Discover companies you will love

  • 講師|未経験OK

子どもの頃から好きなことを仕事に!ロボットプログラミング教室の講師募集!!

講師|未経験OK
Internship

on 2024-06-11

122 views

0 requested to visit

子どもの頃から好きなことを仕事に!ロボットプログラミング教室の講師募集!!

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Akinori Shigemi

夢見る株式会社の代表をしています。 27歳まではサラリーマンをしていましたが、独立して教育事業を立ち上げました。 幼少期、勉強が好きではありませんでした。 理由は、「何のためにやるか」という学習目的がハッキリしておらず、興味を持つことが出来なかったからです。 そのため、勉強は嫌々するもの、我慢するものだという認識でした。

20代で起業しない方がリスクが高いと思う。

Akinori Shigemi's story

Tatsuya Hirai

新卒で日系コンサルティング会社に入社。コンサルタントとして丸9年近く様々な業種や役務に携わった後、元同僚が立ち上げた教育ベンチャーで、財務経理/経営企画/人事労務/マーケティング/ブランディングなど幅広く挑戦中。最近、ようやく自分の志に気づくことができました。目の前の仕事で精一杯背伸びしながらも、内省と構想を繰り返しています!

夢見るのメンバーで「#性格診断受けてみた」

Tatsuya Hirai's story

夢見る株式会社's members

夢見る株式会社の代表をしています。 27歳まではサラリーマンをしていましたが、独立して教育事業を立ち上げました。 幼少期、勉強が好きではありませんでした。 理由は、「何のためにやるか」という学習目的がハッキリしておらず、興味を持つことが出来なかったからです。 そのため、勉強は嫌々するもの、我慢するものだという認識でした。

What we do

子ども向けプログラミング教育「ロボ団」事業を開発、運営しています。全国100教室、6000名超の在籍生に向けて、ミッションに共感くださった多くの講師を通して、ワクワクする学びの機会を提供しています。 2020年、小学校でプログラミング教育が必修化されました。当社はそれよりも数年前から、LEGO®︎ロボットを用いた独自カリキュラムを開発し、10年以上をかけて、カリキュラムを磨き続けています。 教える内容はプログラミングスキルのみではありません。 ロボットをプログラミングで動かすことで、論理的思考力や問題解決力が養われるのはもちろんのこと、プログラミング教室で唯一の「ペアラーニング」方式や、全国生徒が一同に会する大会「ダンリーグ」などを通じて、人と関わる力を身につけること、にこだわり続けています。 全国ロボ団生徒が参加する大会 「ダンリーグ」 https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/doneleague 一人ひとりができることには限りがあります。実際の社会で活かされる学びを得てほしい、社会に対して受け身ではなく主体的に関わっていける人になってほしい。そんな想いで、日々レッスンに向き合っています。 2023年12月には、株式会社エディオンと共同で小中学生向けイベント「STREAM FEST.2023」を開催。 来場者約2000名に向けて、Microsoft、EPSON、KDDI、象印など多くの賛同企業とともに、科学、技術、ロボティクス、工学、芸術、数学など様々なテーマで、社会とつながる体験機会を提供しました。 これからも、子どもたちの未来を創るキッカケづくりをしていきます。 STREAM FEST.2023 専用サイト https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/stream-fest2023/
STREAM FEST.2023
ロボットプログラミング教室「ロボ団」
エンゲージメントサーベイでは、「社内の人材が魅力的である」は、いつも1位!そこから生まれる創発的な取り組みは、当社の強みの一つです!
「好き」が「学び」に変わる授業を
正解のない中を生き抜く子どもたちを育てる

What we do

STREAM FEST.2023

ロボットプログラミング教室「ロボ団」

子ども向けプログラミング教育「ロボ団」事業を開発、運営しています。全国100教室、6000名超の在籍生に向けて、ミッションに共感くださった多くの講師を通して、ワクワクする学びの機会を提供しています。 2020年、小学校でプログラミング教育が必修化されました。当社はそれよりも数年前から、LEGO®︎ロボットを用いた独自カリキュラムを開発し、10年以上をかけて、カリキュラムを磨き続けています。 教える内容はプログラミングスキルのみではありません。 ロボットをプログラミングで動かすことで、論理的思考力や問題解決力が養われるのはもちろんのこと、プログラミング教室で唯一の「ペアラーニング」方式や、全国生徒が一同に会する大会「ダンリーグ」などを通じて、人と関わる力を身につけること、にこだわり続けています。 全国ロボ団生徒が参加する大会 「ダンリーグ」 https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/doneleague 一人ひとりができることには限りがあります。実際の社会で活かされる学びを得てほしい、社会に対して受け身ではなく主体的に関わっていける人になってほしい。そんな想いで、日々レッスンに向き合っています。 2023年12月には、株式会社エディオンと共同で小中学生向けイベント「STREAM FEST.2023」を開催。 来場者約2000名に向けて、Microsoft、EPSON、KDDI、象印など多くの賛同企業とともに、科学、技術、ロボティクス、工学、芸術、数学など様々なテーマで、社会とつながる体験機会を提供しました。 これからも、子どもたちの未来を創るキッカケづくりをしていきます。 STREAM FEST.2023 専用サイト https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/stream-fest2023/

Why we do

「好き」が「学び」に変わる授業を

正解のない中を生き抜く子どもたちを育てる

子どもたち自身の「好き」が「学び」に変わる。学びが活かされる「社会」に触れ、「学ぶ理由」に気づき、自ずと未来を切り拓いていく。 ロボ団は、プログラミングレッスンを通じて、どんな社会でもたくましく、しなやかに生きる力を育みます。 将来、子どもたちが生き抜く社会は今と大きく変わっているでしょう。実際に、米国デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソン氏が提言した 「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業につく」というメッセージがあります。 正解のない中、自分の力で考え他者と協調できる子どもたちを育てる必要があります。

How we do

エンゲージメントサーベイでは、「社内の人材が魅力的である」は、いつも1位!そこから生まれる創発的な取り組みは、当社の強みの一つです!

ミッション「好きを学びに、社会とつながる機会を提供する」に共感したメンバーが多数在籍中! 社員50名超、アルバイト・パートスタッフを含め180名、平均年齢30代の活気溢れる組織です。 社員インタビュー「新卒でIT教育業界へ。ロボ団一社の狙いうちで入社!自分で答えを導き出すレッスンをつくるために。」 https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/547732 社員インタビュー「小学校教員から転職!ビジョンに共感して夢見るへ!!」 https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/884552 社員インタビュー「不動産、WEBサービスを経て夢見るへ バラバラな経歴には太い軸があった!」 https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/387744 夢見るのメンバーで「#性格診断受けてみた」 https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/903473 実際に教室の現場で子どもたちにレッスンを届けることはもちろん、カリキュラムの作成・見直しやイベントの考案・実施など、複数の教室業務を通じて多様なスキルを得ることができます。 教室業務以外にも、子どもたちがより様々なことを経験できるような企画やプロジェクトに参加し、自分自身の視野が広がる機会を作ることもできます。若手社員の昇格スピードも早く、裁量権が大きいことから、社員が主体的に関わる教育イノベーション創出の場にしていきたいと考えています。 若手メンバーの取り組みが大きな成果に!プログラミング検定導入ストーリー https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/895698 社員の学びを応援する制度:読書サポート https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/905256 社内の雰囲気まとめ # 経営幹部や上司との距離が近い # 年齢や入社歴によらず、アイデアを自由に提案しやすい # 主体性を何よりも重んじる # 気軽でありながらも真剣に取り組む姿勢 # 立場にかかわらず率直に意見し合い、創意工夫を重ねる # 職種や部門にかかわらず、いつでも気軽に教室や事務所に立ち寄れる # 意思決定会議の議事録公開 # 月一回の全社員集会 " youmenity " での相互交流

As a new team member

子ども達に寄り添って一緒に考えることができる、プログラミング講師を募集します! ▼主な業務内容 ・レッスンのメイン講師 ・レッスンのサポート講師 ・教室業務(準備、片付け等) ▼こんな方におすすめ ・子どもに寄り添って考えられる ・子どもの成長や教育を通して、自分自身も学び成長したい ・教育、プログラミング、ロボットに関心がある ・主体的に行動したい ・教育・プログラミング未経験者歓迎 ▼選考フロー エントリー→カジュアル面談→一次面接→二次面接→採用 「言われたことだけをするアルバイトは時間がもったいない」 裁量ある働き方ができるアルバイトを探されている方にとって、やりがいを感じられる環境です! 実際に、自ら手を挙げイベントを企画し、運営・実施まで任せてもらったアルバイトさんも在籍中。がんばり次第で、自分の企画を生徒さんに提供できるチャンスも。 ここまで読んでビビッときた方は、お気軽に「話を聞きに行きたい」をタップしていただければ嬉しいです!!
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2012

50 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

大阪市淀川区西中島1-9-20 新中島ビル 5F