやベースボールシャツ、冬はトレーナーやパーカーを支給。毎日“モリアゲアドバイザー”の仲間感を感じられます。 ③ 定期的な交流イベント  3か月に1回「九州Sports飲み会」や「フクオカ人事飲み会」を開催。社外の人脈も広がります。  https://www.endline.co.jp/seminar/

As a new team member

【はじめに】 エンドライン(通称モリアゲアドバイザー)は、不動産、チェーン店・プロスポーツチームなどのお客様に、のぼりや幕、バナーなどの広告を提案し、お店を会場を盛り上げる会社です。 また、合同説明会の会場で使われている、イスにかかっているカバーやその他のブース装飾などもご提案・提供しています。 ★必須要件★ 大学1~3年生・短大生1年生・専門学生1年生 BtoBセールス&マーケティングに興味のある学生さん 就職前に力をつけたい学生さん ★求める人物像★ こまめに動ける、人好きおせっかいニンゲン ①当社の強みはスピード対応です。深く考える事も必要ですが、とにかく前へ前へと動ける人材を求めています。 ②イベント数も多いので、人好きなおせっかいな方を求めています。 ③少人数なので、必要以上にオンオフを分けない人を求めています。 ★お仕事内容★ 営業 ・電話営業(これは楽しいよ!) ・営業支援業務 業務 ・出荷 ・リスト整理 ■特典として当社のイベント「九州sports飲み会」に無料参加可能! ★期間★ 長期なので3か月以上働ける方 ※完全シフト制で週1回4時間以上~でOK(例:毎週月曜日 14時~18時等) ★仕事の面白み★ 社員6名・社員年齢が若い会社です。スピード第一で事業をやっています。 最速でPDCA回しています。 学生さんの成長には最高の環境です。実際、インターンという名の「戦力」です。 早々に実力をつけたい方、是非ご応募お待ちしています ★現在10名の学生さんがいます! ★流れ★ まずは、気軽に連絡ください。面接ではなく、気軽にお話ししましょう(^^♪ 連絡後、私服でいいので遊びに来てください。 オンライン面談も可能です。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2006

    7 members

    • Expanding business abroad/

    福岡市中央区渡辺通5-10-18 ibb Bloom Tenjim3F