Discover companies you will love

  • 採用人事|キャリアサポーター
  • NEW

人を採るから人を育てるへ。アウルキャンプの採用人事募集

採用人事|キャリアサポーター
Mid-career
NEW

on 2025-10-22

12 views

0 requested to visit

人を採るから人を育てるへ。アウルキャンプの採用人事募集

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Hirofumi Nagano

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

情報技術で社会貢献出来る人を増やしたい!〜だってITって面白いじゃん〜

Hirofumi Nagano's story

Honami Saito

アウルキャンプの広報を担当しています!Twitter運用中 @owlcamp BtoB/IT業界の広報キャリア7年目。多様なステークホルダーを巻き込んだコンテンツ企画が得意です。

未経験者にITエンジニアの学習機会を!アウルキャンプのインターン制度とは?

Honami Saito's story

マスモト マコト

駆け出しインフラエンジニアです。現在は証券システムの運用・保守をしています。 志を忘れないようにしていきたいです。

インフラエンジニアとしての再挑戦。システムも組織の成長も支える縁の下の力持ち|社員インタビュー04

マスモト マコト's story

株式会社アウルキャンプ 採用広報

当社は、ソフトウェア開発、クラウド開発、ITアウトソーシング、デザイン&Web制作など、多岐にわたるサービスを提供しています。 未経験からITエンジニアを育成する「実践・自律型研修」を開始し、社員の成長をサポートしています。私たちと一緒に、期待に”応える”から期待を”超える”サービスを提供し、未来を創造していきましょう!

株式会社アウルキャンプ's members

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

What we do

株式会社アウルキャンプは、 日本のIT業界が抱える深刻なエンジニア不足という社会課題に向き合い、 システムエンジニアリングサービス(SES)を通じて、企業と技術者の両方を支援しています。 当社のSES(システムエンジニアリングサービス)は、クライアント企業の人材リソース不足という課題を解消し、プロジェクトの円滑な推進と成功に貢献する仕組みです。 技術者が自身のスキルを活かしながら、さらに成長できる環境を整えています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 必要なタイミングでエンジニアを提供 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - クライアントの要望に応じて、即戦力となるエンジニアをスピーディーにアサイン。 開発・運用・保守まで幅広いニーズに対応できる人材を提供し、 プロジェクトの遅延や業務負担を未然に防ぎます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - 柔軟なアサイン体制 - - - - - - - - - - - - - - - - - 案件の期間や技術要件はプロジェクトごとに異なります。 アウルキャンプでは、短期から長期まであらゆる案件に対応可能な体制を整備。 ニーズに合わせて柔軟に調整し、企業の人員計画やコスト負担を軽減します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 実務力のあるエンジニアが在籍 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 即戦力となるエンジニアを多数揃えており、 専門領域や技術力を活かして、クライアントの課題解決に貢献します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - スキルアップを支える仕組み - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 技術者の育成にも力を入れており、 エンジニア経験のない方には継続的な学習支援を行っています。 最新技術のキャッチアップやキャリア形成をサポートする制度が整っており、 技術者一人ひとりが長く活躍できる環境を整えています。 ❚ ともに成長できるパートナー”として ただのリソース提供に留まらず、 ”クライアントとエンジニアがともに成長できるパートナー”として、新しい価値の創出を目指しています。
今年で創業15年を迎えるIT企業です。オフィスは新大塚にあります。
この他にも様々なサービスを提供しています!
アウルキャンプで働く仲間たちです!毎年開催している忘年会での1枚📸
アウルキャンプで採用人事として活躍しませんか?
代表の永野はIT業界出身のためエンジニアの目線で現場の課題や働きやすさを深く理解しており、「本当に必要なスキル」 を育てる環境を整えています。
キャリアパスが明確にされているため納得感を持って働くことができます。社員は仕事を全力で楽しんでおり、成長を実感できる環境です!

What we do

今年で創業15年を迎えるIT企業です。オフィスは新大塚にあります。

この他にも様々なサービスを提供しています!

株式会社アウルキャンプは、 日本のIT業界が抱える深刻なエンジニア不足という社会課題に向き合い、 システムエンジニアリングサービス(SES)を通じて、企業と技術者の両方を支援しています。 当社のSES(システムエンジニアリングサービス)は、クライアント企業の人材リソース不足という課題を解消し、プロジェクトの円滑な推進と成功に貢献する仕組みです。 技術者が自身のスキルを活かしながら、さらに成長できる環境を整えています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 必要なタイミングでエンジニアを提供 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - クライアントの要望に応じて、即戦力となるエンジニアをスピーディーにアサイン。 開発・運用・保守まで幅広いニーズに対応できる人材を提供し、 プロジェクトの遅延や業務負担を未然に防ぎます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - 柔軟なアサイン体制 - - - - - - - - - - - - - - - - - 案件の期間や技術要件はプロジェクトごとに異なります。 アウルキャンプでは、短期から長期まであらゆる案件に対応可能な体制を整備。 ニーズに合わせて柔軟に調整し、企業の人員計画やコスト負担を軽減します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 実務力のあるエンジニアが在籍 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 即戦力となるエンジニアを多数揃えており、 専門領域や技術力を活かして、クライアントの課題解決に貢献します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - スキルアップを支える仕組み - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 技術者の育成にも力を入れており、 エンジニア経験のない方には継続的な学習支援を行っています。 最新技術のキャッチアップやキャリア形成をサポートする制度が整っており、 技術者一人ひとりが長く活躍できる環境を整えています。 ❚ ともに成長できるパートナー”として ただのリソース提供に留まらず、 ”クライアントとエンジニアがともに成長できるパートナー”として、新しい価値の創出を目指しています。

Why we do

代表の永野はIT業界出身のためエンジニアの目線で現場の課題や働きやすさを深く理解しており、「本当に必要なスキル」 を育てる環境を整えています。

キャリアパスが明確にされているため納得感を持って働くことができます。社員は仕事を全力で楽しんでおり、成長を実感できる環境です!

アウルキャンプは、深刻化するIT業界の人材不足という課題に正面から向き合い、 持続的な業界成長に貢献することを目指しています。 その中心にあるのが、エンジニアの採用と育成を支える採用人事の存在です。 単に人を採用するのではなく、 「必要なタイミングで、最適な環境と機会を届ける」ことを使命とし、 エンジニア一人ひとりのキャリアを真摯にサポートしています。 日本のIT業界全体を、もっと活気あるフィールドへ。 アウルキャンプは、人と企業の“より良い出会い”を生み出すことで、 価値ある未来をともに築いています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - -- - - - - - 1.『選ばれ続ける会社』をつくる採用へ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - -- - - - - - アウルキャンプの採用人事は、単に人を集めるのではなく、 「どんな人と働きたいか」「どんな組織をつくりたいか」を考え、 戦略的に採用を推進していきます。 SNSや求人媒体の運用、採用広報、エージェント対応に加えて、 職業訓練校・専門学校などへのアプローチも行い、 学びの場から社会への第一歩を後押しする採用活動を展開しています。 「この会社で働いてみたい」と思ってもらえる採用体験をつくる。 そんな想いを持つ方をお待ちしています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2.採用から入社後フォローまで、一気通貫で関われる - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 採用は“入口”ではなく、“関係のはじまり”だと考えています。 面接や説明会、日程調整、入社手続きなどの実務を通じて、 応募者が安心して新しい一歩を踏み出せるようサポートします。 入社後のフォローにも関わり、 新しいメンバーが現場に馴染み、活躍できるまでを見届けることができる。 採用から定着までを支える、人の成長に寄り添う仕事です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 3. 組織づくりの中心に立つポジション - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - --- 採用は「会社の未来をつくる経営的な仕事」です。 事業責任者や広報・教育担当と連携しながら、 成長フェーズにある組織の基盤を一緒につくり上げていきます。 あなたのアイデアが、会社の採用ブランディングや仕組みづくりに反映される環境です。 『人を迎える仕組み』から、『人が育つ環境』までを共につくる仲間を求めています。 <代表・永野の想い> https://www.wantedly.com/companies/owlcamp/post_articles/387423

How we do

アウルキャンプで働く仲間たちです!毎年開催している忘年会での1枚📸

アウルキャンプで採用人事として活躍しませんか?

《チーム文化と働く環境》 アウルキャンプの採用チームには、 「人の成長を支える仕事」に誇りを持つメンバーが集まっています。 数字や成果だけでなく、『人と人とのつながり』を大切にする文化が根づいており、 採用を通じて会社の未来を一緒に形づくるチームです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 1. お互いを気にかけ、自然に助け合う文化 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 採用は一人では完結しない仕事。面接、広報、現場との連携など、日々多くの人と関わります。 だからこそ、アウルキャンプでは「最近どう?」と気軽に声をかけ合う雰囲気が根づいています。 チームで協力しながら課題を解決し、成功体験を分かち合える環境です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2. 現場と近いからこそ、採用のリアルがわかる - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 採用チームは、エンジニアや営業など他部署との距離が近く、現場で求められるスキルや人物像をダイレクトに感じられます。 面談や社内ヒアリングを通じて、「現場に必要な人材」を自分たちで考え、採用戦略に反映できるのが魅力です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 3. 学校や教育機関と連携し、未来のエンジニアを育てる - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 職業訓練校や専門学校への訪問・説明会の実施など、教育機関とのつながりを大切にしています。 「これからIT業界を目指す人たちに、正しい入り口を提供したい」 そんな想いを持つメンバーが多く、社会的意義の高い採用活動に携われます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 4. アイデアを形にできるフラットな職場 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - アウルキャンプでは、役職や年次に関係なく意見を出せる風通しの良い環境があります。 「もっとこうした方が候補者に伝わりやすい」「新しい採用チャネルを試したい」 そんな声がすぐに実行につながるスピード感が特徴です。採用広報やイベント企画など、自分の得意分野を活かした働き方も可能です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- 5. 人と会社の『未来』をつなぐやりがい - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - 採用は、ただの事務ではなく“未来づくり”の仕事。 面接を通じて出会った一人が、数年後に会社を支える存在に成長する―― そんな瞬間を間近で見られるのは、この仕事ならではの喜びです。人と組織の成長をつなぐやりがいを感じながら、長く働ける環境が整っています。

As a new team member

\人の可能性を広げ、未来のIT業界を支える/ エンジニア採用を通じて、業界の成長をともにつくりませんか? アウルキャンプは、深刻化するIT人材不足という社会課題に真正面から向き合い、 持続的な業界発展を目指して活動しています。 その中核を担うのが「採用人事」です。 採用を通して人の人生を動かし、企業の未来を形づくる。 人と組織、そして社会の“成長のきっかけ”を生み出すポジションです。 【募集職種】 採用人事担当 【具体的な仕事内容】 ・採用戦略の企画・立案/実行 ・応募者対応(面接の日程調整、採否連絡など) ・面接や会社説明会の実施 ・エージェント(人材紹介会社)との連携・調整 ・求人票の作成・更新・掲載管理 ・応募者情報の管理(進捗・記録) ・入社手続き・入職者フォロー ・職業訓練校・専門学校への訪問、説明会実施、関係構築 ※業務に慣れてきたら、採用広報・教育企画などにも挑戦できます! ★アピールポイント★ アウルキャンプは、社員一人ひとりが“安心して挑戦できる環境”を大切にしています。 ・チームで支え合う文化が根づいており、困ったときはすぐ相談できます。 ・学校やエージェントとのリレーション構築など、対外活動にもチャレンジ可能! ・残業はほぼなく、生活と仕事のバランスを保つことを支援します。 「人と話すことが好き」「誰かの挑戦を後押ししたい」ーそんな想いを活かして働ける環境です。 【募集の理由】 アウルキャンプでは、未経験からエンジニアを育てる仕組みを強化中です。 そのため、採用活動を支えるチームを拡大し、教育機関との連携や採用プロセスをさらに充実させる必要があります。人の成長と組織の発展をつなぐ中心的な役割として、新たな採用メンバーをお迎えします。 【求める人物像】 ・人の成長やキャリア支援に関心がある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・チームで協力しながら仕事を進められる方 ・学校や外部パートナーとのやり取りに前向きな方 【必須スキル】 ・基本的なMOSスキル(Excel、Word、PowerPointで資料作成ができる方) ・人とのコミュニケーションが好きな方 ※業界経験、営業経験は一切問いません。第二新卒者も歓迎します! 【歓迎スキル】 ・採用や人事の実務経験(新卒・中途不問) ・販売・営業・接客など、人と関わる仕事の経験 ・学校法人や人材紹介会社との調整経験 ・IT業界での人材紹介のご経験 ・将来的に採用人事リーダーを目指したい方 【求める人物像】 ・人の成長やキャリア支援に関心がある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・チームで協力しながら仕事を進められる方 ・学校や外部パートナーとのやり取りに前向きな方 【雇用形態】 正社員/契約社員 【勤務地】 東京都文京区大塚5−6−15 ワイビル4F ※出社型となります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後までご覧いただきありがとうございます! アウルキャンプの採用人事は、「人を採る」だけでなく「人を育てる」「人を輝かせる」仕事です。 あなたの想いが、未来のエンジニアを生み出し、IT業界の新しい可能性を広げていきます。 人と社会の架け橋となる仕事に、私たちと一緒に挑戦しませんか?
1 recommendation

Team Personality Types

Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
Hirofumi Naganoさんのアバター
Hirofumi Nagano代表取締役
Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
Hirofumi Naganoさんのアバター
Hirofumi Nagano代表取締役

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2011

48 members

  • CEO can code/

東京都文京区大塚5−6−15 ワイビル4F