Discover the perfect
opportunity for you
Receive personalized job recommendations that match your skillset
10/165,798 Job Posts
誰もが知っているアニメ版権を使用したグッズ制作やアーティストのコンサートグッズのプロジェクトマネージャーポジションです。 自社の強みを活かした企画提案書の作成から、クライアントへのプレゼン、受注獲得からその後のプロジェクト進行管理のリードをお任せします! 基本的には、すでに取引実績があるクライアントとのやり取りなので、双方の信頼関係を維持しながら、さらなる発展に繋げていただきます。 SNSや現場を通じてお客様の反応をモロに感じることが出来るポジションなので、そこに直接触れることでモチベーションややりがいを感じることができます! アニメやエンタメ業界への興味関心が高い方、主体的かつ前向きに業務に取り組んでいただける方を募集します★ ▼主なクライアント ・出版社 ・アニメの版権元 ・大手芸能事務所 ・音楽業界 ▼業務内容 ・自社の強みを活かした提案書の作成 ・クライアントへの企画提案 ・クライアントとのリレーション ・プロジェクト進行管理 ・売上UPにつながる施策立案 ・PL管理など ▼必須条件 ・コミュニケーション・数字の管理が得意な方 ・スケジュール管理ができる方 ・企画提案資料の作成及びプレゼンテーションが出来る方 ・リーダー、マネージャーポジションでの業務経験 \\こんな方におすすめ// エンタメ・アニメが好きで、積極的に世の中のトレンドを追っている方を募集します。 案件が何個も同時進行していたり、新しい案件が入ってきたり、常に流動的なスケジュールになっています。その状況を楽しいと感じれる方、うまく対応できる方、弊社にピッタリです! 今後も様々な著名IPとのお取り組みを控えているので、会社と共に成長していきたい方、ぜひご応募お待ちしています!
株式会社KONNEKT INTERNATIONAL
【副業OK!デザインのプロフェッショナル集団で完全フルリモートのWebデザイナー募集】 「地方・海外在住」「時短・ハーフコミット」「フリーランス」を選ぶデザイナーへ。 自分のライフスタイルを大切にしながら、[東京在住・フルタイム・正社員] でしかできなかったプロジェクトに携わるWebデザイナーを募集! 【この仕事の魅力】 - 場所にとらわれず、フリーランスという働き方でもチームで働くことができ、成長できる場が用意されています。 - デザイン戦略フェーズからコンサルティングをする、日本を代表するUI/UXデザイン企業で経験を積んでいけます。 - UI/UXデザイナーと一緒に働き、領域を広げていけます。 【具体的な仕事内容】 クライアントのデザインパートナーとしてプロジェクトに参加し、UIデザインを軸に活動してもらいます。 ▼働く環境について ◎プロジェクト - 内容: サービスの新規立ち上げ、リニューアル案件など - 期間: 2ヶ月〜半年を超える案件など様々 - クライアント: ベンチャーからメガバンクまで、多種多様 実績:https://goodpatch.com/ja/work ◎チーム体制 - 1プロジェクトに、平均5-6名のデザイナーがアサイン - プロジェクト開始時はキックオフを実施し、チームビルディングからスタート - 案件によっては、キックオフをオフラインで実施することもあります(出張費は会社負担) - フォロー体制が築かれており、それぞれのメンバーがハーフコミットから参画 - チーム内で勉強会やレビューし合える環境で、学びを蓄積 ▼参考 デザインチームのつくりかた https://speakerdeck.com/5kaichi/how-to-build-design-team 【必須のスキル・経験】 ※以下、いずれかの経験を満たしている方 - Webサイト、スマホアプリ、PC webアプリいずれかのデザインの実務経験がある。 - Photoshop、Illustrator、Sketch、figma、Adobe XDなどを使用したデザイン業務。 - クライアント(自社サービスの場合は社内スタッフも含む)への企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務。 - リモートワークでデザイン業務ができる。 【歓迎されるスキル・経験】 - 事業会社や制作会社におけるサービスデザインの経験 - ペルソナやジャーニーマップの制作などのUXデザイン領域の経験 ご質問や面談は全てオンラインで完結できますので、地方や海外に在住されている方もお気軽にご応募ください! フルリモートチームでデザインの力を証明していきましょう!
株式会社グッドパッチ
■役割 ウェブアプリケーションエンジニア(フロントエンド) ■現在の状況 現在teketは電子チケット販売するためのWebアプリケーションの開発をしています。 基本機能やオプション機能はCakePHPを利用して開発していますが、一部の機能ではVue.jsを採用しています。 いずれのプロダクトの開発においても、プロダクトに対して各メンバーが職能横断的な貢献を行なっているため、開発だけでなく技術選定や検証も行なっています。 ■具体的な業務 ▼Webアプリケーション開発 ・電子チケット販売サービス「teket」の検証・開発・運用を行っていただきます ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:各種会議体の進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ■応募要件 【必須要件】 ・teketのミッションに共感できる人 ・言語 ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験が3年以上 ・開発 ・Vue.jsを用いた開発の実務経験2年以上 ・SPA構築の実装経験 ・プロジェクトにおける設計・技術選定の経験 【歓迎要件】 ・React、Angular、Web Componentsのいずれかを用いた開発の実務経験2年以上 ・レガシーな環境からモダンフロントエンドへのリプレイス経験 ・パフォーマンスチューニングの知識・実務経験 ・フロントエンドのセキュリティに関する知識 ・開発体制 ・アジャイルな開発の経験 ・事業 ・お客様からのフィードバックを受けながら継続的に機能改善を行った経験 ・その他 ・UI/UXデザインの実務経験 ・デザインシステムの構築・運用の経験 ・アクセシビリティに対する興味・関心・理解 ・SEO対策に関する知識 そして何より、「日本のエンタメを盛り上げていきたい」という思いの強い方をお待ちしています。 ■雇用条件 雇用形態:正社員 もしくは 業務委託 (応相談) 勤務時間:フレックスタイム制 (コアタイムなし) 想定稼働:週40時間以上 ■勤務地 ・フルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※ただし、会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日、新機能の要件定義 等)
株式会社teket
【主な業務内容】 保育園留学の海外展開を担っていただきます。まずはお話しさせていただいた上で経験と適性と志向に応じて選考ポジションをお話させていただく、オープンポジションで選考させていただきます。 兼務やキャリアチェンジも推奨しているので、領域に捉われずにチャレンジをしていきたい方の応募をお待ちしております。 下記いずれかの職種をご担当頂きます。 (1)保育園留学の各地域ごととパートナーシップを組むプロジェクトリーダー (2)家族のきもちに寄り添う保育園留学プランナー (3)自治体や企業、保育園とのアライアンス (4)保育園留学のグロース・マーケティング (5)クリエイティブディレクター 業務や打ち合わせは基本的にリモートで行います。 ■求める人物像 ・キッチハイクのミッションに共感がある人 ・オーナーシップ & リーダーシップを持ち、スピード感を持ってアウトプットできる人 ・結果に対してこだわれる人 ・持続可能なプロジェクトにするために、長期的な視点と責任感を持って動ける人 ・地域を横断した課題解決、インパクトベースでの事業拡大アクションが取れる人 ・社内外の関係者へ想像力を働かせて、共通のゴールへ向かってリードできる人 【必須条件】 ■キャリア / スキルセット ・ビジネス英語スキル ・基本的なPCスキル・ITリテラシー ■契約形態 ・フルコミットの正社員(もしくは週5勤務の業務委託契約も可) ■勤務時間 平日9:00 - 18:00 (土日祝休) ※業務委託契約の場合、約120時間/月から (週5勤務) が目安です・採用確定後、1~2ヶ月以内にジョインができる ※時期は応相談 ■マインド ・TakeではなくGive。ホスピタリティある「与える」人 ・初めてのことや状況変化を楽しみ、柔軟に対応できる ・リモート環境でも自分を律し、成長意欲を持って仕事に取り組める ・責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる ・キッチハイクを社会に貢献し続けるサービスに成長させていきたいという熱意と使命感が持てる 【歓迎条件】 ・食、料理、旅、子どもが好き ・英語以外の言語使用 ・フルリモートでの業務経験 ・Slack、Zoom、Notion、FBメッセンジャーでの業務経験 【職場環境】 ■勤務地 基本的にフルリモートなので、お住まいの地域は問いません (2023年10月現在) ■オフィス所在地 東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG. 4F (JR上野駅徒歩3分、日比谷線・銀座線上野駅徒歩5分) 廃工場をリノベーションした、 工務店、家具工房、製靴アトリエ、ブックカフェなどが入っている素敵なビルです。 http://www.yukuido.com/hacopro/route89-bldg それでは、志を共にできる方からのエントリーお待ちしております!
株式会社キッチハイク
代表の佐藤と、本件と並行して募集中のリードデザイナー、そしてリードエンジニアであるあなた、この3名でほとんど全てをこなすような最小のチームを組成します! 長期的な居場所として気に入っていただけたら、取締役CTOとして経営にも参画していただきたいと考えております。 初版のデザインはおおよそ完了しており、インターンデザイナー&ボランティアエンジニア(主に Flutter エンジニア)に支えられながら、すでに開発が進んでいます。スマホアプリからスタートしておりますが、いずれweb版も必要になります。 C向けのSNSやプラットフォーム型サービスにチャレンジしたい方、バックエンドもフロントエンドもAIもなんでも興味があるしなんでもやってみたいという頼れる方を探しています! 何より、車やバイクが好き、車やバイクを好きな人々が好き、そんな方がピッタリだと思います! 【カーレストアも手伝ってください!】 佐藤は那須塩原市にガレージを構えておりまして、レストアベースのスバル360が2台、VW Type1 カブリオレが1台あります。普段乗っているのも1975年式のボロです。何事も実際にやってみるのが一番なので、ご自身の手でレストアしたり旧車ライフを体験してみてください。というか単純に手が足りないので一緒にやりましょう!!(車両をお預けして自宅でチャレンジしてもらっても良いと考えています)
TOP DEAD CENTER株式会社
事業内容 〜気軽にスポーツができる世の中を創る〜 LifeSPORTSでは、ビジョンの実現だけを目指しスポーツを通した新しい価値を創っています。 スポーツマッチングアプリ『LifeSPORTS』は、初心者から上級者まで、一緒にスポーツをする仲間や対戦チームを簡単に探せるアプリです。 全国のスポーツスクールや習い事も簡単に探すことができるだけでなく、友人と一緒にスポーツを行う際にお近くのスポーツ施設を探すとも可能。 またスポーツ仲間もしくは対戦相手を探したい方はスポーツの募集イベントを立てることができ、 開催施設は現在地・活動地域を軸に全国約30,000件以上の施設のなかから簡単に探すことができます。 仕事内容 【概要】 ライフスポーツのビジョンの実現に向け、サーバサイド開発にジョインしてくれる方を募集します。 【具体的な仕事内容】 自社サービスである、スポーツマッチングアプリ「ライフスポーツ」のサーバサイド開発全般をお願いします。 ライフスポーツのアプリは、サーバサイドはPHP7のLaravelフレームワークで開発しています。 通常は企画をビジネスサイドとエンジニアと連携しながら考えたのち、ディレクターが仕様を起こし、開発がスタートします。 サーバサイド開発では、フロントを担うアプリエンジニアと連携しながらAPIや管理画面の設計・実装を進めます。内容によってはインフラ構築も行います。 開発環境や使用する技術・ライブラリ等に縛りはありませんので、興味のある技術を取り入れながら開発を進めていただくことが可能です。 今回ジョインいただいた方には設計から開発まで幅広く関わっていただきたいと思っています。 【開発環境】 ■言語:Kotlin(Android)、Swift(iOS)、PHP7(API、管理画面) ■サーバ:AWS(EC2、ECS、ELB、RDS、S3、ElastiCache)、Firebase(Firestore、CloudStorage、CloudFunctions) ■CI:CircleCI ■バージョン管理:GitHub ■監視:Datadog ■他:Terraform、Slack 【仕事の魅力】 現在は10名ほどの小規模なチーム体制にて運用・開発を行っています。小規模チームのため一人ひとりの裁量は大きく、風通しも良いので、みんなで意見を出し合いながらサービスを開発しています。 また開発だけでなく、自社サービスの企画や設計などに関われることも弊社の魅力だと思います。 【社内の雰囲気】 個々の裁量で働き方を決められる環境のため、開発を行う環境は自由に決めることができます。 オフィスによく来るメンバーもいれば、フルリモートでコミットしてくれているメンバーもいます。 ディレクター、エンジニアはオフィスに出社していることが多いため、対面のコミュニケーションをとることも可能です。
株式会社ライフスポーツ
■こんな方におすすめ ・フルリモート/フルフレックスで働きたい ・時間や場所に縛られない働き方がしたい ・プライベートを諦めたくない ・どこでも生活していけるスキルを身につけたい ・スキルアップしたい レアジョブが手掛ける「レアジョブ英会話」「PROGOS」をはじめとした国内最大級の英語教育サービス群の顧客体験の改善や新規サービス開発に参画するWEBデザイナーを募集します。 弊社のサービスはユーザー数90万人、法人導入数3,400社、学校導入校数280校を突破し、未就学児から80代まで幅広いユーザー、市場において順調にユーザー数を伸ばしています。 現在レアジョブでは「英語が話せる機会の提供」から「英語を習得する仕組みの提供」へ、新時代の英語教育(英語教育3.0:アダプティブラーニング)を実現し、EdTechカンパニーとして国内No.1を目指すべく様々なプロジェクトを進めており、WEBデザイナー(プロダクトデザイナー)には、レアジョブが開発している各サービスのUX設計及びUIデザインに携わっていただきます。 「毎日続けられる」「確実に英会話力を身につけられる」 英語教育市場の変化や社会的ニーズからビジネスのスケールを予測し、サービスの方向性を踏まえたUX設計の検討を行いユーザの学習体験向上を図ります。 トライ&エラーを繰り返しながら最高のユーザ体験提供を一緒に目指しましょう。 ■担当予定のプロダクト ・国内最大級のオンライン英会話 レアジョブ英会話 https://www.rarejob.com/ ・成果保証型英会話コーチング SMART Method(スマートメソッド) https://smartmethod.rarejob.com/ ・AIによる英会話力アセスメントサービス PROGOS(プロゴス) https://www.progos.co.jp/ ■具体的な仕事内容 ・レアジョブ英会話、SMART Method、PROGOSのUIデザイン及びUX設計 (ワイヤーフレーム作成、モックアップ、プロトタイピングなど) ・グループを横断したデザインプロセスの設計や戦略の立案 ・レアジョブグループを横断したデザインガイドラインの策定 ・ブランディング、アクセシビリティガイドラインの策定 ・ユーザインタビュー、ユーザビリティテストの企画と実施 ■作業環境 ・OS:MacOSX, Windows ・エディタ:VS Code, Atom, Sublime Text ・ツール:Figma, Sketch, Photoshop ・開発支援:GitLab, Jenkin ■働く魅力 ・オンライン英会話サービスとして国内最大級のプロダクトデザイン、サービス開発に携わることができる ・デザインを通じて、教育事業という社会的インパクトの大きい課題解決にチャレンジできる ・プロダクトの企画フェーズから携わり、リリース後もユーザーの声を基に体験向上に取り組むことでサービスと共に成長できる ・子供から大人まで幅広いユーザーに対するデザインを考えられる ・数値を基に改善提案を考える為、事業視点が身に付く ・デザインチームをリーディング/ディレクションする経験
株式会社レアジョブテクノロジーズ
◆概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ TikTokやInstagramの運用をお任せする「アカウントディレクター」ポジションの募集となります。クライアントの事業計画からKGIを可視化した上で戦略立案から運用・改善まで一気通貫してお任せしています! 弊社は十数名のスタートアップ企業ですので、まだまだ基盤作りのフェーズです。 その分、自身の意思決定が反映されやすい大きな裁量を活かせる環境が御座います。 「スタートアップ / ベンチャーで一緒に基盤作りをしたい!」という方、お待ちしています! ◆具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・アカウント運用の企画 / 戦略設計 ・ストーリーズや投稿のクリエイティブ作成 ・KGI / KPIの設計 ・データ分析 / 効果検証 / 施策立案 / 施策の実行(PDCA) ・レポート作成 ・クライアントワーク ・ピープルマネジメント ・社内MTの参加 ※その他挑戦したいことがあればお任せ致します! ◆仕事で得られるスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・SNS(TikTok / Instagram)マーケティングに関する知識や運用スキル ・マーケティング / PRの企画力や上流の戦略の考え方 ・クライアントワーク(企業折衝)スキル ・数値分析、課題解決スキル ・クリエイティブスキル ・マネジメントスキル ・ポータブルスキル(持ち運び可能なスキルという意味で、どこの会社や業界でも必要なスキル) ◆当社で働く魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■注目の西日本ベンチャー100に選出。急成長中のスタートアップ企業! 「注目の西日本ベンチャー100」とは、西日本地区に本社を構える企業において、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、 ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「注目の西日本ベンチャー100」として紹介されます。 サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。 https://www.nishinihon-venture.com/ 急成長を遂げている弊社ですが、まだまだ始まったばかりのスタートアップ企業です。裁量のある環境で一緒に会社を創っていけるメンバーをお待ちしています! ■SNSのプロ集団に所属し、将来性がある業界を極めることができる SNS利用者、SNS検索の需要が増加している中、InstagramやTikTokのマーケティングに力を入れる企業が数多く存在し、今後も増加の一途を辿ると予想されています。その背景から、SNS運用ができる人材の採用を強化している企業が増加傾向にあります。InstagramやTikTokをはじめ、中華SNSまで事業領域に拡大している弊社にコミットいただくことで、専門スキルが身につき、市場価値の高い人材となっていることでしょう! ◆必要スキル / 条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・下記いずれかのご経験 -webマーケティングのご経験が1年以上ある方(リスティングやディスプレイ,SEOなど) -TikTok / Instagramの運用の経験が1年以上ある方 ・日中にチャットなどで連絡が取れる方 ・クライアントとの定例MTのため月1回ほど、日中に時間確保ができる方 ◆歓迎スキル / 経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・フロントに立ちクライアントワーク(企業折衝)経験がある方 ・広告業界の経験がある方 ・ビジネス経験 / リーダーシップを発揮した経験がある方 ・将来、独立を考えている方 ・事業責任者として引っ張っていきたい ◆勤務地  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フルリモートの相談可能! ◆特にご覧頂きたい記事はこちら  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【代表インタビュー】パイロットへの夢を断ち、銀行員、リクルートを経て、、、代表取締役新名海斗の創業ストーリー https://www.wantedly.com/companies/company_6012475/post_articles/383278 「独立」「ブランド立ち上げ」を経た私がMATESで働くことを選んだのは、「自走化」というゴールが一緒だったから https://www.wantedly.com/companies/company_6012475/post_articles/481085
株式会社メイト
「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」をビジョン・ミッションに掲げ、広告を価値ある情報に変えて届けることで、顧客とユーザーの素敵な出会いを創出しています。 これまで多くの企業様のオウンドメディアの立ち上げ、コンテンツマーケティングの運営支援実績があり、現在もたくさんのメディア運営の支援をさせていただいております。 そこで現在、ライティングをお手伝いしてくださるフリーランスの方を探しております!基本的にはリモートにて進めていただくことが可能なので、自由に働くことが可能です!良質なコンテンツを届けたいという方、ライターとして仕事の幅を増やしたい方、ぜひご連絡お待ちしております! ■ 業務内容 ■ ・企画・執筆・校閲・校正 できる方には、インタビューもお願いしたいと思っています。カメラが使える方ですと、スキルや経験を活かせます! ■ 業務の進め方 ■ ・基本的なコミュニケーション方法… Chatwork / Gmail / Skype など 社内MTGやクライアントとの打ち合わせなどではオフィスにきていただくこともあります。 ■必須スキル■ ・紙媒体もしくはwebメディアでの編集/ライティング業務経験 ・基本的なITリテラシーとPCスキル ■歓迎スキル■ ・CMS(wordpress)の入稿経験 ・カメラでの撮影ができる ・Illustrator/photoshopが使用できる ・インタビュー経験 ■こういう方と働きたいです■ ・コミュニケーションがしっかりと取れる ・効率も成果も妥協しない方 ・約束・期限を守れる方(タスク管理) ・新しいトレンドやマーケティングに関心が強い
サムライト株式会社
PREVENTは、生活習慣病を抱えながら生活をされている方に向けて、重症化予防を行うサービスを展開しています。 病気をお持ちの方の健康づくり支援をすることによって、高額医療費となる重篤な疾病を未然に防ぎ、健康保険組合員の健康増進と、組合の医療費を適正化していくことに貢献できるサービスになっています。 入社後は、ご利用者様に弊社開発アプリと電話を通じて生活習慣改善サポート業務を中心に行い、他にはPREVENTで働くスタッフ全体の知識・スキルアップやプロジェクトなども積極的にお任せしていきます! - 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ■勤務地 ※日本国内からのフルリモート可 名古屋オフィス(本社):〒461-0004 名古屋市東区葵1-26-12 IKKO新栄ビル9F 東京オフィス:〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目14-1 DKK東日本橋ビル3F ■組織・仕事内容 ・医療サービス部の中で看護師、理学療法士、管理栄養士がミックスされたグループ活動 ・1人で約50~60名のご利用者様を担当 ・定期面談を通じて、ご利用者様の生活習慣の改善をサポートすることがメイン ・その他病院では経験できない、品質向上やアプリ向上のためのプロジェクトなど - 就業場所の変更の範囲:雇い入れ時と同様 <<話し方・伝え方のスキルがUP!>> 弊社はアプリと電話を使用して、病院ではできないサポートができるんです! 詳しくはコチラ→https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/316910 どのような言葉で表現すると相手に伝わるのかを考えながらお話しをするので、話し方や伝え方のスキルは自然とアップしていきます。 ▼会社紹介動画(https://youtu.be/-2NecHtZlbM) ・会社事業紹介 ・PREVENTでの働き方 ・よくあるご質問 ・求める人材像、等 ▼社員インタビュー 第1弾:https://youtu.be/5DHPTcxHnFY?feature=shared 第2弾:https://youtu.be/xHdURgYXHS4?feature=shared 🟠第1弾「PREVENTと健康保険組合について」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/357581 🟡第2弾「生活習慣病と医療保険制度」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/376193 🟢第3弾「Myscopeについて」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/379056 🟣第4弾「Mystarってなに?‐PREVENTのサービスの全体像を知る‐」https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/390617 🔵第5弾「特定保健指導と重症化予防の違い」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/401660 🔴第6弾「病院の医療専門職とPREVENTで働く医療サービス部スタッフは何が違うの??」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/422275 ■応募への必須条件 ・保健師、看護師、管理栄養士、理学療法士(いずれかの資格必須) ・現場での有疾病者の指導経験(保健指導含む)2年以上 ・弊社が提供するサービスに関する医療知識 ・新しいかたちの健康づくり支援を一緒に作っていきたい方 ■こんな人を求めてます ・臨床経験がある方 ・利用者が健康になっていくことを心から喜べる方 ・弊社理念に共感いただける方 ・受け身ではなく能動的に行動できる方 ・変化を楽しい、面白いと捉えることができる方 ・土日祝日、平日20時以降のご利用者様の予約に柔軟に対応できる方 ■勤務時間 所定労働時間: 8時間 (休憩60分) フレックスタイム制:7時~22時(コアタイム:有11:00~15:00) 就業形態:正社員(アルバイト・パート不可) 残業手当:固定残業代有( 超過分別途支給) 固定残業代の相当時間:30時間/月 ■選考フロー ①履歴書/職務経歴書提出 ②書類選考 ③Webテスト+面接 2回 ④選考結果のご提示(オファー面談) 今後の日本ヘルスケア業界において、一緒に課題解決をしていただける方を募集しております!
PREVENT
Wantedly(ウォンテッドリー)「はたらく」を面白くするビジネスSNS