Discover companies you will love

  • 営業事務 カスタマーサポート
  • 1 registered

製造業向け法人営業・DXコンサルタント

営業事務 カスタマーサポート
Contract work/ Part-time work

on 2025-04-16

179 views

1 requested to visit

製造業向け法人営業・DXコンサルタント

Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

Takashi Someda

サンマイクロシステムズでエンジニアとしてキャリアをスタート。未踏ソフトウェア創造事業への採択をきっかけに、以降はベンチャーでのプロダクト開発に携わり続けている。HACARUS には 2016 年に CTO として参画し、データサイエンス部門を含むエンジニア組織を立ち上げ、2021年より CBO として AI 事業開発を担当。 1978年生まれ。京都大学大学院情報学研究科卒業。ソフトウェアとロックと家族を愛する43歳。

Rio Onishi

株式会社HACARUS 採用担当

株式会社HACARUS's members

サンマイクロシステムズでエンジニアとしてキャリアをスタート。未踏ソフトウェア創造事業への採択をきっかけに、以降はベンチャーでのプロダクト開発に携わり続けている。HACARUS には 2016 年に CTO として参画し、データサイエンス部門を含むエンジニア組織を立ち上げ、2021年より CBO として AI 事業開発を担当。 1978年生まれ。京都大学大学院情報学研究科卒業。ソフトウェアとロックと家族を愛する43歳。

What we do

HACARUSは製造業、建築・土木、インフラ領域に AI をコアにした製品・ソリューションを提供している会社です。 ◉事業領域と提供サービス ■ 製造業 ・外観検査 ロボット、照明、カメラと AI を組み合わせた製品「HACARUS Check」を提供しています。複雑な形状の自動車部品の検査など、これまでの検査装置では自動化が難しかった領域に導入を進めています。 ・予知保全 工作機械をはじめとする FA 機器から収集される各種センサーデータに基づいた設備の予知保全を AI で行うことで、より生産性の高いスマートファクトリの実現に機器メーカ様と取り組んでいます。 ■インフラ ・地中探査 簡便で精度の高い地中埋設物の検査手法が、建設現場や鉄道施設などの現場で求められています。HACARUSでは地中レーダの画像から地中の埋設物の位置を確認するための AI を開発しています。 ◉HACARUSの技術の特徴 ・ビッグデータ不要 AIと聞くとディープラーニング、ビッグデータというキーワードを思い浮かべる人は多いでしょう。しかし「検討したものの、ビッグデータを集められない」とAIの利用を断念したという課題も耳にします。スパースモデリングなら、少量データでも高精度の成果を得られます。ビッグデータがないからとあきらめる必要はありません。 ・「その結論に至った理由」が解釈できる ビジネスであれ、医療であれ「なぜそうなったか」を説明できることはとても大切です。しかし、ディープラーニングを活用したAIでは「結果が出るが、なぜそうなったか」を説明できません。スパースモデリングなら、その根拠もフィードバックします。「知」が見える化されることで、応用も期待できます。 ・高速かつ低消費電力 ビッグデータを扱うAIは、膨大なデータ処理のための高性能システムが必要で、電力消費も多く、気軽にできるものではありません。 HACARUSのAIは、少ないデータの取り扱いで済むため低負荷です。クラウドベースとオンプレミスともに提供実績があります。

What we do

HACARUSは製造業、建築・土木、インフラ領域に AI をコアにした製品・ソリューションを提供している会社です。 ◉事業領域と提供サービス ■ 製造業 ・外観検査 ロボット、照明、カメラと AI を組み合わせた製品「HACARUS Check」を提供しています。複雑な形状の自動車部品の検査など、これまでの検査装置では自動化が難しかった領域に導入を進めています。 ・予知保全 工作機械をはじめとする FA 機器から収集される各種センサーデータに基づいた設備の予知保全を AI で行うことで、より生産性の高いスマートファクトリの実現に機器メーカ様と取り組んでいます。 ■インフラ ・地中探査 簡便で精度の高い地中埋設物の検査手法が、建設現場や鉄道施設などの現場で求められています。HACARUSでは地中レーダの画像から地中の埋設物の位置を確認するための AI を開発しています。 ◉HACARUSの技術の特徴 ・ビッグデータ不要 AIと聞くとディープラーニング、ビッグデータというキーワードを思い浮かべる人は多いでしょう。しかし「検討したものの、ビッグデータを集められない」とAIの利用を断念したという課題も耳にします。スパースモデリングなら、少量データでも高精度の成果を得られます。ビッグデータがないからとあきらめる必要はありません。 ・「その結論に至った理由」が解釈できる ビジネスであれ、医療であれ「なぜそうなったか」を説明できることはとても大切です。しかし、ディープラーニングを活用したAIでは「結果が出るが、なぜそうなったか」を説明できません。スパースモデリングなら、その根拠もフィードバックします。「知」が見える化されることで、応用も期待できます。 ・高速かつ低消費電力 ビッグデータを扱うAIは、膨大なデータ処理のための高性能システムが必要で、電力消費も多く、気軽にできるものではありません。 HACARUSのAIは、少ないデータの取り扱いで済むため低負荷です。クラウドベースとオンプレミスともに提供実績があります。

Why we do

■ 未来を造る人に 次世代の「はかる」を HACARUSは、2014年にヘルスケアのAIベンチャーとしてスタートしました。創業当初は、食事と栄養素を個人に最適化するための手段として、AI技術を取り入れていました。 その後、産業分野や医療の分野での課題解決にも応用できると考え、事業のピボットを経て、現在は医療、製造業、インフラ領域に、AIをコアにした製品・ソリューションを提供しています。DX の重要性とともに、デジタルデータを収集し活用する事への関心が高まっています。私たちは、このデジタルデータと AI といった新しい技術を組み合わせて、次世代の「はかる」を定義することで、様々な産業において新しい価値を生み出すことを目指します。 ■ 京都に腰を据える HACARUSは、2014年の創業以来本社を京都に置いています。現在は、国内3拠点、海外1拠点と拠点を少しずつ広げながら各拠点での採用を進め、現在ではご提供できるサービスの幅が広がっています。 私たちは、創業の地、「京都」に対し高い誇りを持っています。京都は、iPS細胞や再生医療などの先進地です。また、関西は、ものづくりの地としても栄えてきました。このような「ライフサイエンス」や「ものづくり」の分野における専門技術の継承、自動化に貢献するため、HACARUSは、京都の地の理を生かし、医療や産業系分野にこだわって事業を展開しています。

How we do

HACARUSには、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、その国籍や共通言語も様々です。そんなチームが、みんなでミッションを達成するために、大切にしている行動指針があります。 【HACARUSの行動指針 】 受け身を避け、自立と責任を追求する 課題を恐れず、可能性を探索する 一人ではなく、オープンな会話を行う 無理を見つけ、互いに手を差し伸べる 日本に留まらず、世界に視点を向ける

As a new team member

★★★勤務地/名古屋Station Ai★★★ HACARUSは京都 烏丸御池に本社が置く、AIを使ったプロダクトを開発しているIT企業です。 【業務内容】 主要サービスであるAI外観検査ソリューションの法人営業活動をお任せします。 主に愛知県を中心とした新規顧客獲得、既存顧客のリテンション対応をご担当いただきます。 名古屋 Station Ai を拠点に活動いただきます。 【業務概要】 • インバウンド・アウトバウンドでのリード獲得 • 商談・簡易テスト実施、レポート作成、お見積り作成~提案 • 受注、仕様検討、現場立ち上げ 【クライアント】 主に製造業界の法人企業(中部エリアメイン(※場合によって他エリアへの出張も可能性はあり) 【必須要件】 •営業経験(個人、法人問わず) •アウトバウンドのテレアポ経験 •コンサルティング経験(顧客に対しての提案営業等を含む) •無形商材を用いた営業経験 •インターネット、システム開発業界、FA、製造業界でのご経験(提案営業、PM業務、開発業務など含む) 【歓迎要件】 •工場の製造ラインに導入するシステムの営業、営業支援やプロジェクト管理のご経験 •営業成果に対して貪欲な方 •何事も自分ごととして捉え、やり抜く意志と行動力をお持ちの方 •プロフェッショナルかつ主体性のあるマインドセットをお持ちの方 •製造業での技術者経験 【求める人物像】 ・自発的に考え、行動できる方 ・新しいことにチャレンジする意欲のある方 ・クライアントのニーズを理解し、自社製品を販売することに情熱を持って取り組める方 ・技術が好きで勉強熱心な方 ・個人よりもチームワークを重視している方 ・チームワークを大切にし、協調性がある方 ・コミュニケーション能力に優れた方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2014

    70 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/

    京都府京都市中京区高宮町206 御池ビル8階