Discover companies you will love

  • エンタープライズセールス
  • 1 registered

体験向上を目指し、サービスの価値を届けるエンタープライズセールス募集!

エンタープライズセールス
Mid-career

on 2025-08-06

172 views

1 requested to visit

体験向上を目指し、サービスの価値を届けるエンタープライズセールス募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Noriyuki Takahashi

Nobuhiro Sugiyama

In 2013, I joined Hakuhodo, the second largest advertising agency in Japan. I was assigned to the Kansai branch office, where I used my expertise in TV commercials and web marketing to support toiletry brands and apparel manufacturers. In 2016, I was transferred to the Tokyo headquarters and provided support for global game companies and fashion e-commerce companies. In 2017, I moved to Fuller, Inc. and became Executive Officer and Chief Marketing Officer. I launched the marketing department and made significant improvements to the sales organization, and assumed the post of business manager. Achieved profitability in the SaaS business. In 2021, I changed jobs to Commune ,inc. and became a marketing manager, launching the marketing and inside sales departments and contributing to business growth. In 2022, I became Chief Marketing Officer and head of a new business called SuccessHub. ---------------------------------------------------- 2013年、私は、広告代理店の博報堂に入社しました。 新卒当時は関西支社に配属になり、必死で学んだテレビCMやWebマーケティングの専門性を活かし、トイレタリーブランドやアパレルメーカーの支援を行いました。 2016年、東京本社に異動になり、世界的なゲーム企業やファッションEC企業の支援を行いアカウントの成長に貢献。 2017年、代表である渋谷さんに誘われて、柏の葉に本社がある、SaaS・アプリ開発を行うベンチャー企業のフラー株式会社に転職し、執行役員チーフマーケティングオフィサーに就任。マーケティング部門の立ち上げと、営業組織の大幅な改善を行いAppApeというSaaSの事業責任者に就任。売り上げ向上・費用削減の両輪の施策を回し、SaaS事業の黒字化を達成しました。 2021年、コミュニティ構築SaaSのコミューン株式会社に転職しマーケティングマネージャーに就任しました。社員数20人ほどのタイミングでジョインし、マーケティング部門、インサイドセールス部門、PMMの立ち上げを行い、事業成長に貢献しました。結果として2022年にチーフマーケティングオフィサーと、SuccessHubという新規事業の責任者に就任し現在に至ります。

What we do

コミューン株式会社は、 「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、信頼を核にして顧客・従業員のちからを企業活動のあらゆるアクションに活かす「信頼起点経営」を支援するCommune事業を展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

What we do

コミューン株式会社は、 「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、信頼を核にして顧客・従業員のちからを企業活動のあらゆるアクションに活かす「信頼起点経営」を支援するCommune事業を展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

Why we do

指先一つで世界にアクセスでき、いつでもどこでもコミュニケーションができるようになった現代。 それなのに多くの組織とひとの間には「断絶、距離、垣根、摩擦」が残っています。 これらの障壁をなくすことができれば、敵かのように対峙することも、騙すような振る舞いが有利に働くこともないでしょう。お互いを理解でき、受け入れる関係性が築きやすくなると信じています。 障壁のない関係性から生まれるコミュニケーションは、さらなるコラボレーション(共創)を促進し、イノベーションのきっかけへとつながります。そうしたステップを歩める強固な関係性は人類の可能性を広げるはずです。 あらゆる組織とひとが融け合うことで、世界はもっと良い場所になる。 私たちは、この「関係性のあるべき姿」の実現に取り組みます。 ■参考記事:コミューンは何者で、なにを目指しているのか(CEO高田 2023/12/1執筆) https://note.com/yuya_takada/n/na82834e13932

How we do

■経営理念/行動指針 ・Corporate Vision:あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる ・Team Values  -超本質主義 / あるべきにベットして、コトに向かう  -チームコミューン / 背中を合わせ、チームで前進する  -インテグリティ / 顧客、社会、自分に誠実な仕事をする コミューンが掲げるValue「超本質主義」「チームコミューン」「インテグリティ」。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、多様な役割で関わるなかで、社員全員がOSや経験、習慣の壁を乗り越えて共通の理解を持てるように、Valueをブレークダウンした具体的な指針を示しています。 ”How Commune Works” https://speakerdeck.com/commune/how-commune-works ■企業カルチャーについて エンプロイーサクセス、クライアントサクセス、ステークホルダーサクセスの3つすべてが高次に継続性を持ってすべて実現されている「グレートカンパニー」を目指しています。社員同士の本質的な信頼関係を築く心理的安全性プログラムの推進などを通じ、Communeでスキルだけではない、人間的な成長を実現する環境を目指しています。 ■働き方についての参考記事 勤務場所に関するコミューンの考え方_改訂版 https://comemo.nikkei.com/n/nf5e020c79a90?magazine_key=mb11d79432e1a コミューンのママ・パパ社員の対談記事 https://note.com/communeinc/n/n7c0886091f9e 次代のコミューンを担う女性社員、Next Women Leaders(NWL) https://note.com/communeinc/n/n33564fba4ed0

As a new team member

【事業概要】 コミューンは「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、法人企業向けにコミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を核としたサービスを提供し、顧客コミュニケーション課題を解決しています。エンタープライズセールスは、日本を代表する大手企業のマーケティング、CX、CRM部門の意思決定層に対し、顧客コミュニケーション変革の提案・推進を行います。ツール導入に留まらず、コミュニティを通じた「融け合い」の実現により顧客の事業課題を解決し、エンタープライズ規模で当社サービスの価値を届けることがミッションです。 【募集背景】 国内事業のエンタープライズ領域への展開加速のため、エンタープライズセールスチームの人員を拡充します。これまで少数精鋭で「勝ちパターン」の確立と再現性の検証に注力してきましたが、現在は提案手法やメンバー育成の型化が進み、拡大フェーズへ移行。組織をスケールさせるタイミングで、中核メンバーとして活躍し、より多くの顧客に当社サービスの価値を届けられるエンタープライズセールスを募集しています。 【職務内容】 エンタープライズセールスとして、日本を代表するエンタープライズ企業のマーケティング、CX、CRM部門の意思決定層に対し、コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を核とした事業課題解決の提案をリードします。具体的な業務は以下の通りです。 キーマンとの関係構築と課題特定: 商談を通して、エンタープライズ企業のキーパーソンとの関係を築き、個別の具体的な課題を深く掘り下げて特定します。 ・個別提案の構築とリード: 社内外の専門チームを巻き込み、顧客の具体的な課題を解決するための最適な提案を構築し、そのプロセスをリードします。 ・提案から契約締結: 提案資料の作成、プレゼンテーションを行い、契約締結までを推進します。 ・長期的な信頼関係の構築: クライアントとの継続的なリレーションを構築し、長期的な信頼関係を築きます。 ・既存顧客深耕と新規マーケット開拓: 取り組み事例や実績を基に、既存顧客の深耕や新たなマーケット開拓を、インサイドセールスやマーケティングチームと連携して推進します。 【チームの特色】 未経験からプロフェッショナルへ:多様なバックグラウンドを持つチーム Communeのエンタープライズセールスチームでは、SaaSやエンタープライズセールス未経験のメンバーも多数活躍しています。地方銀行、システムインテグレーター、広告代理店、家具メーカーなど、幅広い業界から集まったメンバーが在籍。提案手法やメンバー育成の型化が進んでいるため、多様なキャリアバックグラウンドを持つ方がプロフェッショナルとして成長できる環境です。 個性を活かす:強みに基づく部門運営 当部門では、個々人の「強み」を最大限に活かす業務アサインを重視しています。ロジカル思考力、ストーリーテリング力、ステークホルダー調整力、即断・即動力、顧客起点思考力など、各メンバー固有の強みを尊重し、それを発揮できる役割を担うことで、チームとして継続的なハイパフォーマンスを実現しています。 チャレンジを歓迎:勝ち癖が根付くプロフェッショナル集団 2022年度の部門発足以降、全ての会計年度で事業計画を上回るパフォーマンスを発揮し続けています。チーム全体に「勝ち癖」が根付いており、事業運営上のどんなチャレンジングな課題に対しても、常に前向きに向き合い、打開していく風土と地力が形成されています。成長を続けるチームの一員として、困難を乗り越え、共に成功体験を築いていける方を歓迎します。 【必須(MUST)】 ・個別提案書の作成を要する無形法人営業の経験(3年以上) ・契約期間が1年以上かつ契約金額が1,000万円以上の商材セールス経験 【歓迎(WANT)】 ・顧客の事業課題・ビジネス構造を踏まえ、サービスの導入意義につながる課題設定、ロジック設計、ストーリーテリングができる ・経営会議、役員稟議などの複雑な意思決定プロセスを伴う顧客に対しての提案・受注経験 【求める人物像】 ・コミューンのビジョン・ミッション・バリューに共感できる方 ・率直で、自己開示のできる方 ・本質志向、思考の深い方 ・お客様の事業に関心を持ち、当事者意識を持てる方 ・チームプレイヤーとして協力しながら成果を出せる方 ・チャレンジングな課題に楽しみながら挑 【雇用形態】 ・正社員 ・試用期間3ヶ月 ・本採用時の条件変更なし 【勤務地】 本社:東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分"" 【勤務時間】 ・フレックス制度(コアタイム:11:00-16:00) ・リモート勤務可
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2018

    177 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    オンライン可