Discover companies you will love

  • ソフトウェアエンジニア
  • 9 registered

"カミナシ設備保全"のフロントエンドを担うシニアソフトウェアエンジニア募集

ソフトウェアエンジニア
Mid-career

on 2025-02-01

143 views

9 requested to visit

"カミナシ設備保全"のフロントエンドを担うシニアソフトウェアエンジニア募集

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Tori Hara

ERPパッケージベンダーR&Dチームにてソフトウェアエンジニアとして設計・開発に従事。その後クラウドを前提としたSI+MSP企業での設計・開発・運用業務を経験し、2018年Amazon Web Services入社。AWSコンテナサービスを中心とした技術領域における顧客への技術支援や普及活動をリードし、プロダクトチームの一員としてサービスの改良に務めた。2022年4月 カミナシ入社。

Kentaro Suzuki

綾太 澤木

Reactでのフロントエンド開発、golangでのバックエンド開発(をすこし)してます。

株式会社カミナシ's members

ERPパッケージベンダーR&Dチームにてソフトウェアエンジニアとして設計・開発に従事。その後クラウドを前提としたSI+MSP企業での設計・開発・運用業務を経験し、2018年Amazon Web Services入社。AWSコンテナサービスを中心とした技術領域における顧客への技術支援や普及活動をリードし、プロダクトチームの一員としてサービスの改良に務めた。2022年4月 カミナシ入社。

What we do

カミナシは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに、PCやデスクのない現場で働くノンデスクワーカー3,900万人の働き方をITの力でスマートにすることを目指しています。 カミナシが提供する現場DXプラットフォーム『カミナシ』は、工場や店舗で日々行われる点検・作業記録などの現場管理業務をノーコードでつくったアプリで入力から一元管理できる業務効率化ツールです。 手書き情報のデータ化から集計、報告書作成など、これまで紙やエクセルで行っていた業務をデジタル化することで、ペーパーレス化のみならず、正しい作業手順の徹底から業務改善まで実現。2020年6月の提供開始以来、これまでに製造や飲食、小売、物流など、業界問わず10,000現場以上のDXを推進しています。
プロダクトイメージ
利用イメージ
KAMINASHI 5 VALUES
突出してバリューを体現した人を称える「バリューアワード」も半期ごとに開催しています!
ビジョンは小説にして世界観を共有しています
CEO諸岡の家業

What we do

プロダクトイメージ

利用イメージ

カミナシは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに、PCやデスクのない現場で働くノンデスクワーカー3,900万人の働き方をITの力でスマートにすることを目指しています。 カミナシが提供する現場DXプラットフォーム『カミナシ』は、工場や店舗で日々行われる点検・作業記録などの現場管理業務をノーコードでつくったアプリで入力から一元管理できる業務効率化ツールです。 手書き情報のデータ化から集計、報告書作成など、これまで紙やエクセルで行っていた業務をデジタル化することで、ペーパーレス化のみならず、正しい作業手順の徹底から業務改善まで実現。2020年6月の提供開始以来、これまでに製造や飲食、小売、物流など、業界問わず10,000現場以上のDXを推進しています。

Why we do

ビジョンは小説にして世界観を共有しています

CEO諸岡の家業

創業者であるCEO諸岡の家業は、ノンデスクワーカー領域でビジネスを展開する会社でした。 プライベートでは誰もがスマホを使ってITを活用しているのに、現場ではいまだに「紙」と「ペン」がメイン。数十年前から続いてきた業務が、今も根深く息づいていました。 「ノンデスクワーカーの働く環境を変えたい」 諸岡の実体験に基づくその想いが、カミナシの揺るぎない原点です。 現場の紙をなくすことで、非効率な作業をなくすこと。 そして、ノンデスクワーカーのポテンシャルを解放すること。 それが、カミナシが挑んでいる課題です。

How we do

KAMINASHI 5 VALUES

突出してバリューを体現した人を称える「バリューアワード」も半期ごとに開催しています!

「KAMINASHI 5 VALUES」 バリューとは『カミナシらしさ。これからもそうであるという宣言であり、願い』です。 カミナシでは大切にしている5つの価値観をベースに仕事をしています。 1. 現場ドリブン 顧客が求めるものは、常に現場にある。社内・社外それぞれの現場で、望みや痛みを自分ごと化する。 すべてはそこから始まる。自分にとっての顧客に泥臭く向き合い続けよう。 2.全開オープン オープンさは戦術だ。プライドを捨てて、弱みをみせる強さを持とう。情報を共有し、全員で問題に取り組もう。互いを知り、前提が揃えばどんな難問でも解ける。全開で、全力で、勝率を上げていこう。 3.β版マインド 限られた時間や情報の中で、最大限考え尽くしたなら、すぐに一歩を踏み出そう。 100%の確信を待っている時間はもったいない。成功も失敗も前倒しして、そこから学べばいい。 その繰り返しが、前例のない大きな成果につながっていく。 4.外向きベクトル すべての矢印は、外に向かっているか。内向き思考にハマり、遠回りしていないか。 未来のため、社会のため、相手のため、正直に伝える勇気を持とう。互いに背中を預け合い、まっすぐコトに向かおう。 5.自分リノベーション 変化できる組織と個が、一番強い。激しく環境が変わっていく中で、これまでのやり方を変えていくこと。新しい価値観や才能を取り込むこと。変化し続けることで、さらなる成長を手に入れよう。 ■私たちのことをもっと知りたいと思っていただいた方へ。 よりカミナシをご理解いただきたいとの思いから、Entrance Bookを公開中です! https://www.notion.so/Entrance-Book-ee407ecb3a89420180c4a0a9e5976f71

As a new team member

● 本ポジション募集の背景 設備保全システム「カミナシ 設備保全」を開発していくにあたり、スピード感を伴ったプロダクト開発と継続的な改善可能性を備えたシステムを両立させることは、プロダクトの健全なグロースに必要不可欠です。 私たちのプロダクトは2025年2月の正式リリースを経て、安定したサービス提供を続けながらさらなる改善と機能拡張に取り組んでいます。その成長をさらに加速させるため、フロントエンド領域をリードし、サービスの進化と安定運用に貢献していただける、以下のようなエンジニアを募集しています。 -「カミナシ 設備保全」の短・中期的ゴールを深く理解し、継続的改善可能性と運用優秀性、セキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮した堅牢なシステムアーキテクチャの設計をリードする - システムの運用設計策定をリードし、チームを巻き込んで運用レベルの向上を推進する - システムアーキテクチャやインフラストラクチャ、あるいは運用フェーズから得られる様々なフィードバックをアプリケーション改善に活用し、システム全体の継続的かつ進化的改善をリードする - チームの発見した技術的・ビジネス的課題を、アプリケーションからクラウドインフラストラクチャに至るまでのどのレイヤで解決することが適切かについて、チームの議論を積極的にリードする - プロダクトマネジメントをチーム全員で協力して行うことでサービスをグロースさせることに熱意をもって取り組める - お客様に言われたことをそのまま実装するのではなく、対話の背景に存在する課題を導きだし、仮説と検証をセットにしてチーム全体で取り組むべき優先度を提案する ● 業務内容 - フロントエンド領域を中心とした「カミナシ 設備保全」のプロダクト開発全般 - 「カミナシ 設備保全」の保守、運用、改善 - 「カミナシ 設備保全」をより開発しやすくするための設計見直し、リファクタリング - 新たな価値を提供するためのディスカバリーやプロトタイピング開発 - 良いサービス体験のためのカスタマーサクセス、セールス、各種ステークホルダーとの連携 - (必要に応じて)お客様の現場に訪問し、一次情報を自ら獲得する ● 主な技術スタック ・アプリケーション開発 - TypeScript - Go ・フロントエンド - React - Remix ・API定義 - Connect ・ソースコード管理・実行環境 - GitHub - Docker - AWS - Terraform ・監視 - Datadog ・コミュニケーション・ドキュメンテーション - Slack - Notion - Google Workspace ■必須スキル - 設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる - React, TypeScript を利用した3年以上のソフトウェア開発経験 - Goを利用したソフトウェア開発経験 - フロントエンド領域のデリバリを支える仕組み(e.g. CI/CD パイプライン)を構築、改善した経験 - フロントエンド領域におけるテストについての知見 ■歓迎スキル - デザインエンジニアや UI/UX デザイナーとの協業を通してユーザー体験を大きく改善した経験 - エンドユーザー、社内ステークホルダーとのコミュニケーションを通して要件を定義し、機能設計と仕様策定を行なった経験 - パブリッククラウド(e.g. AWS, GCP)を用いた Web サービスの開発・運用経験 - フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャに至るまで、幅広いテクノロジースタックに業務で触れてきた経験 - RDBMSを利用するシステムにおいて、検索性能の改善やデーターベースメンテナンスなどのシステム運用に取り組んだ経験 - 組織、業務、システムの仕組み化によってそれらをスケールさせた経験 - 採用プロセスに関わり、優秀な人材の採用に貢献した経験 - ブログ記事の執筆や外部イベントへの登壇、オープンソース活動を通してコミュニティに貢献した経験 ■求める人物像 - カミナシのMVVに共感いただける方 - ソフトウェアテクノロジーによる “現場仕事” の改善や改革にワクワクできる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2016

    103 members

    • CEO can code/
    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区神田鍛冶町3-7-1 神田カドウチビル3F