Discover companies you will love

  • ♢出社型で実践的に学べる♢

未経験からインフラの守り人へ!AWSでキャリアを築こう

♢出社型で実践的に学べる♢
Mid-career

on 2025-10-03

30 views

0 requested to visit

未経験からインフラの守り人へ!AWSでキャリアを築こう

Mid-career
Mid-career

Hirofumi Nagano

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

情報技術で社会貢献出来る人を増やしたい!〜だってITって面白いじゃん〜

Hirofumi Nagano's story

Honami Saito

アウルキャンプの広報を担当しています!Twitter運用中 @owlcamp BtoB/IT業界の広報キャリア7年目。多様なステークホルダーを巻き込んだコンテンツ企画が得意です。

未経験者にITエンジニアの学習機会を!アウルキャンプのインターン制度とは?

Honami Saito's story

マスモト マコト

駆け出しインフラエンジニアです。現在は証券システムの運用・保守をしています。 志を忘れないようにしていきたいです。

インフラエンジニアとしての再挑戦。システムも組織の成長も支える縁の下の力持ち|社員インタビュー04

マスモト マコト's story

株式会社アウルキャンプ 採用広報

当社は、ソフトウェア開発、クラウド開発、ITアウトソーシング、デザイン&Web制作など、多岐にわたるサービスを提供しています。 未経験からITエンジニアを育成する「実践・自律型研修」を開始し、社員の成長をサポートしています。私たちと一緒に、期待に”応える”から期待を”超える”サービスを提供し、未来を創造していきましょう!

株式会社アウルキャンプ's members

中堅ソフトウェアハウスでシステム運用からキャリアがスタートし、そこからインフラエンジニアとして歩んできました。 インフラをやりつつ、一方でJavaでコールセンターの電話対応管理システムを1から作ったり、Rubyでメールキューに入ったら自動でDBに書き込んだりするツールの開発や、Ansible、Serverspec、AWS諸々を触っています。最近ではUI/UXの評価を行うこともあります。昔から一貫して「なぜこれが使いやすいのか?他にシンプルに出来る方法はないのか?」を模索するのが好きです!

What we do

\ 社会を支える“インフラの守り人”へ / アウルキャンプは、官公庁・大手企業のシステムをはじめ、止めてはいけないインフラの安定稼働を支えている会社です。 クラウド(AWS)やネットワークの運用・構築を中心に、チームで課題解決に取り組んでいます。 <サービス領域> • AWSを用いたクラウドインフラ構築・運用 • SRE支援/インフラ自動化/DevOps • 金融・通信・行政などの基幹システム運用 経験豊富なエンジニアと一緒に、社会を守るプロフェッショナルを目指せる環境があります。
当社は出社スタイルです! 苦手な分野や足りないところを補い合いながら、ともに成長できる環境です。
IT技術で、クライアントとその先の誰かの「ありがとう」を増やします!
経験やキャリアプランを加味して判断するため、年数は前後します!
成長意欲のあるエンジニアをお待ちしています!
代表の永野です。 会社員時代からIT一筋です!
当社で働くエンジニアとの約束です。

What we do

当社は出社スタイルです! 苦手な分野や足りないところを補い合いながら、ともに成長できる環境です。

IT技術で、クライアントとその先の誰かの「ありがとう」を増やします!

\ 社会を支える“インフラの守り人”へ / アウルキャンプは、官公庁・大手企業のシステムをはじめ、止めてはいけないインフラの安定稼働を支えている会社です。 クラウド(AWS)やネットワークの運用・構築を中心に、チームで課題解決に取り組んでいます。 <サービス領域> • AWSを用いたクラウドインフラ構築・運用 • SRE支援/インフラ自動化/DevOps • 金融・通信・行政などの基幹システム運用 経験豊富なエンジニアと一緒に、社会を守るプロフェッショナルを目指せる環境があります。

Why we do

代表の永野です。 会社員時代からIT一筋です!

当社で働くエンジニアとの約束です。

インフラが止まれば、社会が止まる。 だからこそ私たちは、安定稼働を守り抜くプロフェッショナルであり続けたいと考えています。 ただし、プロフェッショナルは最初からプロではありません。 学び、経験を重ね、仲間とともに挑戦することで育っていきます。 私たちは「未経験でも挑戦したい人」を歓迎します。 社会を支える責任ある仕事に挑みたい。 その気持ちさえあれば、経験がなくてもスタートできます。

How we do

経験やキャリアプランを加味して判断するため、年数は前後します!

成長意欲のあるエンジニアをお待ちしています!

▍成長を支える仕組み • 研修制度あり:クラウド基礎からAWS資格取得までサポート • チーム配属:必ず先輩エンジニアと一緒に案件に入り、OJTで実践的に学べる • スキル可視化:スキルシートで自分の成長を記録・確認できる • 継続学習サポート:書籍購入・研修参加費用を会社が補助 ▍働く環境 • 出社スタイルで、質問・相談がしやすい • 家族手当・食費補助など生活面の支援あり • 社内初の男性育休取得実績もあり ▼機械工学出身!先輩インタビューはこちら https://www.wantedly.com/companies/owlcamp/post_articles/913958

As a new team member

■ 主な業務内容 クラウド・インフラ領域の運用・監視・構築。 まずはモニタリングや運用支援などのサポート業務から始め、 ゆくゆくは設計・改善提案まで幅広く挑戦できます。 <案件事例> • 大手通信キャリアのクラウド基盤運用 • 金融機関のサーバーリプレイス • 官公庁システムの安定稼働プロジェクト ■ 求める人材 • ITインフラに興味がある/挑戦してみたい • 社会を支えるやりがいのある仕事をしたい • チームで協力しながらスキルを磨きたい ■入社後の流れ 
<入社〜2ヶ月程>
 インフラに関する研修 面談をしながら参画するプロジェクトを選定 <プロジェクト参画後〜1年>
 プロジェクト先のチームで、任された業務から実践経験を積む 必要な知識を別で勉強しながらスキルを高めていく <1年後〜> 
プロジェクトで積んだ経験を活かし、自分のやりたい業務に携わっていく ■実際の案件事例 ・大手通信会社のインフラ支援 ・大手金融機関のサーバーリプレイス ・Android/iOSアプリのバックエンド構築 ・大手旅行会社のオンライン予約サイトリプレイス ■求める人材 ・IT技術をしっかりと身に付けていきたい ・メンバーと協力しながら仕事をしていきたい ・チームで規模の大きなプロジェクトにチャレンジしたい方 ITを使って多くの『ありがとう』をもらいたい! そんな方は大歓迎です! ■勤務地 ※出社型となります 東京都文京区大塚5−6−15 ワイビル4F (東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅より徒歩3分) ————————————————————————————— 【最後に】 壁一面に広がるモニター、リアルタイムに動くグラフ。 その前で、社会のシステムを守るエンジニアたちがいます。 ここでゼロから挑戦し、 「社会を止めない仕事」を担うプロフェッショナルへと成長してみませんか? まずは気軽に話を聞きに来てください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Hirofumi Naganoさんのアバター
    Hirofumi Nagano代表取締役
    Hirofumi Naganoさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Hirofumi Naganoさんのアバター
    Hirofumi Nagano代表取締役

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2011

    48 members

    • CEO can code/

    東京都文京区大塚5−6−15 ワイビル4F