Discover companies you will love

  • モバイルアプリの企画&PM
  • 4 registered

Webサービスやモバイルアプリの企画・プロジェクト/プロダクトマネジメント

モバイルアプリの企画&PM
Mid-career

on 2025-08-19

200 views

4 requested to visit

Webサービスやモバイルアプリの企画・プロジェクト/プロダクトマネジメント

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

上川 和樹

Hirabayashi Satomi

大学卒業後、クレジットカード会社に入社。新卒採用を担当。 2023年にマネックスへ入社。現職では採用全般を担当。

マネックス証券株式会社's members

上川 和樹 Engineer/programmer

What we do

わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融をつくる」をミッションに、最先端の技術を使った金融サービスを通してお客様のニーズにお応えする総合金融機関です。アメリカ、香港、オーストラリアでも事業を展開し、グローバル規模で拡大を続けています。 創業から20周年を迎え、お客様数は190万口座、お預かり資産額は4.5兆円を超えました。新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインし、更には新しい時代の金融を再定義し、全ての個人の投資・経済活動をサポートすることを目指します。 ■会社概要(サービスページ) https://info.monex.co.jp/merit/index.html ■関連記事 ・「バトンつなぎ100年企業に」MONEXな人々  https://www.47news.jp/special/monex_interview10 ・ネット証券初の女性社長の決意 「松本色」からの転換  https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_359166/ ・マネックス証券「業界初の女性&最年少」社長のベンチャー魂は通用するか  https://diamond.jp/articles/-/246571 ・米国株で差別化図る マネックス証券の清明祐子社長に聞く  https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/25/news039.html ■展開事業 ・コインチェック株式会社(暗号資産事業)https://corporate.coincheck.com/ ・マネックスベンチャーズ株式会社(VC事業)http://www.monexventures.com/ ・マネックスSP信託(管理型信託業)https://www.monextrust.co.jp/ ・マネックス・アセットマネジメント株式会社(資産運用業)https://www.monex-am.co.jp/ ・カタリスト投資顧問(投資助言業)https://www.japancatalyst.com/ ・TradeStation Group, Inc.(オンライン証券/米国)https://www.tradestation.com/  など

What we do

わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融をつくる」をミッションに、最先端の技術を使った金融サービスを通してお客様のニーズにお応えする総合金融機関です。アメリカ、香港、オーストラリアでも事業を展開し、グローバル規模で拡大を続けています。 創業から20周年を迎え、お客様数は190万口座、お預かり資産額は4.5兆円を超えました。新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインし、更には新しい時代の金融を再定義し、全ての個人の投資・経済活動をサポートすることを目指します。 ■会社概要(サービスページ) https://info.monex.co.jp/merit/index.html ■関連記事 ・「バトンつなぎ100年企業に」MONEXな人々  https://www.47news.jp/special/monex_interview10 ・ネット証券初の女性社長の決意 「松本色」からの転換  https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_359166/ ・マネックス証券「業界初の女性&最年少」社長のベンチャー魂は通用するか  https://diamond.jp/articles/-/246571 ・米国株で差別化図る マネックス証券の清明祐子社長に聞く  https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/25/news039.html ■展開事業 ・コインチェック株式会社(暗号資産事業)https://corporate.coincheck.com/ ・マネックスベンチャーズ株式会社(VC事業)http://www.monexventures.com/ ・マネックスSP信託(管理型信託業)https://www.monextrust.co.jp/ ・マネックス・アセットマネジメント株式会社(資産運用業)https://www.monex-am.co.jp/ ・カタリスト投資顧問(投資助言業)https://www.japancatalyst.com/ ・TradeStation Group, Inc.(オンライン証券/米国)https://www.tradestation.com/  など

Why we do

■企業理念 「未来の金融を創造する」 "MONEY"のYの一歩先を行く"MONEX"という社名にも込められている通り、常に未来を見つめ、これからの時代にあった「一歩先の未来の金融」を創造し、社会に貢献する企業を目指します。 ■「お金の未来」にマネックスが出来ること これまでマネックス証券らしい視点から、ユニークなサービスや画期的な取組みを多く展開してきました。今後は「証券」という領域にとどまらず、「未来のお金」とうまく付き合えるサービスや「お金の未来」に自ら関わる事業を展開し、「お金」で人々の生活と社会をつなげる役割を担っていきたいと考えています。自社発のサービス・事業から他社協業なども積極的に進め、今まで以上に破壊的創造を繰り返していきます。

How we do

マネックスは、金融の堅実性とITの合理性、それぞれの文化が交わった社風が特徴です。良い意味で金融らしくないカジュアルで風通しの良い環境のため、年齢や性別・国籍に捉われず誰もが自分らしく活躍できる組織を実現できています。 ■ダイバーシティへの取り組み 年齢や国籍などのバックグラウンドが異なる社員が多く在籍しています。職種もマーケター、クリエイター、アナリスト、エンジニア、カスタマーサービスなど様々です。プロジェクト単位で進む案件も少なくないため、部署や職種の垣根を超えて協働する機会がとても多いです。そのため社内のコミュニケーションはフラットでオープンな環境となっています。 ■志向に合わせたキャリアステップ 全員がリーダーを目指すという一律したキャリアは存在しません。自分の志向に合わせて、「ジェネラル(管理職)」「プロフェッショナル(専門職)」といったように、キャリアコースを選択することが可能です。 ■成果に応じた昇格や表彰制度 年功序列ではなく成績に応じて評価する人事制度となっているため、個人の頑張りに応じた昇給・昇格が可能となっています。また独自の表彰制度も複数設けており、それぞれがモチベーション高く働ける工夫も行っています。 ■関連リンク ・マネックスエンジニアブログ https://blog.tech-monex.com/

As a new team member

■ポジション名 プロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャー(マネックス・ラボ) ■募集背景 私たちは金融×IT領域でトップクラスの実績を持つFinTech企業です。NTTドコモとの資本提携を機に新規口座開設が急増し、成長フェーズを迎えています。 日本ではNISA・iDeCoの普及により投資が身近になりつつありますが、欧米と比べ投資比率は依然低い状況です。そこで私たちは、テクノロジーの力で「わかりやすく・使いやすい」金融サービスを通じ、資産形成をより身近にすることを目指しています。 今回募集するのは、企画・技術の中核である「マネックス・ラボ」のメンバー。初心者から上級者まで幅広い個人投資家に向け、資産形成に役立つWebサービスや情報を提供しています。 新たなサービスを生み出し、また、既存サービスの改善を図るべく、プロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメントに携わっていただける方を募集します。 ■業務内容 マネックス・ラボが提供している、以下の各種既存サービスの保守開発のプロジェクトマネジメントや、新規サービスの企画・プロダクトマネジメントをお任せいたします。 <具体的には> ・お客様の資産形成をサポートするサービスの新規企画 ・既存のWebサービス/アプリの機能改修やUI改善 ・マネックス証券アプリを中心としたモバイルアプリの開発 ・社員や協力会社の方の連携をしたプロジェクトリード <手掛けるサービス・アプリ> ・MONEX LABS TOOLS   https://info.monex.co.jp/monexlab/diview/index.html   └ 資産推移を振り返ることができる「MONEX VIEW」   └ ポートフォリオ分析ツール「MONEX VISION」   └ ロボアドバイザーサービス「マネックスアドバイザー」   └ 投資実績の可視化ができる「MONEX 投資力診断」   └ 配当金の内訳を確認できる「MONEX DiVIEW」  ・初心者向け投資アプリ「ferci」   https://info.monex.co.jp/tradetool/ferci/index.html  ・マネックス証券アプリ   https://info.monex.co.jp/tradetool/index.html   など ■求める経験・スキル 以下すべてに当てはまる方 ・システム開発におけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーの経験、もしくは、テクニカルプロダクトマネージャーの経験(目安3年以上) ・Webやモバイルアプリに関する理解 / 基本的なシステム関連知識がある方 ・金融業界への興味関心、または業務経験をお持ちの方 ■歓迎する経験・スキル ・新サービスの企画やプロダクトマネジメントの経験 ・プログラミング・DB・インフラ・AWSのシステム開発知識、経験 ・金融商品(株、投資信託など)に関する業務知識 ■チーム・ポジションの魅力 <所属チーム(マネックス・ラボ)について> 今回募集するポジションは、弊社の中でも企画・技術の最前線に立つ「マネックス・ラボ」のチームとなります。 投資初心者から上級者まで、あらゆるレベルの個人投資家に向けて、資産形成に役立つ情報やWebサービスを提供することをミッションに活動しています。 <ポジションの魅力> ・大手との提携による圧倒的な成長機会  NTTドコモとの資本提携を背景に、証券サービスのユーザー基盤は急拡大中。  急成長市場の中で、サービスをスケールさせていくダイナミズムを間近で体感できます。 ・アイデアを起点に、新しい価値を生み出せる  与えられた仕様をただ実装するのではなく、自ら考え、提案し、形にできる自由度の高い開発環境です。 ・少数精鋭×スピード感ある開発スタイル  組織はコンパクトで、意思決定もスムーズ。  開発サイクルが早く、トライ&エラーを繰り返しながらサービスを磨いていける環境です。 ■開発環境 ※一例 ・サーバーサイド:Java ・フロント:React ・フレームワーク:Spring ・OS:Linux ・クラウド:AWS ・ソース管理:Git / GitBucket ・その他:Slack / Google Workspace / Figma ※ハイブリッド型(アジャイル・ウォーターフォール問わず)での開発となります。 ※上記は、現在進行中のアプリ開発における開発環境です。今後の新サービス開発では、技術選定から関わっていただくチャンスもあります。 ■働き方 ・フレックス勤務可(コアタイム11-14時) ・在宅勤務可(部の方針に基づく) ・服装自由
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/1999

    327 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25階