Discover companies you will love

  • 都内勤務 /バックエンド
  • 1 registered

Java×クラウド|大規模システムを牽引するエンジニア経験者を募集

都内勤務 /バックエンド
Mid-career

on 2025-01-24

139 views

1 requested to visit

Java×クラウド|大規模システムを牽引するエンジニア経験者を募集

Mid-career
Mid-career

Hirofumi Nagano

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

プログラマとインフラどっちが良いですか?【代表に聞いてみた】

Hirofumi Nagano's story

マスモト マコト

駆け出しインフラエンジニアです。現在は証券システムの運用・保守をしています。 志を忘れないようにしていきたいです。

インフラエンジニアとしての再挑戦。システムも組織の成長も支える縁の下の力持ち|社員インタビュー04

マスモト マコト's story

Honami Saito

アウルキャンプの広報を担当しています!Twitter運用中 @owlcamp BtoB/IT業界の広報キャリア7年目。多様なステークホルダーを巻き込んだコンテンツ企画が得意です。

未経験者にITエンジニアの学習機会を!アウルキャンプのインターン制度とは?

Honami Saito's story

株式会社アウルキャンプ 採用広報

当社は、ソフトウェア開発、クラウド開発、ITアウトソーシング、デザイン&Web制作など、多岐にわたるサービスを提供しています。 未経験からITエンジニアを育成する「実践・自律型研修」を開始し、社員の成長をサポートしています。私たちと一緒に、期待に”応える”から期待を”超える”サービスを提供し、未来を創造していきましょう!

株式会社アウルキャンプ's members

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

What we do

▶︎アウルキャンプってどんな会社?  アウルキャンプは、  システム開発、デザイン制作、Web制作など幅広いサービスを提供する会社です。  『ITで社会貢献できる人を増やす』をコンセプトに、2011年に設立。  常に最新の技術にアンテナを張り、最先端の技術を提供し、妥協を許さず、  お客様に最適化されたサービスを提供しています。 ▶︎アウルキャンプの強み  ①迅速かつ高品質な対応  私たちは、お客様のリクエストに迅速に対応し、  スピーディーでありながら高品質なサービスを提供することを常に意識しています。  ② 経験豊富なチーム体制 経験豊富なエンジニアとデザイナーが常に連携し、 デザインからサーバー管理まで一貫して取り組んでいます。 ▶︎主な事業  ・ITアウトソーシング事業  ・Java/PHPを用いたソフトウェア開発  ・モバイルアプリケーション開発(Android/Swift/Flutter)  ・AWS構築・運用代行  ・インフラ自動化/DevOpsの導入支援  システム開発においては、Java/PHPによるソフトウェア開発と  AWS構築・運用代行を強みとしており、DevOpsの導入支援も行っています! 📍社員インタビュー https://note.com/pr_owlcamp/n/n6de30bfb6eb0
私たちはITを通じて常に最適化されたサービスを提供しています!
アプリ開発業務に携わる先輩社員です!
弊社で最新技術を活用して〈より上級のプログラマー〉を目指しませんか?
代表の永野です!忘年会での1枚📷
アウルキャンプではJavaプログラマーを募集しています!
開発チームのキャリアパスはこんな感じ!

What we do

私たちはITを通じて常に最適化されたサービスを提供しています!

アプリ開発業務に携わる先輩社員です!

▶︎アウルキャンプってどんな会社?  アウルキャンプは、  システム開発、デザイン制作、Web制作など幅広いサービスを提供する会社です。  『ITで社会貢献できる人を増やす』をコンセプトに、2011年に設立。  常に最新の技術にアンテナを張り、最先端の技術を提供し、妥協を許さず、  お客様に最適化されたサービスを提供しています。 ▶︎アウルキャンプの強み  ①迅速かつ高品質な対応  私たちは、お客様のリクエストに迅速に対応し、  スピーディーでありながら高品質なサービスを提供することを常に意識しています。  ② 経験豊富なチーム体制 経験豊富なエンジニアとデザイナーが常に連携し、 デザインからサーバー管理まで一貫して取り組んでいます。 ▶︎主な事業  ・ITアウトソーシング事業  ・Java/PHPを用いたソフトウェア開発  ・モバイルアプリケーション開発(Android/Swift/Flutter)  ・AWS構築・運用代行  ・インフラ自動化/DevOpsの導入支援  システム開発においては、Java/PHPによるソフトウェア開発と  AWS構築・運用代行を強みとしており、DevOpsの導入支援も行っています! 📍社員インタビュー https://note.com/pr_owlcamp/n/n6de30bfb6eb0

Why we do

アウルキャンプではJavaプログラマーを募集しています!

開発チームのキャリアパスはこんな感じ!

▶︎経営理念  「情報技術で社会貢献できる人を増やす」    IT技術の進化は目覚ましく、システムの複雑化が進む中で、  高い技術力と柔軟な思考を持つエンジニアの育成が急務となっています。    私たちは、エンジニアの技術力向上はもちろん、その先にある社会貢献までを見据えています。  クライアントの課題解決を通じて社会に価値を提供し、同時にエンジニア自身の成長も実現する。  そんな好循環を生み出すことを目指しています。 ▶︎ビジョン  「テクノロジーの価値と魅力で課題を解決し、お客様に選ばれ続けること。   そして、社員全員の幸福を追求する。」  アウルキャンプは、技術の進化を通じて  お客様に最適なソリューションを提供し、確かな価値を創造し続けます。  お客様からの信頼を積み重ねることで、  事業の成長を実現すると同時に、社員一人ひとりの成長と幸せを追求します。  社員が満たされることで、お客様にもより良い価値を提供できる――  そんな「共に成長する未来」を目指しています。 ▶︎エンジニアファーストの環境  エンジニアは〈技術力〉が認められて初めて対価を得ます。  そのため、エンジニアが最大限の力を発揮できるよう、環境づくりを徹底的にこだわり、  「学べる環境」と「安心できる福利厚生」を充実させています! 📍代表の想い https://www.wantedly.com/companies/owlcamp/post_articles/387423

How we do

弊社で最新技術を活用して〈より上級のプログラマー〉を目指しませんか?

代表の永野です!忘年会での1枚📷

アウルキャンプの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 代表が常にエンジニア目線  弊社は代表自身がエンジニア出身!  常に社員の目線に立ち、成長をサポートする事で  人材育成に力を入れています。   ◆ 研修制度や福利厚生が充実しているため  キャリアアップできる職場です! ◆ 資格手当を毎月支給  アウルキャンプでは資格手当を最長で3年間支給しています!  資格を取るモチベーションが高まり、社員からも好評の声が多数です✨ ◆ 社員が若くてエネルギッシュ  アウルキャンプは〈未経験〉の人材育成にも力をいれています。  そのため従業員平均年齢が32.1歳。活力溢れる社員に恵まれています!   社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 🗣️CEOがエンジニアなので気持ちを理解してくれて、相談もしやすいです。   そして、技術的なものを追い求める姿勢が社員によく伝わります! 🗣️技術向上のための意欲を全面的に認めてくれる社風だと思います。 勉強したい人にはうってつけなんじゃないでしょうか?✨ 🗣️スキル次第では、最近の技術を積極的に取り入れる企業様の案件にもアテンドされるので  「最先端なことやってるな」と実感できます! 🗣️社内での情報連携や進行管理を、最近のデジタルツールを使って行うので、   雑務のストレスが少ないと感じました。 私は2度目の転職ですが、他の会社ではなかなかやっていない情報管理方法だと思います! 🗣️ITエンジニア向けの外部研修に結構行かせてくれるので、 これから成長したい人だけでなく、知識を深めたい人にもいい環境なんじゃないでしょうか。 私が初心者のときから、プロによる研修を常時受けられる環境だったので、 成長が早かったと自負しています!

As a new team member

Webシステム開発の経験が3年以上ある方を募集 ! アウルキャンプでJavaを使ったWebシステム開発に携わりませんか? 新しい技術が好きな方、大歓迎です! ※リモート勤務ではありませんのでご注意ください! ※業務はすべて〈日本語〉で行います。  そのため日本語でビジネスレベルのコミュニケーションができる方からの  エントリーをお待ちしています! ▶︎業務内容 ・ITアウトソーシング事業の運営 ・JavaやPHPを用いたソフトウェア開発 ・モバイルアプリケーション開発(Android、Swift、Flutter) ・AWS環境の構築および運用代行 ・インフラ自動化およびDevOpsの導入支援  当社では、特にJava/PHPによるシステム開発や  AWS構築・運用代行を得意としており、DevOpsの導入支援にも力を入れています! ▶︎求める人物像  ・技術トレンドへの関心が高く、新しい技術への学習意欲がある方  ・チームでの協業を大切にし、積極的にコミュニケーションが取れる方  ・ユーザー視点を持ち、より良いプロダクトを作ることに情熱がある方  ・情報収集が好きで新しい物に好奇心がある方 ▶︎所在地  〒112-0012  東京都文京区大塚5−6−15ワイビル4F  ※リモート勤務ではありませんのでご注意ください! ▶︎こんな人を求めています  ・謙虚で素直な人  ・成長意欲がある人  ・健康でほがらかな人  ・明るく挨拶ができる人  ・メンバーと協力しながら仕事をしていきたい人  ・情報収集が好きで新しいものに好奇心がある人 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 最後までご覧いただき誠にありがとうございました! アウルキャンプであなたのエンジニアとしてのスキルを更に磨きませんか?✨ まずはカジュアル面談でお話しましょう! 皆様のエントリーを心からお待ちしております!
14 recommendations

Team Personality Types

Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
Hirofumi Naganoさんのアバター
Hirofumi Nagano代表取締役
Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
Hirofumi Naganoさんのアバター
Hirofumi Nagano代表取締役

14 recommendations

+2

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2011

48 members

  • CEO can code/

東京都文京区大塚5-6-15 ワイビル4階