Discover companies you will love
Naokazu Yasuoka
1988年横浜生まれ。夢だった教員の仕事に就くが、年功序列で努力が評価されにくい環境に疑問をもち、1年で退職。その後、1年間の留学を経験し帰国。ベンチャー企業に入社し、没頭しすぎるあまり自分の低すぎる給与に気づかず、多額の借金を抱え転職を決意。所有していた時計を売ろうと検索した際「時計比較サイト」がないことに気づき、前職でのサイト運用経験を活かし「時計の比較サイト」で起業することを決める。世の中に必要不可欠となるサービスを作る為、日々邁進中。
Masaya Fukushi
1998年9月 千葉県松戸市生まれ。 早稲田大学在学中、インターンとして法人営業に注力。 その後、集客支援型DXメディア「不用品回収の窓口」を立ち上げ、運営を行う。 大学卒業後は、株式会社アトラクトエージェントのGeneral managerとして、経営/人材戦略/事業立ち上げ/MA運用/DBマーケティング/sales ops/メディア運営etcを推進。 「世の中に必要不可欠となるサービス」を作るため、 学生時代からオフィスに引きこもり、ビジネスにフルコミットしてきた。 自分を追い込み、事業立ち上げにも精力を注ぐが、 「世の中に必要不可欠となるサービス」は自分1人じゃ生み出せないことを強く確信。 その後は人員の拡大や組織体制の強化に目を向け 「明確なビジョンと結果への執念を兼ね備えた強い組織」を作るために日々邁進。 プライベートでは社会人サッカーチームを立ち上げ、老体に鞭を打ち続けている。
小宮山 岳
1998年埼玉県生まれ。日本大学アメフト部出身。 部活を引退すると同時期にインターン入社。 「不用品回収の窓口」創設時より、業者様に対しての集客支援をすべく奮闘。 現在では社内屈指の集客支援をし続け、加盟店様からの信頼も厚い。 不用品回収の窓口事業部のセールス リーダーを務める。 とにかく筋トレが大好き!週8でジムに通う。 パッションとバイタリティは、社内No.1! 座右の銘は『痛みなくして、得るものなし』
Aya Matsui
2002年2月生まれ。愛知県生まれ、千葉県育ち。 立教大学社会学部社会学科3年生。 小学校5年生で陸上クラブに誘われたのをきっかけに、高校3年生まで8年間の陸上人生を歩む。小学校では走幅跳で県大会3位入賞、中学校では県大会出場で健闘、高校では三段跳で関東大会出場。目標のインターハイ出場は怪我もあって達成ならず、挫折とともに陸上人生を終える。一方大学ではサークル・アルバイト・遊びという情熱のない日々に喪失感を感じ、就活に対して焦りを感じ始めたタイミングでインターンを始める。 まだ入社間もないので、これから仕事に慣れていき契約を目指す。
2022年には新たにオフィスを移転。IPOに向け体制を強化中。
2年連続で160%以上の成長を達成。スピーディに事業を立ち上げ安定させていく。『世の中に必要不可欠なサービスを創る』ため日々邁進中。
年に1度の社員旅行。「メンバー間の距離感の近さ」はこだわり続けます。
新規事業の連続的な立ち上げと既存事業の安定的な成長の両立で2025年内の上場へ。
BtoBtoCメディア『不用品回収の窓口』不用品回収業界や遺品整理業界に特化している。その他数々の業界特化型メディアを展開中。元モーニング娘、藤本美貴さんをトップページに据える。
こだわりのオフィス勤務。チームの目標に向かい、コミュニケーションを欠かさない。
Company info