デジタルハリウッドstudio新宿 / webデザイナー選考 超実戦コース
新聞広告15段 茨女 株式会社MITO CREATIVE
画像がご覧いただけない場合、文章をお読みください。 制作期間:2 週間 使用ツール:Illustrator,Photoshop 担当工程:ヒアリング/ 調査分析/ 企画・設計/ デザイン 使用ツール:Illustrator,Photoshop 制作形式:コンペティションにて提出 ※結果は不採用でした。 =====制作概要===== 【クライアント概要】 株式会社MITO CREATIVE 「茨女(いばじょ)」とは県内外で活躍する茨城県出身女性をピックアップし、県内PR・茨城県出身女性の活躍を応援するためのフリーマガジンを制作・PRをする企業。今回はコンペ形式で茨城新聞に2021年元旦掲載予定の15段の新聞広告の依頼を頂きました。 【制作目的・課題】 フリーマガジン「茨女」の県内PR・茨城県の女性活躍 について「茨女」を通して啓蒙、女性の活躍応援メッセ ージ、エールを送る。2021 年元旦に掲載。 【ターゲット】 茨城県に所縁のあり、仕事をしている22~35 才の女性。キャリアについて、今後どうしていこうか悩んでいる。例えば、東京では働き続けようか、それとも茨城の地元に戻って生活していこうかなど、自身の今後がまだはっきりしていない女性。 【クライアントご希望】 1. デザインは自由、これまでのデザインが凝り固まってきたので、新しい発想を持って提案をしてほしい。 2. 茨城出身女性の様々なライフスタイル、仕事やプライベートなどの目標を伝えることによって、自身の生き方や目標を見つけるためのきっかけを作りたい。 3. 等身大の茨城の女性たちを伝えてほしい。 ====デザインコンセプト===== 〜親しみやすく、自分らしく生きる女性〜 =====デザイン(印象面)===== 【カラー】 ベースカラー:グレー メインカラー:白 アクセントカラー:濃いピンク 新聞の印刷では写りにくい白をベースせず、グレーをベースに使いました。アクセントカラーは女性らしさを出だすため、濃いめのピンクを使用しています。 【フォント】 コピー: あずきフォント 説明文:小塚ゴシックpro デザイン: 殴り書きクレヨン 遊びメモ書き 殴り書きクレヨンフォントを使用し、さらに文字を上下にずらし、子供らしい文字を表現。一方、大人になった女性では、女性らしい文字の” 遊びメモ書き”フォントを使用。コピーの部分は描かれている本人が話しているようにフェルトペンのような形の” あずきフォント” を使用。 =====デザイン(機能面)===== 【メッセージ】 大人になった彼女が、過去と現在の夢は異なるが、変わらず素直に夢を描けることで、自分の生き方に納得して生きている特徴を演出しつつ、誰もが子ども時代に体験したであろう夢をクレヨンで描くという過去を入れることで親しみやすさを演出しています。 【ライティング】 夢は写真の彼女が実際のフリーペーパーで話している夢であり、等身大の茨女の女性自身を表現しています。 【商品を手にするまでの流れ】 今回新聞広告は2021 年の元旦に掲載ということで、新年の目標を考える時期でもあります。夢を描いたデザインにすることで、見た人に新年の目標も想起させ、目標を決めるために、茨女を参考に見てもらうきっかけづくりとしての設定も考えてデザインをしました。 【補足】 コンペでの提出で、一次報告の際に、他の方は全員、着物を着た女性の写真を使い、美しく表現するデザインが多い状態でした。その状態であるとクライアントが制作してきたものと差がない状態でした。新しい発想というクライアントの要望に応えるため、過去と現在の自分の比較を行うデザインにました。