技育博vol.1 企業賞
サポーターズ主催の技育系ハッカソンの一つの技育博にて、株式会社CARTA HOLDINGS様より企業賞を受賞しました。 主な、受賞理由として、「自分たちの苦手なところは得意なところに任せて自分たちの得意なものをで勝負するという取捨選択が良いや何が必要なのかを考えられている。」などのコメントをいただきました。 私は、今回のプロジェクトでは、バックエンドを担当いたしました。 HonoとPrismaとCloudflareを用いて作成いたしました。
Discover companies you will love
私は現在、バックエンドエンジニアとして日々学習に取り組んでいます。主にGoを用いてサーバー開発を行い、GinやGorm、sqlcなどを活用した実装や、Go標準パッケージを使った基礎理解を深めています。 これまでには、Go・TypeScript・Pythonといった言語を扱ってきました。ハッカソンなどのチーム開発では、主にバックエンドを担当しました。
この先は、サーバーサイドやインフラ領域について深く学び、業務で学ぶ実践的なスキルを身につけたいと考えています。 特に関心があるのは、人々の趣味や楽しみを支えるサービスづくりです。アニメや漫画、コメディ、配信といったコンテンツ分野において、ITを通じて人々の体験をより豊かにできるような仕事に携わってみたいです。
View 花田 歩夢's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 花田 歩夢's full profile
サポーターズ主催の技育系ハッカソンの一つの技育博にて、株式会社CARTA HOLDINGS様より企業賞を受賞しました。 主な、受賞理由として、「自分たちの苦手なところは得意なところに任せて自分たちの得意なものをで勝負するという取捨選択が良いや何が必要なのかを考えられている。」などのコメントをいただきました。 私は、今回のプロジェクトでは、バックエンドを担当いたしました。 HonoとPrismaとCloudflareを用いて作成いたしました。