1
/
5

【社員インタビュー】採用担当者に聞いた!Enjinが求める学生とは!

こんにちは!Enjin広報チームです!

〇今回インタビューをさせて頂いたのは…     

Sさん:2022年入社。新卒採用担当。

採用担当のSさんに、人事独自の視点からみるEnjinや選考のことについてお伺いしてきました。
Enjinはどんな学生に来てほしいのか、、などなど今就活をしている方の参考になることもあると思います!

ぜひ、ご覧くださいませ!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥

▶採用のこと、Enjinのこと

(インタビュアー)
新卒採用の選考で見ているポイントを教えてください!

(Sさん)
一番は、その子がEnjinに入って幸せになれるのかを見ています。
ご縁があって一緒に働くなら、Enjinで働くことで幸せになってほしいです。
そのため、Enjin社員との人間関係や働き方が合うか、Enjinで夢をかなえてあげられるかなどを見ています。

(インタビュアー)
一緒に働きたいと思う就活生の特徴を教えてください!

(Sさん)
やはり明るくて素直な学生ですね!

基本新卒採用はポテンシャルを見て判断されることが多いと思います。
例え学力が秀でた学生でも、入社したばかりは社会の仕組みや仕事を覚えることから入るので、すぐに「売上」を上げることへのハードルは高くなります。しかし、「元気」は入社直後でも与えられることであり、それは間接的に売上に貢献できる要素です。だから元気さ、明るさを会社にもたらしてくれる人と一緒に働きたいと思いますね!また、結果の出ている先輩社員からのアドバイスをすんなりと受け入れられる素直さが今後に活躍に繋がるので、明るく素直な学生と一緒に働きたいです。

(インタビュアー)
Enjinの社員に共通しているポイントは何ですか?

(Sさん)
それは人の良さです。Enjinはとても人が良い会社です。

というのも、Enjinのミッションが「社会の役に立つ立派な人間を一人でも多く輩出する」。これを本気で達成したいと考えている会社だからです。

そのためかなり仕事はしやすいと思います。

▶就活生へメッセージ

(インタビュアー)
最後に一言、就活生にメッセージをお願いします!

(Sさん)  
新卒採用は、一番多くの会社が門戸を開いてくれる機会です。

就活を通して、社会の仕組みを知ることができると思います。
そのため、多くの会社の話を聞き、自分の成長に繋げてほしいです。

また、沢山の会社を受けていると、お見送りになることも多いかと思います。ただそれは貴方が「劣っている」のではなく、「他の会社で働いた方が幸せになれる」「ご縁がなかった」だけなのです。

就活は試験ではなく、企業と学生のマッチングの場です。
そのため、本当に自分が働いて幸せになれるところを見つけることに尽力して、就職活動を楽しんでください!応援しています!

そして少しでもEnjinに興味を持ってくださいましたら、ぜひエントリーしてください!お会いできることを楽しみにしてます!

                  

(インタビュアーより)
就活は常に挑戦の連続で、時には失敗や悔しい思いをすることもあると思います。
ですがそれも、自身の成長する機会と捉えてみてはいかがでしょうか😊
他人と比較するのではなく自分自身と向き合うことを大切にしてみてください。

皆さんの運命の一社がEnjinになると嬉しいです♩応援しています!


〇Enjin公式Youtube!ぜひご覧くださいませ✨

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥


株式会社Enjin's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings