Webアプリ開発(MERNスタック)
Reactの基礎学習を終えた後に、React, Nodejs(Express), MongoDBを使って開発しました。ローカル環境では上手くいきましたが、基礎を学んでいないのに一気にバックエンド構築まで手を広げてしまったため、デプロイが上手くいきませんでした。 これをアレンジしてポートフォリオにしようとしていたので焦りましたが、バックエンドをもっと簡易的なものにして0から自分で作る方向性に切り替えました。
Discover companies you will love
株式会社O: / エンジニアリングマネージャー
自分らしい生き方を貫くために、北海道大学中退。現在ソフトウェアエンジニアとして正社員勤務しております。自分にしか作れない価値を生み出して、カッコよく自分らしく生きていくことが死ぬまでの目標です。
- 自分にしか作れない唯一無二の価値でブランディングを確立させる - 世界を渡り歩きながら仕事をする
- Next.jsアプリケーションのAmplifyホスティング構成設計 - CI/CDパイプラインの構築 - マルチブランチ戦略(開発/ステージング/本番環境の分離管理) - Amplify Librariesを活用したバックエンド統合
理系基礎科目全般。地球惑星科学、流体力学。水圏生物の生物学的・物理学的観点での学習。漁業や水産資源における知見。
学業以外では、ハーバード大学研修・安養(韓国)高校交換留学プログラム・ガラパゴス諸島研修・Tedxyouth運営メンバー参加など貴重な体験ができました。
Reactの基礎学習を終えた後に、React, Nodejs(Express), MongoDBを使って開発しました。ローカル環境では上手くいきましたが、基礎を学んでいないのに一気にバックエンド構築まで手を広げてしまったため、デプロイが上手くいきませんでした。 これをアレンジしてポートフォリオにしようとしていたので焦りましたが、バックエンドをもっと簡易的なものにして0から自分で作る方向性に切り替えました。