注目のストーリー
All posts
創造力を最大限に引き出すための社内環境
こんにちは!創新ラボ管理部の青木です。今回は、創新ラボの社内環境についてご紹介していきたいと思います!2016年6月、麹町オフィスから現在のオフィス紀尾井町ビルへ移転しました。同じ千代田区ですが、見える景色が随分違って以前のオフィスよりも更に快適で仕事がしやすい環境になっています。16階から見える景色は、絶景です!では早速、現在のオフィスはどのようになっているかご紹介していきましょう!執務室メインで利用している執務室です。デスクは白で統一され、清潔感のあるオフィスになっています。利用しているPCは全てMacです。働く環境に合わせてPCも随時変更していきます。頑張り次第で希望のPCで働ける...
大手小売からITベンチャーに転職してわかったこと。
こんにちは、開発本部 新規開発グループディレクター兼、採用担当の丸田です。昨年、2016年4月に新卒で入社して5年勤めた大手小売り企業から創新ラボに転職しました。今回は、私がなぜ創新ラボで働いているのか、私の転職に踏み切った過程と大きく環境が変わったことで感じていることをご紹介できればと思います。創新ラボ転職への経緯前職は、中古ゴルフクラブを取り扱う世界一の店舗数を保有する大手小売り企業の店舗の責任者として、販売から管理業務までを担当していました。そもそもの入社のきっかけは、将来的に"人の可能性を引き出せる影響力のある人間"になりたいという思いで、元々自負していたコミュニケーション能力を...
未来の学びで組織を成長させる! -- ラボグループの取り組み
創新ラボは、グループ企業である人財ラボと共に「IT×教育」の事業を促進しています。先端のテクノロジーを日々、研究し事業に活用している創新ラボと長年、人事戦略策定や研修、制度設計などの組織開発の支援業務を行なっている人財ラボの強みを活かして強い関係性で活動をしています。今回は、ラボグループでの取り組みについてご説明します。ラボグループのサービス内容ラボグループでは現在下記のサービスを提供しています。①VR/AR/MR-OJTツール②退職防止サーベイ[Homey]③ナレッジシェアツール[ポケナレ] ④バーチャルクラス-- ① VR/AR/MR-OJTツール多くの組織では、社内の教育でOJTを...
創新ラボの創業ストーリー
株式会社創新ラボで代表をしております下山です。私が5年前に創新ラボを創業した理由をまとめたいと思います。そもそも創新ラボは、よくある「こんなサービスを世の中に広めたい」とか「ある業界を変えたい」などの本気で成し遂げたい目標を持って立ち上げた会社ではなく、本気になれる仕事を探すために立ち上げたという表現の方が近いと考えています。そんな創新ラボが成長していくにつれて徐々にどのような成長を歩み、何を実現していくのかを考えるようになってきました。先にまとめると創新ラボを創業した理由は下記の2つです。-- ① 自分が本気で取り組める仕事をしたい。-- ② 信頼出来る仲間と共に成長する体験をしたい。...