株式会社activo / エンジニア
設計の業務を任せていただけたこと
【モニタリングツールから取得したデータをS3に保存するタスク】 使用技術 ・Hubstaff ・AWS(S3) ・Slack API 入社から1年ほど経った頃、上司から成長を評価していただき設計から実装までを任せていただく機会がありました。任せていただいたタスクはAPIを3つ用いて、取得したデータを加工、S3に保存、Slackに通知というものでした。 これまで、設計の業務はしたことがなかったので、オブジェクト指向から良い設計がどんなものなのかわからず苦労しました。 大学の休み時間などに「オブジェクト指向設計実践ガイド」というRubyで書かれた名著を読むなどして勉強に励みました。 その甲斐あって、ライブラリのラッパーを作ることで仕様変更に強い設計にすることや認証システムのややこしさをパブリックにしないようなインターフェース作成など工夫することができました。 タフな仕事だった分、大きな達成感と成長につながりました。