Discover companies you will love

  • ビジネスSTANDARD開発職
  • 2 registered

クライアントのビジネスに寄り添い、ITの力で実現するエンジニアを募集!

ビジネスSTANDARD開発職
Mid-career

on 2024-07-26

567 views

2 requested to visit

クライアントのビジネスに寄り添い、ITの力で実現するエンジニアを募集!

Mid-career
Mid-career

Tomohiro Miyata

■職務経歴 2018年3月に一橋大学を卒業。同年4月にマツダ株式会社に新卒入社。 子会社に出向し、中期経営計画の策定、人事制度改革(主に賃金制度改定)を担当。 2020年4月に本社に帰任。国内マーケティングの部門に所属し、顧客体験向上に関する業務に従事。 2021年6月、グッドルーム株式会社に転職し、新規事業「ホテルパス」におけるマーケティングやカスタマーサクセス、事業企画を横断的に担当。 2022年7月より親会社のgooddaysホールディングス株式会社に移り、グループ全体の人事制度の企画運営や組織開発、新卒中途の採用業務に従事している。 ============================ ■グッドルーム株式会社 ホテルパス事業(2021年6月~2022年6月) 【新規事業における事業企画】 ・重要指標の可視化およびKPI策定 ・マーケティング施策の企画実行 ・サービスオペレーションの仕組み化 ・toB/toC両面の顧客折衝 ============================ ■マツダ株式会社 ブランド推進部(2020年4月~2021年5月) 【顧客体験向上に関する業務】 ・お客様にマツダブランドの魅力を伝えるオフラインイベントの企画運営  全国の販売店を回り自らイベント登壇 ・ブランド価値向上に向けた、販売店スタッフへの教育コンテンツ開発 ============================ ■株式会社北関東マツダ 管理部(2019年4月~2020年4月) 【中期経営計画策定業務】 ・今後5年間のP/L計画策定 【賃金制度改定業務】 ・シミュレーションを行い、最適な移行方法や新しい賃金テーブルを策定 ・新制度に沿うタレントマネジメントシステムの導入 ============================ ■株式会社北関東マツダ 販売店営業(2018年9月~2019年3月) 【新車・中古車の販売業務】 ・同期45名中2位の販売台数を記録 ============================ ■マツダ株式会社 入社(2018年4月) ■一橋大学経済学部 卒業(2018年3月)

叶田 みなみ

岩手県生まれ。 大学進学をきっかけに上京し、法政大学で国際文化を専攻。 2007年、ストライプインターナショナル入社。アパレル店舗で販売→店長→スーパーバイザー(店舗管理業務)を経験。 店長2年目の際に、接客力・ファッション感度共に社内の模範となるスタッフだけで構成される、ブランドで唯一のモデル店舗「ドリームチーム」の店長に抜擢される。 その他、株式会社ルミネ主催の接客ロールプレイング大会で4年連続入賞経験有り。 2015年人事部採用チームへ異動。 中途・アルバイト採用を経験したのち、新卒採用に注力。 主にフロント業務のリーダーとして採用戦略の立案、企業説明会&内定者フォローイベント、研修等の企画立案・実施、後輩育成を担当。 繊研新聞主催の就活意識調査にて、「就職したい企業ランキング第1位」「注目している企業ランキング第1位」初のW受賞に導く。 結果、自身の在籍中に、同社史上過去最多の内定者数を記録! ベンチャー企業で自身の力を試したいという想いから、転職を決意。 2019年4月、ハプティック株式会社(現グッドルーム株式会社)へ、新規事業担当として入社。 当時スタートしたばかりのシェアオフィス事業やマンスリーマンション事業の運営スキームを、仕組み作りからマニュアル設計まで0→1で確立する。 また前職経験を活かし、本業のオフィス・マンスリーの運営のみならず、イベントや社内研修の企画立案・運営も担当。入社して8か月間で自身が主催したイベント数26件、実施した社内研修は2件。 グッドルーム創立史上最大規模の研修「SKILL UP FES」も自ら考案し実現させる。 2020年2月、親会社であるgooddaysホールディングス株式会社へ移籍。人事部で採用を担当しながら広報も兼任。広報は未経験ながら、WBS、日経新聞、産経新聞などの大手メディアで取り上げられる。その後約2年弱の産育休を経て、2023年4月に仕事復帰。現在は採用活動に注力中! プライベートの活動では、ameba公式トップブロガーとしてセルフネイルのブログを執筆。 監修本を3冊出版、NHK world TVへの出演歴もあり。 キャッチコピーの「360° トキメキクリエイター」は、前職の人事部時代に同僚から付けて貰ったもの。 "働く"を通してトキメキを生み出したいし、自分もときめきたい!

オープンリソース株式会社's members

■職務経歴 2018年3月に一橋大学を卒業。同年4月にマツダ株式会社に新卒入社。 子会社に出向し、中期経営計画の策定、人事制度改革(主に賃金制度改定)を担当。 2020年4月に本社に帰任。国内マーケティングの部門に所属し、顧客体験向上に関する業務に従事。 2021年6月、グッドルーム株式会社に転職し、新規事業「ホテルパス」におけるマーケティングやカスタマーサクセス、事業企画を横断的に担当。 2022年7月より親会社のgooddaysホールディングス株式会社に移り、グループ全体の人事制度の企画運営や組織開発、新卒中途の採用業務に従事している。 =======================...

What we do

オープンリソースは、ITを活用して「当たり前を追求」し、「すべてをつなぐこと」で「どこでもないふつう」を生み出します。 企業の業務プロセスをモデル化することで、従来のシステム開発に比べて、はるかに短納期で低コストのソリューションのご提供を実現。これからも、新たなテクノロジーを加えた画期的な仕組みづくりによって、さらに「役立つ」サービスをご提供し、お客様のビジネスに“Innovation”を起こしてまいります。 ▼私たちの主なビジネス▼ ◆流通小売ビジネス 量販店や百貨店、専門店に向けて、POSシステムや店舗システムといった業務系システムから基幹システムまでをソリューション型のシステム開発で提供しています。最近ではRedxという新サービスの開発にも注力。 ・Redx (リデックス) Retail×Digital TransformationでRedx。その名の通り、流通小売業界(Retail)のDX化を加速させるシステムサービスです。20年以上流通小売業界でシステム開発を行ってきた私たちのノウハウを凝縮し、低コスト・短納期・高クオリティを実現したクラウドシステムです。 https://redx.jp/ ◆金融ビジネス 金融機関における非対面を中心とした決済システム(コンビニ決済やペイジー決済、EasyPayなど)の受託開発やリース会社における社内基幹システムの導入支援を行っています。 ◆サービスビジネス システム導入後の維持運用(ヘルプデスク、アプリケーションの保守など)や機器の調達、内製化支援、システム導入後の安定稼働と継続的改善を提供しています。
流通小売業界や金融業界へシステムを提供。開発して終わりではなく、その後の保守まで丁寧に伴走します。
流通小売業界向けの新サービス「Redx」。2023年5月にクラウドPOSがLOFT全店に導入されました。
オープンリソースの社員。20代~30代が6割以上を占め、若手が活躍できる環境です。
北品川のオフィス。グループ会社「グッドルーム」のリノベーションによる、居心地の良いオフィスです。
ITの力を最大限に生かしAnytime・Anywhereで顧客体験を向上させ、人々の暮らしを豊かにすることを目指しています。
大型店にクラウドPOSシステムが導入されたのは日本で初めての事例。これまで培ったノウハウを活かし、どこにもないふつうを生み出します。

What we do

流通小売業界や金融業界へシステムを提供。開発して終わりではなく、その後の保守まで丁寧に伴走します。

流通小売業界向けの新サービス「Redx」。2023年5月にクラウドPOSがLOFT全店に導入されました。

オープンリソースは、ITを活用して「当たり前を追求」し、「すべてをつなぐこと」で「どこでもないふつう」を生み出します。 企業の業務プロセスをモデル化することで、従来のシステム開発に比べて、はるかに短納期で低コストのソリューションのご提供を実現。これからも、新たなテクノロジーを加えた画期的な仕組みづくりによって、さらに「役立つ」サービスをご提供し、お客様のビジネスに“Innovation”を起こしてまいります。 ▼私たちの主なビジネス▼ ◆流通小売ビジネス 量販店や百貨店、専門店に向けて、POSシステムや店舗システムといった業務系システムから基幹システムまでをソリューション型のシステム開発で提供しています。最近ではRedxという新サービスの開発にも注力。 ・Redx (リデックス) Retail×Digital TransformationでRedx。その名の通り、流通小売業界(Retail)のDX化を加速させるシステムサービスです。20年以上流通小売業界でシステム開発を行ってきた私たちのノウハウを凝縮し、低コスト・短納期・高クオリティを実現したクラウドシステムです。 https://redx.jp/ ◆金融ビジネス 金融機関における非対面を中心とした決済システム(コンビニ決済やペイジー決済、EasyPayなど)の受託開発やリース会社における社内基幹システムの導入支援を行っています。 ◆サービスビジネス システム導入後の維持運用(ヘルプデスク、アプリケーションの保守など)や機器の調達、内製化支援、システム導入後の安定稼働と継続的改善を提供しています。

Why we do

ITの力を最大限に生かしAnytime・Anywhereで顧客体験を向上させ、人々の暮らしを豊かにすることを目指しています。

大型店にクラウドPOSシステムが導入されたのは日本で初めての事例。これまで培ったノウハウを活かし、どこにもないふつうを生み出します。

ミッション:どこにもない、ふつう ビジョン:THE NEXT STANDARD 私たちは、ミッションに「どこにもないふつう」を掲げています。 これは、今の時代にはないが、明日の時代には「ふつう」になっている「もの、サービス」を生み出し、それによって世の中を、くらしを豊かにしたいという想いがあるからです。 今、社会は激変期を迎えています。コロナ禍により、リモートワークをはじめとした新たなワークスタイルが定着し、自由な働き方・くらし方へのニーズが広がってきています。また、流通業界では、顧客体験の向上のため、店舗とECサイトのシームレスな連携ニーズが高まっています。 しかしながら、ITの業界では従来のスタンダードを前提にした仕組み、慣行に縛られ、変化に対応できずにいます。 新しいスタンダードが「どこにもないふつう」を生み出します。 このように大きな転換期にオープンリソース株式会社では、業界の常識を疑い、固定概念にとらわれない発想から、真の顧客目線に立った、ユーザーにとって本当に使いやすい仕組みやサービスを作り出し、「どこにもないふつう」を実現していきます。

How we do

オープンリソースの社員。20代~30代が6割以上を占め、若手が活躍できる環境です。

北品川のオフィス。グループ会社「グッドルーム」のリノベーションによる、居心地の良いオフィスです。

<ミッション実現のための職種構成> 「どこにもないふつう」とは文字通り、現時点ではどこにもないもの。それを「このようなITシステムやITサービスがあったらもっと便利に・豊かになるのではないか」という仮説を立て、お客様へ提案し、導入していただき、その結果、うまくいった点はより磨きをかけ、うまくいかなかった点は次の仮説立てに活かす。 「どこにもないふつう」を生み出すためには、このサイクルを回し続けることが不可欠。そこで、この仮説検証のサイクルを回すために、当社では次の3職種で構成しています。  -ビジネスSTANDARD開発職…ITシステムやサービスの開発を通し標準的なビジネスモデルや仕組みを創る  -IT STANDARD開発職…ハードウェア、ソフトウェアに関する高度な専門技術で開発をリードし、ビジネスを具現化する  -業務&カスタマーサクセス職…標準的なビジネスモデルを個々のお客様へ適用し成功を支援する 新卒入社の方は業務&カスタマーサクセス職からスタートしますが、その後はご本人の希望や適性等により、この3職種を行き来していただきます。 <働く環境について> 社員一人ひとりの個性や力が集まり、異なる価値観が融合することでシナジーが生まれるからこそ「どこにもないふつう」を作り続けていくことができると考えている当社では、社員の活躍を後押しする制度も多数。その一部をご紹介します。 ◆等級 / 評価制度 当社には年功序列の考え方は一切ありません。各等級における期待値を定めており、期待値を超えるパフォーマンスを発揮された方には、年齢関係なく上位の等級や役職に抜擢する制度になっています。 また、半年に1度、評価面談を実施し、半年間の業務について振り返りつつ、現状と期待値のギャップや、それを埋めていくための行動計画について上司と部下で話し合う場を設けています。 ◆1on1面談 チャレンジングな仕事に取り組めば、悩みは付き物です。当社では仕事やキャリアに関する悩みや課題を話せる場として、上司と部下が月に一回以上、必ず1対1の面談を実施するように徹底しています。 また、上司向けに1on1面談研修を実施し、部下の話を引きだし、悩みや課題に寄り添って整理するスキルを高められるようにしています。 ◆研修 新入社員研修をはじめ、社員一人ひとりが能力を高め、質の高い成果をあげられるよう、一人ひとりのキャリアのステージに応じた研修を用意しています。 例えば新入社員研修では、文系や未経験の方がエンジニアとして第一線ですぐに活躍できるよう、2-3か月間の体系的な研修を提供しています。 ◆リモートワーク制度 「THE NEXT STANDARD」を実現するためには社員自らが新しい働き方を自ら体現することが大切。そのため当社ではリモートワークを推奨しており、グループ会社のグッドルームが運営するシェアオフィス「goodoffice」の全拠点を自由に利用することができます。

As a new team member

前述の3職種のうち、ビジネスSTANDARD開発職(ビジネス STANDARD 業務アプリケーション)として顧客のあるべき業務フローを描き、ITを活用しシステムとして実現していただける方を募集します。 ■業務内容: あるべき業務フローから、Redx(https://redx.jp/)をはじめとする、当社が提供するシステムサービスの仕様を設計します。具体的には以下のとおりです。 - 流通小売業界の業務知識に通じ、顧客のビジネスモデルから逆算して、あるべき標準的かつシンプルな業務フローを描く。 - 主要顧客や関係企業のキーパーソンとの信頼関係を築き、描いた業務フローを提案し、そこから得られたフィードバックからさらなるブラッシュアップを図る。 - 描いた業務フローを最も効率的に運用するために必要なITシステムとはどのようなものか、最新のIT技術を使って基本構想に落とし込む。 - 社内関係者(IT STANDARD職や開発部門のメンバー)と基本構想を共有し、ITシステムとして具現化していくための流れを作る。 ■応募資格 【必須(MUST)】 ・品川本社への通勤が可能な方(リモート勤務を導入していますが、フルリモートでのご勤務は不可とさせていただきます) ・ 当社のミッションやビジネスに共感できる方(下記のストーリー記事もぜひご覧ください)  https://www.wantedly.com/companies/company_4111236/post_articles/515162 【歓迎(WANT)】 ・ 流通小売業界における業務経験 ・ 流通小売業界におけるITシステムの構築・運用経験 ■主な開発言語:下記のいずれかの開発言語を使用します ・開発言語:C#、Go、Javascript ・フレームワーク:.NET Framework、Echo、React.js ----------------------- ・開発ツール:Visual Studio ・ソース管理:Git ・データベース:SQL Server、PostgreSQL ・クラウド環境:Azure ・その他:teams、backlog、Docker、Azure DevOps ■この仕事の魅力 ・少数精鋭で、大きなビジネスを動かす 例えば当社の開発したRedxは、生活雑貨店「LOFT」全店で導入がスタート。若干200名の少数精鋭がいくつもの大手企業のシステムを担っているため、一人ひとりが実感をもちながら仕事ができ、社会に大きなインパクトを与えているダイナミズムが感じられます。 ・生活に身近な業界で、目に見える成果を得られる 私たちの扱うシステムは、日常生活に密接したものです。街なかで自分が作ったシステムが使われているシーンに出くわすことも。スムーズに使いこなせてもらえている場面を目の当たりにし、達成感ややりがいを感じられるのもこのポジションならではです。
10 recommendations

10 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/1997

〒140-0001 東京都品川区北品川1-23-19 goodoffice品川