Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
店舗運営/デザイン/経営
New Graduate

on 2024-06-07

205 views

1 requested to visit

26卒 |温浴・宿泊施設の再生リノベで、地域経済を沸かしていきませんか?

株式会社温泉道場

New Graduate

株式会社温泉道場's members

小林 佳奈

ビジネスプロモーション本部 管理部 HR&カルチャー室 室長

Read story

Toshiki Yamazaki

理事

Read story

junya shiraishi

Marketer

Read story

Lisa Aizawa

Sales

Read story

埼玉県寄居町出身 2018年新卒で、株式会社温泉道場に入社。ときがわ町にある「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」にて店舗勤務を3年間行う。飲食開発や、地域とのコラボイベントなどを主に行う。 2021年よりHR&カルチャー室へ移動。新卒採用/中途採用 /インターンシップを担当する。 HR &C室/副室長/HR/採用/2018年新卒入社/OFR48/猫がすき

What we do

温浴施設の事業再生及び、温浴施設を中心とした地域活性化事業を行なっています。 また、温浴施設(観光施設)の店舗開発から運営、広報PR、デザインクリエイティブまで自社内で一貫して行うスピードと実行力を大切にしています。 地域特性やターゲットに合わせた店舗コンセプト、本物へのこだわり、ここでしか味わえない感動体験を演出しています。働く人たち一人ひとりの長所を存分に生かしたサービス・イベント企画も魅力の1つ。試行錯誤しながら、みんなでオリジナルのブランド、サービス空間を創っていく面白さがここにはあります。 ○事業内容 わたしたち温泉道場は自社ブランドを立ち上げ、新しいライフスタイルを提案する「温浴施設運営事業」に加え、法人・行政のニーズに応じた3つのサービスを展開しています。 1.温浴施設・宿泊施設の運営受託・事業再生支援(M&A、事業譲渡、物件売買、コンサルティング) 2.地域事業投資再生支援(キャンプ場、アウトドア施設、ローカルスポーツチームなど) 3.地域行政等と連携した地域活性、メディア制作、指定管理施設事業評価、コンサルティング 「川上から川下まで」 店舗の運営から、開発など一貫して事業を行うことでスピードと実行力を大事にしています。 イベント/館内装飾も各店舗のコンセプトに合うものを開発実行しています。

Why we do

「おふろから文化を発信する 地域を沸かせ」 この経営理念を元に埼玉県を中心に日帰り温泉を経営している会社です。 *おふろと地域活性のプロフェッショナルとして新たな価値観を創造し続ける *おふろと地域活性を通じて新しい仕事をつくり、リーダーを輩出する *おふろと地域活性を通じてコミュニティデザインする この3つをミッションとしています。 【 地域活性】 私たち温泉道場の地域活性は、地域に雇用を生み出し、税金を収め続けることを大切にしています。そして、この実現のために必要不可欠なのが「人」だと考えています。 【光る個性|長所伸展】 2028年に5人の社長を輩出するという目標のもとに、個性光るメンバーを募集しています! 温泉道場のクレドの1つに「長所伸展|いいところをとことん伸ばす」というのがあります。 ・メンバー1人ひとりが“好き”を追求し、長所として伸ばしていく。 ・自分らしい働き方や個性が、会社の魅力につながっていく。 個性豊かなメンバーが集結することこそが、温泉道場の大きな強みになると考えています。 事業を通して、地域を元気にする。そして、地域に必要な人材を育成することで、リーダーを輩出し日本を元気にしたいと思っています。

How we do

●チャンスはごろごろ転がっている 経験や年次は関係なく、やりたいことには積極的に手を挙げれば、誰にでもチャンスを与えてくれる。それが温泉道場の魅力です。入社間もない段階でも、現場サービスだけでなく、イベントの企画・運営、店舗の空間設計、コンサルティングなど、社長、役職者と一緒にプロジェクトを結成することも。必要なものはただ一つ。「自分からチャンスを掴みにいく姿勢」また、年齢や役職に関係なくお互いを「~さん」と呼び合うのがルール。 ●抜擢と、セカンドチャンス 地域特性やターゲットに合わせた店舗コンセプト、本物へのこだわり、働く人メンバーの長所を存分に生かしたサービス・イベント企画も魅力の1つ。ここでしか味わえない感動体験を演出しています。さらに、各店舗に一社の会社と同じくらいの裁量権があります。そのため、自分達のお店を本気でよくするために、試行錯誤が繰り返されています。良いサービスを提供するまでの過程に出会った「失敗」も私たちの大切な糧・経験だと捉えています。オリジナルのブランド、サービス空間を創っていく面白さがここにはあります。 ●個性を活かして活躍する #温泉、#サウナ、#アウトドア、#グランピング、#キャンプ、#おふろ、#デザイン、#設計、#観光、#地域づくり、#人材育成、#起業、#農業、#健康、#発酵、#食文化、#酒造、#クラフトビール、#野球、#フィンランド、#北欧、#DJ、#昭和レトロ、#焚き火、#DIY、#お寺、#養殖、#あとつぎ これらはすべて、温泉道場グループでの実際の仕事に関係した「タグ」を並べたものです。好き、得意、夢中になれることで、一緒に地域の未来を沸かしいきたいと考えています。 ●若手が育ちやすい 個性豊かなスタッフが中心なので、多種多様な価値観を受け入れる風土があります。年齢や職位、役職に関わらずお互いが業務に関する意見を出しあう風通しのよい雰囲気もあります。新卒入社のスタッフが多いため、20代~30代の若手メンバーで構成されていることも特徴です。「2028年までに5人の社長輩出」を掲げています。スピード感を持って経験とスキルを習得。2028年にはリーダーとなって新しいビジネスを立ち上げたり、経営を担いたいというチャレンジも大歓迎!《我こそは!という方の挑戦もお待ちしています》 ●働き方をデザインする 「~だけではない働き方」を大事にしています。温浴施設、ホテル接客、はたまたサバの陸上養殖…様々な事業を通じて地域で雇用を生み出し盛り上げていくことを大事にしています。このビジョンを達成するのに欠かせないことが「メンバー1人1人の個性」です。まだやりたいことが明確に決まっていなくても問題ないです。皆さんの何かを好きになる気持ち。ワクワクする気持ち。そのパワーが「地域を沸かす」原動力になると考えています。 ●自分たちで0から創る 私たちの運営する温浴施設は、ただの“おふろ”ではありません。すでにある温浴施設をリノベーションして新しい価値を発信する、いわゆる「居抜き物件を活用した再生ビジネス」を得意としています。物件の査定からマーケティング、店舗の設計、施工を建築会社と一緒に計画するところから始まり、店舗開業後の運営まで、一貫して自分たちで創り上げることができます。店舗で流すBGMや設置する家具、雑誌など、すべて自分たちでアイデアを出し合い選定しています。 ○温泉道場新卒メンバーの働き方 留学経験を活かして、ローカルで働く。 好きなことを仕事にするためには - 馬部桃花(新卒2年目) http://onsendojo.com/20097 温泉×デザイン で出会った温泉道場で叶えたい夢 -藤﨑勇宇(新卒1年目) http://onsendojo.com/20138 おふろcafé utataneでインターン。「個性を活かして働く」とは -クレスノ・ユード・ラハージョ(新卒1年目) http://onsendojo.com/20287 「~だけじゃない働き方」が一番の楽しさ 自分たちでつくりあげる施設で働く様子 -愛沢莉沙 (新卒2年目) http://onsendojo.com/20644 美大卒業後、地元企業へ。「デザイン」で地域を元気にするためには -岡野未侑(新卒2年目) http://onsendojo.com/21143 現場最前線から、地方を駆け回るコンサルタントへ。-北岸甲基(新卒3年目) http://onsendojo.com/21286

As a new team member

温泉道場グループは、「おふろから文化を発信する 地域を沸かせ」をミッションに掲げています。 このミッションを達成していくために欠かせないのが、地域で活躍するリーダーの育成・輩出です。またこの数年間で、生活スタイルや価値観も否応なしに変化してきたように感じます。先の予測がしづらいVUCA(ブーカ)の時代、改めて個々の多様性を活かした生き方・働き方にマッチしていけるようにするため、通年採用を行なっています。まずはカルチャーを体感する場として「イベント」にご参加ください! 新卒・第二新卒・中途問わずカルチャーに共感してくださる方のお越しをお待ちしています。 《募集》 ●新卒、既卒の方  (1) 店舗運営プロフェッショナル職 (2) 店舗デザイナー職 (3) キッチンスタッフ(将来の料理長候補)                                                -学年、学科、専攻等不問                                            -2026年4月以降に入社が可能な方                                       ※既卒の方の入社時期はご相談に応じます。 (1) 店舗運営プロフェッショナル職 店舗運営における幅広い業務をお任せします。日帰り温浴施設・宿泊施設をはじめ、アウトドア・複合施設(グランピング、アウトドアサウナ、レジャーなど)、その他各店舗に付随する幅広い業態(フィットネス、カフェなど)があります。 新卒2年目(当時)片山さんの働き方 http://onsendojo.com/19933 新卒2年目(当時)馬部さんの働き方 http://onsendojo.com/20097 (2) 店舗デザイナー職 店舗のブランドコンセプトを把握・理解し、お客様に居心地の良い空間やサービスを提供するための店舗クリエイティブ全般をお任せします。 新卒1年目(当時) 星さんの働き方 http://onsendojo.com/18798 新卒2年目(当時)岡野さんの働き方 http://onsendojo.com/21143 (3) キッチンスタッフ(将来の料理長候補) 地域食材や季節感、流行を取り入れたいろいろなメニュー開発に挑戦できます。また季節メニュー作成時には、販売の目的、原価率、売上目標なども作成。より高い視点で働くことが可能になり、その後の起業に役立つ知識も身に付けられます。 《活躍するメンバーの特徴》 ◎地域が好きで、色々な経験や挑戦をしたい人 ◎ 〜だけじゃない働き方をしたい人 ◎興味や関心の幅が広い人 ◎ワクワクすることが好きな人 ◎ 将来は起業家、社長になりたい人 《マッチする人》 求める人材 ・「素直、勉強好き、プラス発想」な方 ・温泉が大好きな方 ・地域活性化や、町おこしに興味がある方 ・自分自身で仕事をつくりたい方 ・経営陣になりたい方 ※将来起業し、自分で会社を興したい方には最適な環境です。 求めない人材 ・「素直、勉強好き、プラス発想」でない方 ・他人に興味がない方 ・行動力がない方 ・上昇志向のない方 温泉道場のリクルートチームについて - http://onsendojo.com/21660 ▼リクルートチームとは? 自分たちの仲間は自分たちで集めよう、という考えのもと社内プロジェクトチームで活動しています。温泉道場の採用の特徴として、「人事部」が採用をしているのではなく、普段は店舗で働いているメンバー、デザインをしているメンバーが採用を行なっています。希望すれば「1年目から」採用業務に携わることができるのです。 「集え、変わりもの」をテーマに温泉道場に興味を持ってくださる方々と出会い、知っていただくための場を企画・運営しています。その内容は、採用説明会、サウナ説明会、内定式などの企画・運営からブログ等の情報発信、面接など多岐に渡ります。
2 recommendations

Team Personality Types

小林 佳奈さんの性格タイプは「コマンダー」
小林 佳奈さんのアバター
小林 佳奈ビジネスプロモーション本部 管理部 HR&カルチャー室 室長

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

Highlighted stories

温泉道場ゼミの「寿司ゼミ」に参加してきました!

葛西 泉美
ときたまひみつきちCOMORIVER

2025年もサウナで社長と本音トーク! 「アウトドアサウナで会社説明会」を開催します

葛西 泉美
ときたまひみつきちCOMORIVER

全員で未来を共有する。温泉道場メンバー勢ぞろいの『未来会議』をレポート

葛西 泉美
ときたまひみつきちCOMORIVER

More from 株式会社温泉道場

Read More
  • 経営/地方創生/事業再生

    学生向け|イベント後は無料でおふろに。デザインと個性で地域を沸かす事業紹介

  • 経営/地方創生/事業再生

    学生向け|イベント後は無料でおふろに。デザインと個性で地域を沸かす事業紹介

  • 温浴・ホテル・サービス・経営

    新卒|会社紹介|観光・地方創生・温浴...サウナで専務が就活相談乗ります

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社温泉道場
https://ondoholdings.com

Founded on 03/2011

383 members

埼玉県入間郡越生町上野3083-1 HQ1 OGOSE ( O Park OGOSE内 2F )

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.