注目のストーリー
社会貢献
65歳以上のシニアの方の「美容院に行けない…」を解決!自宅で美容院と同じ施術が受けられる「チャームフル訪問美容」サービスがスタートしました!
2024年11月17日(日)より、ご自宅でいつもの美容院と同じ施術が受けられる「チャームフル訪問美容」のサービスを開始しました。当社は創業20年、年間30万人、1,500施設への訪問実績があるほか、介護・福祉の研修を受けた経験豊富な美容師250名の社員が在籍しています。今回は第一弾として東京都の世田谷区・目黒区・品川区・大田区およびその周辺地域の方へサービス提供を開始いたします。「チャームフル訪問美容」とは?介護・福祉の研修を受けた経験豊富な美容師250名の社員が、東京都の世田谷・目黒区・品川区・大田区および周辺地域のお客様の個人宅へ訪問します。「チャームフル訪問美容」は、少し足腰が悪く...
社会課題を創造的ビジネスに変える会社へ~ディチャームは新たなステージに向けリブランディングいたしました!
みなさんこんにちは。ディチャームは、おかげさまでこの4月に創業から丸18年を迎えました!私たちはこれまで、高齢者施設への訪問理美容や買い物支援などの保険適用外のサービスの提供活動を通じて、1500を越える高齢者施設様とのお付き合いをさせて頂いてまいりました。またその取り組みとともに蓄積したナレッジを活かし、シニアの“新しい”を学ぶワクワク体験、レクリエーション事業、また他社との協創にてシニア向け新規事業のマッチングやコンサルティング事業などを展開しています。リブランディングに至った経緯日本が類を見ない高齢化スピードで超高齢化を加速する中、当社が創業より一貫して目指しているのは「生きること...
~ 社員インタビュー ~ 入社の決め手は【 何も整っていなかった 】から
みなさん、こんにちは。訪問美容事業と営業部の部長をしております、三富です。本日は、私がなぜディチャームに入社を決めたかをお話出来ればと思います。■入社のきっかけ私は2010年に新卒でディチャームに入社しました。大学時代は真面目なテニスサークルで、真面目にテニスとサークルの運営を行っていました。一方で、途中までですがNPO・NGOを研究するゼミで、社会問題や地球的規模の課題等に対して取り組んでいるNPOやNGOの事例を研究していました。NPO・NGOというのは当然その名の通り、利益を目的とせず、社会問題に対して取り組む組織のことを指しますが、その為、より社会にインパクトを与えるための拡大や...