目次
エキサイティングなグローバルチャレンジの紹介
2025年度のテーマ
プロジェクト提案の要件
優勝チームの賞品✨
参加条件
チャレンジのタイムライン
過去の参加者の声
エキサイティングなグローバルチャレンジの紹介
学生や若い起業家が集まり、チームとして参加できるこのチャレンジでは、地域社会のニーズに合わせたクリーンで手頃な価格の再生可能エネルギーソリューションを考えて、発表いただくコンペティションです。
2025年度のテーマ
今年のチャレンジは以下の2つのテーマに焦点を当てています:
ソーラーパワー農業
収穫前後の処理、保管、加工のためのソーラーパワーソリューションを考案します。
ソーラーパワー小規模ビジネス
小売業やサービス業、冷蔵、製造、製品生産のための革新的なソリューションを考案します。
プロジェクト提案の要件
ソリューションはチームにて考えていただきますが、必須要件として下記の項目を設けております。
- 手頃な価格 - 低所得コミュニティを含むすべての人々がクリーンエネルギーにアクセスできるよう、コスト効果の高いソリューションを優先します。
- 持続可能性 - 長期間使用できるように設計され、リサイクル可能、修理可能で、長期的な使用、メンテナンス、継続的な学習をサポートするための十分なドキュメントが提供されます。
- 革新性 - エネルギーの課題に対する新しく創造的なソリューションを導入します。
- 地域性 - 地元で入手可能な部品を使用して設計され、現地で訓練された専門家によって設置、運用、維持できるようにします。
優勝チームの賞品✨
世界中の参加チームと競い合う Go Greenですが、もちろん上位3チームには豪華な賞品も用意しております!
- 上位3チームは合計 €10,000を分け合います。(1位:€6,000、2位:€2,500、3位:€1,500)
- Schneider ElectricのAccess to Energy Businessが提供する製品の詰め合わせ
- 個人ブランドを高め、プロフェッショナルネットワークを拡大するネットワーキングの機会
- Schneider ElectricのAccess to Energy Expertsによるメンタリングセッション
参加条件
- 18歳から30歳までの現役学生
- 英語力のある方(コンペティション自体英語で開催されます)
- 最大4人のチームで参加すること。各チームは性別のバランスを取ることを推奨します。
- チームメンバーは同じ国で学んでいる必要がありますが、異なる教育機関に在籍していても構いません。また、異なるコースや学年に在籍していても構いません。
チャレンジのタイムライン
- 4月1日:登録開始 - 参加登録が開始されます。
- 5月31日:アイデアの特定 - チームを結成し、提出するアイデアのブレインストーミング。
- 6月30日:アイデアの提出 - チームはアイデアを作成し、プロジェクト提案を提出します。
- 8月31日:開発 - 上位10チームが選ばれ、ビジネスケースを提出するよう招待されます。
- 9月30日:レビュー - ビジネスケースがレビューされ、上位3チームがグローバルファイナルに進出します。
- 10月16日:グローバルファイナル - 上位3チームがデジタル競技でプロジェクトを発表します。