Discover companies you will love
Yasutomo Sanui
ライフイズテック株式会社 取締役 最高教育戦略責任者(CESO) 1983年、福岡県出身。東京大学教育学部卒業後、リンクアンドモチベーションで勤務した後、東京大学教育学研究科にて博士課程まで在籍。教育政策・学習科学が専門。 学習科学の世界的権威、故三宅なほみ教授にも師事し、全国の学校・教委での協調的・創造的な学びづくりを支援。 2010年にライフイズテックを創業。累計4万2千人が参加し、中高生向けIT教育サービスでは世界2位まで成長。ディズニーとコラボした「テクノロジア魔法学校」や学校向け「ライフイズテックレッスン」などオンライン教材も提供。 NewsPicksでは教育領域のプロピッカーを務め、THE UPDATEなどにも出演。 地方と首都圏の「可能性の認識差」を埋めるべく全国を奔走中。 経産省「未来の教室」とEdTech研究会 専門委員 長野県 WWLコンソーシアム 運営指導委員 金沢市プログラミング活用人材育成検討委員会 委員 なども歴任。
教育が変わる2020年。「あなたの経験」が教育を変える!今こそ教育業界へ飛び込むべきタイミングな理由
Yasutomo Sanui's story
大和 大介
Chihiro Koga
■好きな言葉:袖振り合うも多生の縁 「道で出会った見知らぬ人と袖が触れ合うようなちょっとしたことも、前世からの因縁によるものである」 どんな些細なことやちょっとした人との関わりも偶然ではなく、何かのご縁によって起こるという考え方。 私が仕事をする上でも大切にしている「出会った方一人一人に真摯に向き合い、可能性や選択肢を広げ続けたい」という想いやスタンスとマッチしてくる言葉で、とても素敵だなと思っています!^^
Fumiko Nakayama
人材会社の営業職からスタートアップの人事・採用に。 現在は、母集団形成から採用戦略、採用プロセスの設計、選考を担当。 企業の理念に共感をした「思い」のある応募者に会えることにワクワクしています! ------------------------------- 長男が小学校2年生の頃に発達障害が発覚しました。 画一的な公立小学校の学びがフィットせず、生活面でも学習面でも様々な問題を起こし積極的不登校を経験。 息子の教育方法を模索する中で、彼にフィットした学習方法や生活環境を提供することで、問題行動が改善し学びを進める体験をしました。 現在、長男は中学受験勉強を乗り越え私立男子中学校に進学。小学校時代が嘘のように学校に適応し、学習体験を深めています。 一方で、自分が行ってきた教育方法は、いつでも・どこでも・誰にでもできるわけではなく、社会全体で取り組んでいくべき課題だと考るように。 「自分のキャリアを活かして社会を変える側の人間になりたい」という思いが強くなり、急成長中のキズキで人事・採用の仕事をスタート、入社当時40数名だった社員が3年弱で約100名になるまでの採用を経験しました。 「日本の教育のアップデートに関わりたい」というより具体的な目標を実現すべく、2023年10月からはライフイズテックにジョイン。リクルーターとして「中高生のひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限に伸ばす」ビジョンに共感する仲間集めにワクワクしています!
Life is Tech ! のキャンプやスクールはのべ5万5千人が参加し、国内最大規模となっています
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2010
152 members
東京都港区南麻布2−12−3 南麻布ビル 1F