Discover companies you will love
Daisuke Mbayashi
大阪府生まれ。20歳の時に独立を決意し、経営を学ぶためベンチャー企業へ入社。20代半ばで役員へ昇格し、140名近い営業部隊を統括する。 2009年9月にストリートスマートを創業。「ひとりひとりが活躍し、仕事を歓びに変えられる人を1人でも多く増やす」をミッションに、企業や教育機関へクラウドツールの導入支援を行う。2016年、働き方を選択できる社会づくりを目指して一般社団法人at Will Workを設立、代表理事に就任。世の中に働き方の選択肢を増やすため、カンファレンスやアワードの開催など、さまざまな活動を展開中。
【社長インタビュー vol.1】 働き方の次は、学び方。すべては「生き方」をよりよくするための、ストリートスマートの軌跡(代表取締役 松林 大輔・後編)
Daisuke Mbayashi's story
Morita Ryoji
ストリートスマート 専務取締役 COO 上場企業取締役として企業経営を学び、新規事業立ち上げの経験を経て、2013年に株式会社フォレストグローバルを設立。2014年、株式会社ストリートスマートに参画、取締役に就任。
-Education事業部のミッション- 子ども達が社会で生き抜く力を育むために、あらゆる手段でできることを。
Morita Ryoji's story
Kosuke Fujita
Enterprise 事業部 部長 新卒で国内の通信キャリアに入社して7年間勤め、その後、個人向けのフリマアプリやスマホ決済の事業を展開する会社に転職して3年半勤める。ストリートスマートが3社目。
Yuki Suka
役員室で代表のアシスタントをしながら、コーポレートデザイン部で総務も担当しています。
【社員インタビュー】高校教員・社長秘書──異色の経歴から辿り着いた新たなフィールド(須加 由紀さん・前半)
Yuki Suka's story
企業への導入支援実績は3,000社以上、教育機関への研修実績は44都道府県にも及びます。
ストリートスマート は Google 公認トレーナーに認定されており、他 Google から多数の表彰・認定実績があります。
ミッション:テクノロジーと「人」をつなげる / 多くの人がテクノロジーを使いこなして自分自身の選択肢を増やせる、一歩進んだ社会づくりを目指しています。
ビジョン:DXを通じて社会変革をリードする / テクノロジーを利用する人々のサポーターとなり、分かりやすく伝え、活用を促進していく、「テクノロジーの翻訳家」でありたいと考えています。
代表の松林。自身の経験から「あらゆる人を幸せにする健全な会社運営を目指し、ゆっくりでも右肩上がりの成長を続けていく」を信念に経営を行い、それが現場社員にも浸透している。
IT 活用に抵抗がある方、疎い方へのサポートを行う事業の性質上、“相手の立場に立っておもんぱかる” 人間性を持つ方を積極的に採用。よい意味で「おせっかい」なメンバーがたくさん活躍ししている。
Company info
Founded on 09/2009
50 members
大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル 3F