Discover companies you will love

  • コーポレートエンジニア

急成長中のITベンチャーにて組織成長を支えるコーポレートエンジニアを募集!

コーポレートエンジニア
Mid-career

on 2024-06-03

103 views

0 requested to visit

急成長中のITベンチャーにて組織成長を支えるコーポレートエンジニアを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Yushi Kaneshima

◆ 経歴 2013年4月愛知工科大学に入学しました。大学では、コンピューターサイエンスから、2DCG・3DCGやCADの勉強などを中心にやっていました。 4年生の研究では、教授の紹介で名古屋大学に行き、共同でVRに関する研究を行なっていました。 研究やアルバイトで1日18時間働いたりと、タフな生活を送っており、この頃から心と体が丈夫になってきたと思います。 2016年4月新卒としてアジアクエストに入社。最初はPHPやSwiftなどでサーバーサイドやiOSアプリの開発を行なってました。 2017年1月頃からSE営業のような業務も行うようになり、それに伴ってAndroidやフロント系など扱う領域も広がってきました。 2018年1月〜6月までサブリーダーとしてモバイル開発チームの管理やマネジメントを実施しました。 2018年7月~2018年12月の期間ではIoT事業促進のため、通信事業を展開しているお客様先に常駐し、通信網を使ったIoTプロジェクトの立ち上げに従事。 2019年からは福岡オフィスに異動し、リーダーとしてお客様へのシステム開発提案やPM、ITを使った事業展開のコンサルティングなどを担当。 2020年よりマネージャーとして、福岡・別府を含めた九州全体の責任者に就任、営業やマネジメントを中心に様々な活動をしています。

Chihiro Ozaki

アジアクエスト㈱ 人材企画本部  営業やキャリアアドバイザーなど経験を経て、現在は主に中途採用担当を行っております! ■ストレングス・ファインダー上位5つ 活発性、着想、責任感、最上志向、指令性

What we do

アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
カフェでは勉強会なども開催されています。UIUX研究会、AI勉強会などが開催中です!
現在、国内では東京・福岡の2拠点。海外拠点はインドネシアに2拠点、マレーシアに1拠点あります!
代表取締役社長の桃井
アジアクエストは年々グローバルで活躍できるメンバーが集結している。

What we do

カフェでは勉強会なども開催されています。UIUX研究会、AI勉強会などが開催中です!

アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。

Why we do

代表取締役社長の桃井

アジアクエストは年々グローバルで活躍できるメンバーが集結している。

「時代と社会の変化の中に、無限の機会を見出し、そこに価値を提供していくこと」 それが私たちの理念です。 この変化の激しい時代において、私達はいかなる変化もポジティブに受け止め、変化の中にチャンスを見出し、そこに適切な価値やサービスを提供していくことで、変わりゆく時代をより素晴らしく、より快適なものにしていきたいと思っています。 アジアクエストはお客様をデジタル技術というタイムマシーンと共に、 テクノロジーが変える未来へいざないます。

How we do

現在、国内では東京・福岡の2拠点。海外拠点はインドネシアに2拠点、マレーシアに1拠点あります!

・テクノロジーを用いた変革を支援 私達は、テクノロジーによる変革を求める全ての企業を支援します。 変革に必要な様々なデジタルソリューションが 常に提供できる状態を絶えず備えています。 ・ステージに合わせた伴走 私達は、デジタルを活用したあらゆるビジネスシーンに対応することができます。 各ビジネスシーンに合った最適なソリューションを共に描き、 その実現に未来を見据えて伴走します。 ・国境をこえたチーム 私達は、企業の垣根を超えて世界中のテクノロジーソリューションを扱うことができます。 必要なツールをその導入設計から運用まで、世界中で対応することができます。

As a new team member

当社では、過去4年間で従業員数が約1.5倍に増加し続けています。 この成長を持続的に支えていくためには、スケーラブルな社内情報システムとIT基盤の整備が欠かせません。 既存のシステム運用はもちろん、最先端の技術を活用して社内IT環境を変革していくことが求められます。 私たちと共に、このミッションに取り組んでいただけるコーポレートエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 コーポレートエンジニアとして、社内情報システム全般を担当していただきます。 - SaaSの新規導入・運用 - 情報セキュリティ環境の構築・運用 - 社内ネットワークの構築・運用 - アカウント管理 - IT機器の管理 - ヘルプデスク等の従業員サポート 【主な利用ツール】 - Slack(コミュニケーション) - Google Workspace(グループウェア) - kickflow(ワークフロー) - Backlog(プロジェクト管理) - Github(ソースコード管理) - バクラク(経費精算) - Okta(IDaaS) - Intune/Jamf(MDM) 【働く環境】 週3日程度のリモートワークが可能です。 家でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与や、技術本の購入費のサポートも行っています。 社内メンバーとのやり取りは主にSlackで行っています。 また、社員のほとんどがエンジニアでかつ若い社員が多いため、ITリテラシーの高い社員が多いです。 そのため、一般的な会社よりも社員からの問い合わせ対応コストは高くないかと思います。 ■会社紹介資料: https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you ■メンバーの日常はこちら! https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories 【このポジションの魅力】 ・コーポレートエンジニアとしてスキルアップできる 顧客のDXを支援する成長中のIT企業で、コーポレートエンジニアとして幅広い業務を経験することができます。 クラウド中心の社内情報システム環境のため、業務を通してモダンな情シス関連の知識をキャッチアップできます。 ・自分の力で会社全体を変えていける 所属していただくグループは現在4名とまだまだ小さい組織であり、会社としても対応すべき課題が多く、会社を良くしていくという意識の中で仕事ができる人にとってはやりがいを感じられる環境だと思います。 【必須要件】 ・情報システム部門もしくは開発部門での実務経験 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションし、調整することができる力 ・IT管理者としての高い倫理基準と遵法精神 【歓迎条件】 ・SaaS中心の情報システムの構築・運用経験 ・ゼロトラストセキュリティ環境の構築・運用経験 ・パブリッククラウドサービス(AWS/GCP/Azure)に関する知見 ・システムエンジニアとしてのシステム設計経験 【求める人物像】 ・当社の理念、ミッション、コアバリューに共感していただける方 ・自ら新しい技術・社会情勢等のキャッチアップを行える方 ・組織を支えることに楽しみを見いだせる方 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2012

325 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Expanding business abroad/

東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEX 6F アジアクエスト株式会社 本社