Discover companies you will love
Ippei Arita
エネチェンジ株式会社の代表取締役社長。 早稲田大学でコンピューターサイエンス修了後、JPモルガン証券とグリー株式会社でソフトウェアエンジニアとして勤務。その後、英国ケンブリッジに流れ着きCambridge Energy Data Labで共同設立者としてシステム設計、Webアプリケーション開発からサービス企画や採用活動まで幅広く担当。日本法人設立にあたりエネチェンジ株式会社に異動。 サッカー観戦で世界中を巡るのが趣味。もちろんブラジルW杯も現地で観戦しました!
巨大なエネルギー業界をドライブさせる存在でありたい / ENECHANGE株式会社の創業ストーリー(城口・有田編)
Ippei Arita's story
Masayuki Tanaka
ENECHANGE株式会社でCTOをしています。今まで様々なプロダクトにおいて設計・開発・運用から PM 業務まで幅広く担当してきました。プロダクトを通じてエネルギー業界の発展に貢献できたら嬉しいです。
長所で互いを補完しあい、みんなが十分に力を発揮できる環境を作りたい!エンジニア田中真之さんにインタビュー
Masayuki Tanaka's story
大輔 亀田
1978年生まれ。2019年10月にユニオンテック株式会社(現クラフトバンク株式会社)に入社。2020年1月よりCTOを務めていたが、現在はコロナ影響に伴う会社の方針変更により、2020年9月からはいちプレイヤーとして、企業間マッチング業務の自動化に取り組んでいる。 SI業界の中小企業でキャリアをスタートし、2011年にピクスタ株式会社に入社。メイン開発者とインフラ面の責任者としてAWS と Ruby on Rails を使ったシステムへのリニューアルを担当。その後はリードエンジニアとして、主に、検索関係と開発標準化の責任者、ならびにインフラチームのリーダーとして活躍。 2014年9月に次のステップとして転職したが、その直後に腰を痛め仕事に支障をきたして2ヶ月で退職。約1年半、回復に努めながら、フリーランスとして活動。 その後、縁あって2016年5月に株式会社FiNCにサーバーサイドエンジニアとして入社。回復にともない、2017年8月にはリードエンジニアに。 2018年3月からは初チャレンジとして、2チームのマネージャーを担当。その成果が評価され、2018年11月からは、FiNCの事業の柱であるアプリ開発の統括マネージャーとして、アプリクライアントチーム、サーバーチームのマネジメントを担当。その後、QAチームも率いることになり、合計、約30名のチームを率いる。 現在は、より経営に近い立場で事業推進に関わる経験をするために、クラフトバンク株式会社に参画。自らプロダクト開発に積極的に参加するとともに、チーム作りについても奮闘している。
Takahiro Cassy Kashiwagi
大阪府立大学工学部知能情報工学科、同大学院を修了。在学中に渡独し、ドイツ人工知能研究センター(DFKI)にてComputer Visionの研究に従事。 卒業後はグリー株式会社に入社し、フロントエンドエンジニアとしてSNS事業に携わった後、新規事業(LIMIA)の立ち上げに参画。 現在、ENECHANGE株式会社にて設計・開発 / PM / マネージメント など幅広く担当しています。エネルギー業界の発展に貢献できるよう、日々奮闘中!
2020年には上場を果たし、社員全員でお祝いしました!上場企業として更なる成長を目指します。
毎年12月には国内外の全社員が集まりYear end partyを行っています。リモート中心のメンバーもリアルで集う機会をとても楽しみにしています。社員同士のコミュニケーションを活発にすることで生産性の向上にも繋がっていると感じます。
来たるEV時代、カーボンニュートラル達成に向けて2022年にEV充電事業へ新規参入!目的地充電の6kW(普通充電)では圧倒的なシェアを達成しています。
2022年11月11日にはEV充電エネチェンジのCMに出演されるのんさんにもご登場いただき、EV充電器のマンション無料設置プラン発表の記者会見を行いました。
会社の創業日前後には日頃の感謝も込めて「Family Day」を毎年開催。社員のご家族のみならず婚約者なども含めて、大切な方と参加いただくことが可能です。
2022年7月からよりリモートワークと出勤のハイブリッドを推進すべくWeWorkに本社移転。素敵なラウンジスペースでは毎日16時以降になるとビールも飲み放題、オン/オフの切り替えは生産性高く働くには必要だと考えています。
Company info
Founded on 04/2015
210 members
東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル3F