1
/
5

社員インタビュー

【ゼロタレ新卒事業部長紹介】社会のバイアスを破壊するビジネスマンになる!コンサルティング会社出身の社員が目指す未来とは。vol.2

【第二弾】ZERO TALENT新卒事業部事業部長の藤原さん(わらさん)にインタビュー後編です!Q:早速ですが、わらさんの業務内容を詳しく教えてください!今は、新卒事業部の事業部長として予算策定から管理、クライアントさんとの商談活動、社員採用、インターン採用、マネジメント、新卒の学生さんとの面談、紹介限定にはなるのですが中途の求職者さんとの面談をおこなっています。今考えるとめちゃくちゃ業務多いな。笑まるっと新卒事業部に関することはほぼ全部やらせていただいてますね。プレイングマネージャーとしてどんな事業部にしたいのか、どれだけ売上が今必要で、どれだけ長期的に売上を残せるか考えながらマネジメ...

【ゼロタレ新卒事業部長紹介】葛藤・熱中・熱血、、誰もが満足の行く人生を。vol.1

今回はZERO TALENTの新卒事業部事業部長の藤原(通称:わら)さんにいろいろお話を聞いてみました!第1弾です!Q:早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「葛藤」ですかねこれまで父親の会社を承継するかどうかを悩み、自分自身の本心をおざなりにしてしまっていたことが本当に多かったなと今振り返ってみて思います。1社目で選択した会社はまさにその典型例でしたね。人材への興味を抑えて、経営者の身近で働くようなことをしなければいけないのではないかと考え、新卒入社を選択しました。選択したのは自分自身なので、もちろん責任は自分にあるのですが、今振り返ると反省しかないですね・・・笑もっと...

【ゼロタレ】社員インタビュー 元広告営業

今回はZERO TALENTのCAである、ゆうや君にいろいろお話を聞いてみました!2段構成でお伝えできればと思います!今回は第1弾です!🎤)早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「寸進尺退」かなと思います。うまくいく事もあればうまくいかない事の方が多い。人生を振り返ってみるとうまくいかない事の方が多いかなと思います。少し進んでは、大きく後退してしまっているのが今までの人生だと思います。その中でも自分は進んでは後退する時の方が多かったかなと思ってます。そこで学び、行動していくことが今後僕に必要な事なのかなと思います。🎤)深い・・・🎤)ちなみに前職は何をされていたのですか?主...

何事も感謝が『強運の秘訣』?!

今回はZERO TALENTのCAのまさやさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!よろしくお願いいたします!🎤)早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「強運人生」かなと。今まで生きてきて運がいいなととても感じています。理由としては生まれてから今まで周りの環境や交友関係、先輩上司に恵まれて生きてきました。進学や就職、転職をしてきた中でも人間関係に悩んだこともないですしとても充実した楽しい日々を送っています。これは周りの方に恵まれてきたからこそ思えることだと感じますし、今までたくさんの方にお世話になった分、今後は自分が皆さんに返す番だと思いますなので私は強運の人生を歩んで...

【ゼロタレCA/佐藤千寛】第二弾!〜ゼロタレは挑戦できる環境〜

ちひろさんインタビュー第2弾です!今回もとてもいいお話をいただきました!(๑>◡<๑)ちひろさん節が炸裂です!笑 是非最後までご覧ください!🎤)よろしくお願いいたします!🎤)早速ですが、ちひろさんの業務内容を詳しく教えてください!佐藤ち)今はCAとして転職を考えている方々のサポートと採用をしたいと考えている企業さんとの打ち合わせ商談をするRAという業務を行ってます!その他でいうと半年前くらいから一つのチームをもたせてもらってチームリーダーとして新人の教育やマネージメントなども経験させてもらってます。どんどん色んなことに挑戦させてもらえる環境で毎日楽しいです!🎤)ちなみに、お仕事をする上で...

【ゼロタレCA/佐藤千寛】第一弾!〜電撃走って入社決めたゼロタレは◯◯だった〜

今回はZERO TALENTのCA /リーダーである、ちひろさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!2段構成となっております!今回は第1弾です!🎤)よろしくお願いいたします!🎤)早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?千寛)「反面教師」ですかね?2歳年上の姉が進学校進学の為にめちゃめちゃ勉強している姿を見て「俺はあーはなりたくない」と思い野球に打ち込み。9割地元就職の高校でしたが、みんな就職するなら進学しようと思い大学進学したり。大学時代は周りがやったこと無いことをやろうと思い、イベント企画したり、とにかく反面教師で生きてきたかなと思います。その影響からか新卒で入った会...

【ゼロタレ/滝沢なつみ】第二弾!人材紹介会社での業務内容や心構え。〜学歴/経歴に関係なく挑戦できる社会にしたい!〜

前回に続き、CA兼RA、そしてリーダーも務める、なつみさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!今回は第2弾です!よろしくお願いいたします!🎤)早速ですが、なつみさんの業務内容を詳しく教えてください!滝澤)今は企業担当と求職者担当の業務と、私を含め3人のチームリーダーを任せていただいてます!企業担当の業務は、企業様の採用成功に繋げるため、企業様の採用のご計画や採用したい人材のヒアリングなどの打ち合わせを行っています。求職者担当の業務は、転職やキャリアに困っている方との面談、書類作成、企業様へのご連絡、面接練習などをしています!あとは入社後1ヶ月ほど経ったら改めて面談をして入社後のギャッ...

女性営業職希望の人必見!〜キャリアウーマンの心構えとは?!〜【滝沢なつみ】

今回は株式会社ZEROTALENTのCA兼RA担当のなつみさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!2段構成でお伝えできればと思います!今回は第1弾です!よろしくお願いいたします!早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「反骨精神」ですかね。母子家庭で育ったこともあり金銭面や家庭環境で苦しい思いをしてきました。なるほど、、そうなんですねちなみに前職はどんなことをされていたんですか??前職は新卒の就活サービスの法人営業を2年間担当しておりました!新人の頃はゴリゴリにテレアポをして1日150件ほど電話して1件もアポが取れなくて、しかも人事の人に怒られて、、、とトイレでひっそり...

【ゼロタレの魅力と将来像】〜第二弾キャリアアドバイザー社員インタビュー〜

ZERO TALENTのCAである、こうへいさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!今回は第2弾です!よろしくお願いいたします!早速ですが、こうへいさんの業務内容を詳しく教えてください!中途事業部でキャリアアドバイザー、企業担当、リーダーとしてマネージメントなど幅広く業務をさせていただいてます!ちなみに、お仕事をする上で大切にしていることは何ですか利用してくださるお客様の立場になって考えることを大切にしています。我々からしたら有難いことに何人もの方を同時にサポートさせていただいてるので1対Nになりがちなのです。しかし、お客様の立場からすると頼れるのは我々だけかもしれないし、転職とは自...

【ゼロタレの魅力と将来像】〜第二弾キャリアアドバイザー社員インタビュー〜

ZERO TALENTのCA、ひとみさん第二弾インタビューです!よろしくお願いいたします!早速ですが、ひとみさんの業務内容を詳しく教えてください!今は、CAとして転職を考えている方や活動を行っている方とお話をするお時間をもらい、サポートをさせてもらっています!現状のお話から過去のお話まで様々お伺いさせてもらい、企業のご紹介、必要書類の作成、面接対策、入社前後のサポートと長くお付き合いをさせて頂いております!長くお付き合いさせていただけることがとっても嬉しいなと思い、いつも勤務しております!ちなみに、お仕事をする上で大切にしていることは何ですか感情、ですね。感情を大事にしすぎるとよくないの...

【ゼロタレの魅力と将来像】〜第二弾キャリアアドバイザー社員インタビュー〜

ZERO TALENT求人PF事業部事業部長のしょうきさんインタビュー、第2弾です!よろしくお願いいたします!早速ですが、しょうきさんの業務内容を詳しく教えてください!中途事業部でキャリアアドバイザー、求人PF事業で部長をしています!!ちなみに、お仕事をする上で大切にしていることは何ですか!人生の分岐点に関わる仕事だと思うので、求職者の方に真剣に向き合って仕事しています!次に、現在のご自身と理想のご自身を比較してどうですか?まだ全然達せていないです、、正直今事業部長させていただいていますが執行役員の福川さんに頼りっぱなしな状況です。現状自分の能力は理想とはかけ離れていますですが少しずつで...

【ゼロタレの魅力と将来像】〜第二弾キャリアアドバイザー社員インタビュー〜

つばささんインタビュー第二弾!!よろしくお願いいたします!記者)早速ですが、つばささんの業務内容を詳しく教えてください!つばさ)中途領域のキャリアアドバイザー、企業担当、リーダーと様々な業務を担当しています!まだベンチャーフェーズなので、様々な事を任せてもらえる環境があるかなと思います!マルチタスクがしたくない、早くから責任のある仕事をしなくない!って人は合わないと思います!!記者)ちなみに、お仕事をする上で大切にしていることは何ですかつばさ)相談に来てくれた方の目の前の条件と将来的になりたい姿をどちらもヒアリングすることです。誤解を招く表現かもしれませんが、相手の言うことを聞くだけでは...

【パソコン作業なんてしたことなかったです笑】高知の野球男児キャリアアップ法

ZERO TALENTの"我武者羅男"ゆうがさんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!よろしくお願いいたします!早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「感謝」だと感じております。私は何に対しても0から1を作るのが苦手で一人で生きてはいけない人間です。その中で家族、友人、先輩方、後輩には良くしてもらえる人に巡り会えており、みなさんが居たから今の僕がいると思っております!そうなんですね!!ZEROTALENTへ転職を考えたきっかけを教えてください!周りの方に学歴がない方や夜職から昼職に仕事を変えたい方などがたくさん居ました。前職では紹介業をやっていたのでそういった相談がたく...

「なんか違う」価値を提供できるような人材になりたい。

今回はZERO TALENTの”静かなるドン”耕平さんにいろいろお話を聞いてみたいと思います!2段構成でお伝えできればと思います!!今回は第1弾です!!よろしくお願いいたします!早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?「初志貫徹」です。学生時代から将来は事業を通して多くの人の可能性を広げれる人材になりたいと思っていました。大学中退した理由もこれまでの大きな意思決定も全て最初に抱いた自分の目標に対しての行動だったので今までの人生を一言で表すと初志貫徹だなと思います!なるほど、、そうなんですね!!ちなみに前職はどんなことをされていたんですか??今が3社目になるのですが1社目では...

“縁”でラッキー。そして今。

“冷静と情熱”のキャリアアドバイザーである、翼さんにいろいろお話を聞いて観たいと思います!よろしくお願いいたします!早速なのですが、今までの人生を一言で表すとなんですか?【縁】だと思います!新卒で入った会社も先輩が営業トップで誘われ、2社目の会社も先輩からの引き抜きでした!3社目は2社目の時のお客様の会社で、4社目のZEROTALENTは後輩が誘ってくれました!笑ノリと勢いと縁で仕事関係は今まで生きてきたかなと思います!今思えばラッキーな人生ですね!!なるほど、、かっこいいですね!!ちなみに前職はどんなことをされていたんですか??今4社目なので色々やってきましたが、戸建ての仲介営業、新卒...