Discover the perfect
opportunity for you
Receive personalized job recommendations that match your skillset
10/150,249 Job Posts
自社開発のサービスに携わるエンジニアを募集しています! iOS、Android、Flutter、Webいずれも募集しております! お気軽にご応募ください◎ __________________ ▍募集形態 正社員(フル出社) ▍業務内容 ・新規プロダクト/アプリの開発の企画、設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発業務 ・スマホアプリケーションの新規機能追加、バグの修正 ・API開発 ・運営アプリ内でのキャンペーンの開催や内容の決定・考案 技能レベルに関わらず、テスター期間は設けておりません! 初出社日から約1ヶ月以内に、現在アプリを利用しているユーザーに影響を与えるタスクをお任せしてます。 ===入社後の流れ=== ▼最初は研修としてデモアプリ作成(1週間~1ヶ月) ▼わからないことは質問しながら基礎スキルを習得 ▼テスター期間はなく、実務で開発を担当 ============ ▍ 仕事の流れ ・プロジェクト毎に、毎朝進捗などを確認する短めのミーティングがあります! → 思ったより時間がかかってしまったもの、分からないものはメンバーに共有して助言をもらえます ・ミーティング後はそれぞれタスクに取り掛かります! ・未経験のタスクもチームのフォローを受けながら、開発を進めてもらいます! ・皆でランチをしてリフレッシュしましょう♪ ・Githubを利用し、タスク単位でPull Requestしメンバー間でコードレビューしています! ・勉強会をすることもあります! ・いつでもお散歩やお菓子を買いに外出してもOK♪ ・定時になったら帰りましょう!15分以内にはほぼ全スタッフが退勤しています! ▍ 技術スタック プログラミング言語: Swift フレームワーク: SwiftUI, UIKit 開発ツール: Xcode アーキテクチャ:MVVM, MVP, MVC フレームワーク管理: CocoaPods フレームワーク:Firebase, Alamofire, Combine, MessageKit, Nuke, FSCalendar etc 監視ツール: Firebase Crashlytics ユーザー動向ツール: Repro, Adjust, Flurry, Firebase Analytic その他:Concurrency ▍ 得られる能力 ・幅広い分野(iOS, Android, API, サーバーなど)の開発経験 ・特定の言語、環境に依存しない基礎知識、実践経験(技術調査、設計、コーディング、テスト、DB、開発フロー等) ・未知の分野、問題に対する対応能力 ▍ あると望ましいスキル ・アプリやWEBサイト/WEBサービスの開発経験(業務or個人開発は不問です) ※スクールでサンプルアプリなどを作成された等でも問題ございません! ▍ 必須スキル 必須スキルは特にございません! ご興味があればお気軽にカジュアル面談にお越しください♪ ▍ 求める人物像 ・未経験の分野(iOS, Android, サーバーサイド等)でも積極的にチャレンジできること ・アプリを作るのが好きであること ・チームのメンバーと助け合えること。困っている人を助けられること ・ユーザーの気持ち、企画者の意図を理解、想像する姿勢があること ・自走力があること ● 選考に関しまして ・遠方の場合はオンライン面談での対応が可能です。 ・面接時は対面での面接のみとさせて頂いております。
株式会社ジャンボ
■募集ポジション ソフトウェアエンジニア(副業) ・週16h以上ご稼働いただける方を想定しています ・平日日中に数時間程度の同期的なコミュニケーションが可能であれば、開発作業は夜間や週末でも問題ありません ・虎ノ門のオフィスに物理出社可能な方を優先します(チームビルディングの一環) ■技術スタック 認証・認可 :Auth0 フロントエンド:TypeScript, React, Next.js バックエンド :Go API定義 :Connect モニタリング :Datadog, OpenTelemetry インフラ :AWS, ECS Fargate, Terraform より詳細な技術スタックは以下をご参照ください 👉 https://whatweuse.dev/company/gogen ■開発スタイルと求めるスキル GOGENでは、フロントエンドとバックエンドを分業せず、機能単位で設計から実装までを一貫して担うスタイルをとっています。 Connectによるスキーマ駆動開発を軸に、少人数でもスピードと品質を両立する体制を構築しています。 副業ポジションでも、一機能を自走して実装・完結できることが前提です。 このような開発スタイルは以下の理由から採用しています。 ・仕様の整合性が高まる(APIとUIが同一スキーマ基盤で設計されるため) ・フロントエンド/バックエンド間のやりとりを最小限にし、コミュニケーションコスト削減 ・少人数でも開発速度と柔軟性を確保できる この方針に至った背景はこちらをご参照ください 👉 https://note.com/gogen_0201/n/n5e48c734b2bd GOGEN株式会社、「Findy Team+ Award 2024」を受賞 👉https://findy.co.jp/2372/ ✅ 求めるスキル・経験 ・Go + TypeScript の両方での開発経験 ・Connect(Buf)を活用したスキーマ駆動開発への理解または適応力 ・フロントエンド・バックエンド両方のコードを読み書きできるスキル ・GitHub / Slack ベースの非同期・Pull型コミュニケーションへの慣れ ❌ 対象外のタスク ・インフラ構築やモニタリング設定などは原則対象外(正社員メンバーが基本対応)
GOGEN株式会社
【 オープンポジション|地域開発事業を推進する仲間を募集!】 私たちは、地域の魅力を最大限に引き出し、持続可能な開発を目指すプロジェクトを推進しています。あなたのスキルや経験に応じて、最適なポジションをご提案します。 < 募集ポジション例 > ● ディレクター ・地域開発プロジェクトの全体設計・推進 ・関係各所(自治体・企業・観光協会など)との調整 ・プロジェクトの企画立案・プレゼン資料作成 ・SNSやメディアを活用した情報発信 ● プロジェクトマネージャー ・地域開発プロジェクトの進行管理・スケジュール調整 ・社内外のチームメンバーのマネジメント ・KPI設定・進捗管理・レポーティング ・プロジェクトの収支管理 ● インバウンドマーケティング ・訪日外国人向けの観光プロモーション戦略の立案・実行 ・多言語コンテンツの企画・制作・運用(SNS・WEB・パンフレット等) ・海外市場向け広告・PR施策の立案 ・外国人観光客のデータ分析・マーケティング施策の最適化 --- ■ 仕事の進め方 ■ 経営直下のポジションのため、スピード感を持って業務を進めることが可能です。意思決定のスピードが早く、裁量を持って働ける環境です。 ・フラットな組織:役職や年齢に関係なく意見を出し合いながらプロジェクトを進めます ・挑戦歓迎:新しいアイデアや改善提案を積極的に受け入れる社風 ・マルチタスク:1つの業務にとどまらず、幅広い領域で経験を積むことができます --- ■ 働き方・文化 ■ ・勤務時間:9:50〜18:30(コアタイムありのフレックス勤務) ・リモートワーク可(業務内容によって柔軟に対応) ・グローバル環境:語学スキルを活かして、国内外のクライアントと連携 メンバー同士はあだ名で呼び合い、年齢や経験に関係なくフラットに話せる環境です。意見を気軽に発信できる雰囲気があり、新しい挑戦を後押しする文化があります。 --- ■ チームメンバー ■ ・ メンバー構成:20〜30代が中心ですが、70代のベテランメンバーも在籍 ・ 多様なバックグラウンド:観光業・マーケティング・IT・地域創生など様々な分野のプロが集結 ・ 働きやすい環境づくり:2024年4月に就業規則を改良し、多様な働き方を実現 --- 💡 こんな方にピッタリ! ✅ 地域活性化やインバウンド事業に興味がある ✅ 自ら考え、主体的に動くことができる ✅ 変化を楽しみながら、スピード感のある環境で働きたい ✅ 語学スキルを活かしたい(英語・中国語・韓国語など)
TRAPOL合同会社
■募集内容■ デザイナーを募集します。 さまざまなプロジェクトのインターフェイスデザイン、グラフィックデザインなど、主にビジュアルデザイン業務を担当していただきます。 アートディレクターの指示のもと、ディテールから全体のデザインまでの試行錯誤に注力いただきます。 プロジェクトおよびコンセプトの理解力と、それらを咀嚼した上でレイアウトに落とし込む力が最重要視されます。 その他、ディレクターのサポート等デザイン以外の業務も依頼することがあります。 ■今後について■ ゆくゆくは、コンセプトメイキングから写真・映像のディレクションにも携わってもらいたいので日々インプット・スキルアップに励んでいただければと思います。 また、作業の効率上分業をしていますが、肩書き以外のことをしてはいけないというわけではありません。 希望すれば、企画などの工程にも参加できます。 毎回、プロジェクトによって役割や条件が違うため、臨機応変に動く楽しさがあります。 自分次第で様々な分野にチャレンジでき、スキルアップしていくことが可能です。 ■こんな方、歓迎します■ ・デザインをより良くするために努力を惜しまない方(広義のデザインではなく画面をデザインするという意味) ・世の中で機能するものを生み出していきたい方 ・自分の仕事に美しさや面白みを見出し、挑戦したいと思う方 ・型にはまらず、様々なことに対して自ら動き、習得し、課題解決ができる方 ■使用アプリケーション■ ・画面デザイン:Photoshop、Illustrator ・画面構成:XD ・コミュニケーション: Slack ・タスク管理: asana 「みんなにとって幸せになれるものづくり。」という私たちの思いへ共感いただき、 一緒に「良いものづくり」をしたいという方、 ご応募お待ちしております。
株式会社マウント
今回は月間2000万ユーザーを誇るレシピサイト「Nadia」における大手食品・雑貨メーカーなどを含むタイアップ企画の編集・ディレクター職を募集しています。 当社では、国内外の大手食品・調理器具・家電メーカーさま約400社とお取引があり、タイアップ企画を通じて、各メーカーさまの自社商品の広告・PRのお手伝いをしています。 各社様々なお取組みの中でスケジュールを管理していく為、スピード感をもって正確に物事を進めていく、 順応性、適応力を求められます。現在ありがたい事に多数のお客様からご依頼をいただく中で、各メーカーさまとのお取組み数が増加しており、且つ質もさらに高めていくために、タイアップ企画の編集・ディレクターができる方を募集します。 【業務内容】 ・国内外の大手食品・調理器具・家電メーカーさまとのタイアップ企画のクリエイティブおよびコンテンツのディレクション ・当該企画の公開・運用、KPIモニタリングやデータ分析 ・季節のイベントなどを踏まえた特集コンテンツの SEO対策・編集・ディレクション 過去の企画例(一部): https://oceans-nadia.com/planning https://oceans-nadia.com/planningevent 【業務の醍醐味】 ・自分が知っている商品の広告PRのお手伝いができる(中には新商品なども) ・企画段階から制作・公開・運用まで、一気通貫で業務に携わることができ、進行力・分析力など幅広いスキルが身につく ・食・料理、広告やWebに関する知識を得ることができる ・Nadia Webサイトやアプリで掲載されるランディングページ・コラム、そのほか広告クリエイティブはもちろん、リーフレットやチラシなど、Web・紙問わずさまざまなクリエイティブおよびコンテンツのディレクションに携わることができる 【こんな人と一緒に働きたいと思っています】 ・個人ではなく、チームでバリューを出すことにやりがいを感じる方 ・ユーザー/クライアントへの価値提供に向けて他チームと一緒に考えることが好きな方 ・「どうすればできるか」「どうしたいか」を常に考えられる方 ・さまざまな関係者の立場に立ち、常に全体最適な進行が何か考えられる方 ・企画やデザイン、トレンドなど幅広く関心を持って情報を収集している方 慣れてくると自身で業務コントロール、スケジュール管理が可能ですのでオンオフをつけて働けるお仕事です♪ 経験が浅い方でも、熱意をもって対応し活躍している方が多数います! 上記に共感してもらえた方、ぜひ一度話を聞きに来てみませんか?
Nadia株式会社
在宅でできる簡単作業を行っていただきます。 誰でも未経験からスタートOK! ・カスタマーサポート ・データ入力 ・書類作成 ・テレオペ など様々なお仕事をご状況に合わせて依頼します。 マニュアルに沿って正確・丁寧に作業していただくことを求めます。 全ての業務がオンラインで可能なため、PCさえあればどこでも出来ます。 ※現在の募集ポジションとして、ご自宅でzoomや電話対応ができる方を優先して採用させていただく場合があります。 ・副業を探している方 ・子育て中で外に働きに行けない方 ・人間関係の良い環境で働きたい方 ・人と会話することが好きな方 などなど歓迎致します! 必須要件 ・細かい作業が好きな方 ・PC業務に慣れている方 歓迎要件 ・スプレッドシートを触れる ・大阪の事務所に出社も可能 ・分からないことは自身で調べて解決できる 少しでも気になった方、まずはお話しましょう!
株式会社Sun Growing
全国から)在宅でライティングしてくれる方を幅広く募集します。 ※スキルや対応できる力量にあわせ安定した希望本数をご依頼できます。 商売をされている事業主(クライアント)から、 営業担当がヒアリングしたアンケート・キーワードを基にルールにあわせ、 ✓読者(人・読み手)に響くコンテンツ ✓検索エンジン Google に評価されやすい(上位表示されやすい)文章 ユーザーにわかりやすく、Webサイトの文章を書いていただきます。 もちろんトライアルで1案件テストしてからスタートできます。 (また必要に応じ編集が研修を実施しています) さまざまな商売・サービスのライティング案件があるので、 まずは得意な業種から、スタートすることが可能です。 ■こんな人を求めています ・ライティングでスキルアップしたい ・基本の必須スキル PC/インターネットを日常使っている ・ネットで検索し情報を集めることが得意 ・著作権を侵害しない・約束を守れる方 ・タイピングが早い方 ■こんな人が向いてます ・文章や本を読んだり、書くのが好きな方 ・コツコツとやりぬきく気持ちをお持ちの方 ・空いた時間を好きなライティングの仕事で稼ぎたい方 ・WEBライターの経験を積んで実力を伸ばしていきたい方 ■アピールポイント ・Webライター・未経験スタートでも楽しみながらスキルが身につきます。 ・慣れるまでは、相談しながらお任せします。 ・やりたい本数を安定的にご依頼できます。 ■ポイント 勤務地:全国・在宅・取材無し(時間を有効活用してください) 最大:1サイト_10ページ以内 合計:~16000文字程度 ┗3営業日からトライアル(慣れてきたら2営業日で納品) ①テレカン(面談)※具体的な教育とマニュアルを準備しています。 ②テストライティングあります。(サポート・レクチャーあり)
株式会社スタッフライフ
【業務内容】 当社グループ会社のRPBC株式会社が展開しているブランド「ENCIRCLE」「misora」のSNS、特にインフルエンサー関連の業務をお任せします。 【具体的には】 ◯ 起用インフルエンサーの選定 ◯ インフルエンサーとの交渉 ◯ クリエイティブ含めた投稿内容のプランニング ◯ 定量データの収集及び分析、レポート作成 etc. ※グループ会社のRPBC株式会社へ在籍出向となります 【応募要件】 ◯ マーケティングに興味がある方 ◯ ファッションに興味がある方 ◯ 日頃からSNSに触れ、自身でも積極的に活用している方 【求める人物像】 ・ものごとを常に前向きに捉え、自らの力で推進していくことができる方 ・ファッション・アパレル業界のトレンドに対して興味・知見がある方 【勤務時間について】 週20時間程度/週3日以上 ※ 学生大歓迎 ※ 出勤頻度等はご相談ください 【RPBC株式会社について】 設立:2022年4月1日 代表:上原 英暢 所在地:東京都港区六本木7-3-16六本木インターナショナルアネックスビル2F 事業内容:衣料品・バッグ・靴・雑貨等の企画・製造・販売 RPBC株式会社は、幅広いマーケティングソリューションを展開しているロゾパンサンのグループ企業として、ブランドビジネスを展開する戦略会社という位置付けで2022年4月に設立しました。 ファッションブランド「ENCIRCLE」の立ち上げから始まり、2023年6月にはインナーブランド「misora」をローンチ。 今後は卸売先の拡大やメンズファッションの展開、海外進出など更なる事業拡大をしていく予定の急成長中の企業です。 〈ブランド〉 RPBC株式会社:https://rpbc.jp/ ENCIRCLE:https://encircle.jp/ misora:https://misora.shop/ 皆様からのエントリーを心よりお待ちしています!
株式会社Roseau Pensant
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー TVやネット番組、広告代理店などのメディア業界に興味がある学生必見! 今からコンテンツ企画やシナリオ制作に挑戦しませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー わたしたちは、ほぼすべての業界における大手企業と直接取引をしており、 ブランディング・広告・広報PR・マーケティングにおいて、 コンサルティングからクリエイティブまで一気通貫で支援をしています。 企業や商品プロモーションの映像、イベントや展示会のムービー、広報PRや採用のムービー、WEB動画など、さまざまな映像の企画・ディレクション・制作に関わります。 【仕事内容】 企業や商品のPRムービーを中心に、プロモーション系、ドキュメンタリー系、イベント系、Web動画系など幅広いジャンルの映像制作に関われます。最新の機材を揃えており、ドローン、AR、360度カメラ、モーショングラフィックス、3DCGなど、多様なクリエイティブ表現ができます! 下記のうちいずれかの業務を担当していただきます。 ・業界の分析/競合分析 ・企画立案や提案書作成 ・映像のシナリオプラン二ング ・クリエイターとのミーティング ・動画制作の進捗やクオリティ管理 ・メディア設計/効果測定 等 経験は不問。高い成長意欲、志をお持ちの学生のご応募をお待ちしています。
日本ビジネスアート株式会社
■募集内容■ WEBエンジニアを募集します。雇用形態は副業、業務委託、アルバイト雇用など社会人・学生ともに柔軟に対応可能です。人間のような振る舞いをするように高度にチューニングされたAIとweb上でリアルタイムに音声対話するためのwebアプリケーション開発におけるシステム部分の担当者を募集しています。 はじめはWEBエンジニアから入り、経験を積んでリードエンジニアを、マネジメントに関心があればPMを担うことも可能です。そのままメンバーとして入社いただく道もあります。 ■仕事のやりがい■ 製造業にフォーカスしたAI開発を手がける会社は、まだまだ多くありません。製造業という重要な産業に貢献しつつ、市場を開拓できる面白さは、他社では中々味わえないと思います。チームにはAI開発の知見が豊富なメンバーが揃っているので、様々なことを吸収しつつ、共に成長していきましょう! ■求める人物像■ ・成長意欲の高い方 ・受け身でなく、主体的に活動できる方 ・コーディングやプログラミングが好きな方 ■求める経験とスキル■ ・実務経験を問わず、プログラミング経験が1年以上 ・週12時間以上稼働できる方 ■歓迎条件■ ・週20時間以上稼働できる方 ・エンジニアとしての実務経験が1年以上 ・インターンに1年以上コミットできる方 ・ハッカソンでの入賞経験 ・主著論文の研究発表経験 ・LLMを活用した開発経験 ・Gitを用いたチーム開発経験 ・Linux/Docker/Gitに関する知見 ・Azure/AWS/Google Cloudを用いた開発経験 ・KaggleやSIGNATEでのコンペ経験(メダル保有者は優遇) ■優遇条件■ ・FastAPIとNext.jsを駆使し、リアルタイム音声対話システムを構築できる方 ・Cognitoを使ったセキュアな認証フローを構築・運用できる方 ・AWS上でスケーラブルなインフラを設計・運用できる方 ・チームマネジメント経験のある方 ・DBの設計経験のある方 ・Typescript, Next.js, tailwindCSS, FastAPIなどを用いたチーム開発の経験がある方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
株式会社エムニ