専修大学 / ネットワーク情報学部/2024年卒
『自然と人間の関係の再定義』-育てるのデザイン-
ReBO-N 人間のエゴで育てている観葉植物との関係性を捉え直し、能動的にケアしあう関係性を築くための思索的プロトタイプ。盆栽が自由に移動することで空間の微生物相を多様化させて人間を育て、人間にとっての子供のように育てられる存在となり得るのではないかと「育てる」の意味を再定義する。
株式会社ラクス / Frontend Developer
Web Frontend Developer. Topics of interest : Ontological Design|Object-Oriented Ontology / Convivial(in the Anthropocene) Technology / Design Anthropology / Diversity|Inclusive Design(Make) / AI / Zen _▼MySkill
概要: エンジニアになるきっかけを私たちの提案する新しい学習モデルによって提供するWEBアプリケーションの開発。 大学の9人のチームでWebアプリの開発をリリースを目標に進めており、起案メンバーとして参加しております。 私は、UI/UXデザイン/教材資料作成(内容/図のデザイン)/他発表資料等 *9/17サポーターズ主催【技育展2022】チーム開発部門 出展
デザイン的視点/思考を圧倒的に深く持ったエンジニアを目指す また、デザイナー/デザインエンジニアとしての生き方にも関心有り。
上平研究室所属/コンテンツデザイン専攻:UI/UX/グラフィックデザイン/Info Graphics/プロダクトデザイン/サーキュラーデザイン/スペキュラティブデザイン/フロントエンド技術 / デザイン思考 / デザイン研究 / デジタルファブリケーション / フィールドリサーチ / デザインリサーチ
期間:有給フルタイム2週間 内容:自社SaaSプロダクト「Shopらん」のモバイル版UI(Figma)を作成(MaterialDesign2/自社デザインシステムなど) 開発部(デザイナー/エンジニアなど)へ提案(→FB→再検討→提案→FB) 同サービス/プロダクトのStorybook実装(TS/Ang) Android開発(Kotlin)にも軽く携わった。
仕分け/トラックへの積み込み/配達を担当
中学受験塾のピアサポーター 質問対応・小学生への対応・丸つけ・雑務など
理系/文化祭実行委員会幹部
専修大学 / ネットワーク情報学部/2024年卒
ReBO-N 人間のエゴで育てている観葉植物との関係性を捉え直し、能動的にケアしあう関係性を築くための思索的プロトタイプ。盆栽が自由に移動することで空間の微生物相を多様化させて人間を育て、人間にとっての子供のように育てられる存在となり得るのではないかと「育てる」の意味を再定義する。