Discover companies you will love

  • 自社サービス開発エンジニア募集

新卒・第二新卒歓迎:自分らしい働き方が可能!自社サービス開発エンジニア募集

自社サービス開発エンジニア募集
New Graduate

on 2024-04-11

159 views

0 requested to visit

新卒・第二新卒歓迎:自分らしい働き方が可能!自社サービス開発エンジニア募集

New Graduate
New Graduate

Toshiyuki Konparu

奈良県在住、呼ばれればどこへでも行くと宣言し、全国各地の勉強会でクラウド(AWSやkintone)についてのプレゼンを行ってきました。その活動の中で知り合ってアールスリーインスティテュートにJoinしてくれたメンバーもいて感謝してもしきれません。 アールスリーインスティテュート創業メンバーの1人で、取締役 Chief Innovation OfficerとしてSaaS事業の責任者をしています。

Koichiro Nishijima

大阪の会社であるアールスリーインスティテュートに、沖縄のワンコ×2がいる自宅からリモートワークで参画している根っからのクラウド・コミュニティ大好き人間。オープンソースとクラフトビールをこよなく愛する。 沖縄の地にてエンジニア視点からのコミュニティを手弁当で企画運営しています。

築山 春木

自社サービス gusuku Customine を世に広めたくて、R3 にジョインしました。 カスタマーリレーションを担当しています。カスタマーリレーションでは、ただ「買っていただく」ためではなく、「お客さんに成功していただく」ためのチームを目指しています。 また、お客さまからいただいた意見を元に「お客さまが思ったとおりにサービスを使いこなす」ためのコンテンツ作りも担当しています。

Dolly Ikegami

【どりぃを体現する3つの言葉】 1. 一期一会 人との出会いはいつだって宝物!これまでたくさんの人とのご縁に恵まれ、楽しく仕事できています。今までもこれからもそのような人の縁は大切にしていきたいと思ってます。ご縁で繋がったみなさん、ぜひお話しましょう♪どこにでも飛んでいきます(会って話したほうがいろんなことが見えてくる) 2. 有言実行 自分の発する言葉には責任を持つ!言ったことは必ず最後までやり遂げる、がポリシー。 3. 初志貫徹 とにかく自分が「こんなことやりたい」「こうなっていきたい」と思ったことは揺るがない。 楽しいと思う心を忘れない!「やりたい」と思う気持ちは大切に。自由に伸び伸びやる。 芯は絶対曲げない。紆余曲折あって、迷って遠回りすることになっても、最終的に行き着くところはいつもひとつ! 【好きな言葉】 私を創るのは私(某曲のタイトルですがすごく共感します。。。) 【興味・関心のある分野】 XaaS、Cloud、Technology、Community、Marketing、PR、UI/UX、Design、Finance などなど 【その他特記事項】 時間的概念のない世界線に生きてます。 技術と人が好きなカスタマーサポート上がりの元エンジニアマーケターです(最近あんまり触れてない)

アールスリーインスティテュート's members

奈良県在住、呼ばれればどこへでも行くと宣言し、全国各地の勉強会でクラウド(AWSやkintone)についてのプレゼンを行ってきました。その活動の中で知り合ってアールスリーインスティテュートにJoinしてくれたメンバーもいて感謝してもしきれません。 アールスリーインスティテュート創業メンバーの1人で、取締役 Chief Innovation OfficerとしてSaaS事業の責任者をしています。

What we do

私達アールスリーは、大きく分けて2つの事業を展開しています。 ひとつは法人向けにシステム開発を行う事業です。 もう一つは法人向けにWeb経由でサービス提供を行う、SaaS(サース)という事業形態です。 いずれもお客様は法人(企業)となり、一般的にBtoBと言われる領域で事業を展開しています。 ■ システム開発グループでは、お客様の業務改善を日常的なものにするために、【キミノマホロ】というメニュー形式のシステム開発サービスを提供しています。 メニュー化されたシステム開発=「キミノマホロ」は、従来のシステム開発はお客様にとって分かりにくいのではないか?という反省から生まれた考え方で、私達にとっても、2024年4月に挑戦が始まったばかりの新しい取り組みになります。 ■ サービスグループでは、株式会社サイボウズのkintone(キントーン)をもっと使いやすくするサービスである、【gusuku(グスク)】シリーズの開発・運営をしています。 gusukuシリーズには、プログラムを書かずにkintoneカスタマイズを実現するgusuku Customine(カスタマイン)や、kintoneアプリのバージョン管理やレコードのバックアップを提供するgusuku Deploit(デプロイット)などがあります。
5つのkintone関連サービスを提供しており、幅広いkintoneユーザーに便利のサービスを提供しています
Webフラウザで「やること」と「条件」を組み立てていくだけで自動的にJavaScriptのプログラムが生成されkintoneのカスタマイズが行えます

What we do

5つのkintone関連サービスを提供しており、幅広いkintoneユーザーに便利のサービスを提供しています

Webフラウザで「やること」と「条件」を組み立てていくだけで自動的にJavaScriptのプログラムが生成されkintoneのカスタマイズが行えます

私達アールスリーは、大きく分けて2つの事業を展開しています。 ひとつは法人向けにシステム開発を行う事業です。 もう一つは法人向けにWeb経由でサービス提供を行う、SaaS(サース)という事業形態です。 いずれもお客様は法人(企業)となり、一般的にBtoBと言われる領域で事業を展開しています。 ■ システム開発グループでは、お客様の業務改善を日常的なものにするために、【キミノマホロ】というメニュー形式のシステム開発サービスを提供しています。 メニュー化されたシステム開発=「キミノマホロ」は、従来のシステム開発はお客様にとって分かりにくいのではないか?という反省から生まれた考え方で、私達にとっても、2024年4月に挑戦が始まったばかりの新しい取り組みになります。 ■ サービスグループでは、株式会社サイボウズのkintone(キントーン)をもっと使いやすくするサービスである、【gusuku(グスク)】シリーズの開発・運営をしています。 gusukuシリーズには、プログラムを書かずにkintoneカスタマイズを実現するgusuku Customine(カスタマイン)や、kintoneアプリのバージョン管理やレコードのバックアップを提供するgusuku Deploit(デプロイット)などがあります。

Why we do

私達の仕事は、システムを開発すること「ではなく」、法人(企業)のお客様の課題やお困りごとを解決し、日々の業務を改善していくことにあります。その過程で、ある部分では「システムを作らない、システム化しない」という提案をすることもよくあります。 また、多くのお客様は「自分の困りごと自体が分かっていない」というケースもありえます。そのような場合には、現状を分析しお客様と一緒に目的から考えていくようなこともあります。 このような姿勢でお客様と接するので、弊社では必ず直接お客様と契約して仕事を進めていきます。 この構造が何故珍しいのか、簡単ではありますが解説します。 学生の皆さんも単語は聞いたことがあるかもしれませんが、名の知られた大きな会社とお客様の間に小さいシステム開発会社が入ってくる構造を、いわゆるシステム開発の「下請け」といいます。 世の中小のシステム開発会社のほとんどは、この「下請け」という形で業務を行っているのですが、この形で事業をしてしまうと、私達の理念とするお客様の課題を解決する、というところに到達するのが難しくなります。 このような背景から私達は、必ずお客様と直接ご契約し、直接支援するという形で業務をしています。

How we do

私達アールスリーでは、働き方改革が叫ばれるずっと前から、いろいろな働き方が認められています。 社員は全国に散らばっており、地理的に分散した環境にいることが大前提なので、コミュニケーションは必然的にオンラインやテキストベースのものが多くなっています。 ただ、リモートワークという働き方は個人の適正や向き不向きが大きい働き方です。 ですので、東京・大阪・沖縄にある各拠点に出社して仕事をする、という働き方も選ぶことができます。ひとによってはむしろ「他の社員がいたほうが良い」「自宅では仕事ができない」などの理由で、そのほうが働きやすい可能性も大いにありえます。 将来、皆さんが働きやすい環境を見つけられることを願っています。その中の一つとして、私達との出会いがあると嬉しいです。

As a new team member

クラウドをフル活用したWebアプリケーション開発を行うエンジニアを募集中です。 フロントエンドからバックエンド・インフラまですべて自社で構築しています。自分の興味や得意分野を伸ばすもよし、フルスタックエンジニアを目指すことも道の一つです。 働き方はオフィス出勤が必須などということはなく、自分にあったやり方を選んでいくことが可能です。もちろんPC環境などはカスタマイズ自由! 弊社のシステム開発では、ほとんどの案件でクラウド(Amazon Web Services、略称:AWS)を使用しますので、インフラエンジニアという考え方がなく、インフラからフロントエンド・サーバーアプリケーションまで、ひとりのエンジニアがすべてを一貫して開発・運用するケースもあります。 もちろんチーム内で分担して開発しますので担当領域は案件や場合によって異なるのですが、「職種」としてきっちり境界線があるわけではありません。 単にプログラムを書くだけではなく、プログラムでインフラを作成したり、システムの運用環境を整えたり、場合によってはお客様とヒアリングして開発すべき項目を詰めたりもしますので、広い意味での「システムエンジニア」と捉えてもらうと良いかと思います。 学生の皆さん中には、学校の課題や研究でバリバリとプログラムを書いたり、独学で学んでWebサービスを公開したりしているかたもいるかもしれません。 もちろん、そのような経験を持つ皆さんとお会いしたい、ということもあるのですが、それだけではないのですよ、という誰も教えてくれない秘密をこの求人票でご紹介したいと思います。 実は、学生時代に実現した成果と、職業として仕事でプログラムを書いたり、インフラを構築したりして、システムやサービスを提供するというのは、まったく異なる世界・別次元のお話しなのです。 また、生成AIの登場を挙げるまでもなく、技術というのは日々進化していきますので、過去使っていた技術というのは案外簡単に廃れてしまう可能性もあります。 そのようななかなか厳しい環境の中で、「ちょっと数学やプログラミングも出来るし、IT業界でシステム開発やサービス開発を生業として行こうかな」、と興味を持っている学生の皆さんに、「これだけは持っていると便利ですよ」というアイテムをご紹介します。 それは、知らないこと、新しいことに対する「好奇心」です。 知らないことを知る楽しさ、質問することを躊躇しない心構え、変化する環境を楽しむ気持ちなどを持っているだけで、IT業界で生き抜いていくのが少しだけ楽になります。 弊社はそんな皆さんとともに、いつでも変化を楽しんで、新しいもの、面白いものを生み出していきたいと考えています。
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2000

35 members

  • CEO can code/

大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーC 16F