- コーダー
- 26卒の学生
- ジュエリーデザイナー
- Other occupations (7)
- Development
- Business
- Other
皆さんこんにちは。WSP採用担当です。
先日、WSP東京オフィスは新オフィスに移転いたしました🎉
新東京オフィスに移転してから本日で4日目。WSPは早速新たな拠点でスタートを切っています。
今回は引越し完了したばかりの新東京オフィスの様子をご紹介します。
※移転予告の記事はこちら。
~ぴかぴかの新オフィスを公開~
光いっぱいのエントランスと会議室
新オフィスエントランスを入ると、モンステラがお迎えしてくれます。WSPが長年育ててきたモンステラは圧巻です。
旧東京オフィスでも大切にしていた「植物の緑」はそのままに、鏡を設置することで空間を広く感じられるようにしています。
また、エントランスには商品ディスプレイ用のオブジェを設置し、WSPの新作を展示。シャンパンゴールドの細いペンダントライトが商品を照らしています。朝、ここを通るだけで明るい気分になれる、そんなオフィスエントランスです。
その先にある長い廊下は突き当たりが窓になっており、開放感があります。
廊下を進むと、会議室のエリアに入りました。こちらは一番奥にある、会議室UMI。
壁の棚にWSP商品が並べられている、パステルブルーと白を基調とした会議室です。洗練された空間で、その名の通り「海」のコンセプトを体現しています。
会議室はPEARL、UMI、MORI、HIKARIの4つ。それぞれ違うコンセプトが設定されており、WSPの世界観を表す部屋となっています。
早くこの会議室を使ってみたい!見るだけでワクワクします。
その日の気分に合わせてデスクを選べる👀オフィスエリア
こちらは、社員のデスクがあるオフィスエリアの様子。
席数がぐっと増え、光も差し込み明るく広々とした空間になりました。
オフィスエリアのポイントは、気分や用途に合わせて席を選べることろ。様々な種類の席を用意しており、旧東京オフィスでも行っていたフリーアドレス制(固定席をなくし、好きな席に座ることができる)を促進しています。
窓際席:外の景色を見ながら仕事ができます。立って使用することも可能です。
中央席:洗練されたグレーの木目調のロングテーブルを囲みながら、チームでのコミュニケーションを円滑に進められます。
モニター席:昇降式デスクでディスプレイを用いながら、効率的に仕事に取り組むことができます。
(窓際席はまだ完成途中。これからカウンター用の椅子が届きます)
旧東京オフィスではすべて同じデスクを使用していましたが、新オフィスでは様々な種類のデスクを設置しているため、よりフリーアドレスの楽しさを感じられるようになりました。
これから新たな席の設置も予定しており、ますますバラエティ豊かな席が選べるようになっていきます🌱
おまけ:私の一推し空間~ラウンジ~
新オフィスで私が特にご紹介したいのは、オフィスエリアの一角にあるラウンジ
コーヒーメーカーや電子レンジ、お菓子が用意され、大きなソファにぐるりと囲まれたこの空間。ホテルのラウンジのように社員がちょっと休憩したり、ランチしたり、コミュニケーションを取ることのできる場です。
私が思うこのエリアの魅力は、お昼を取る人、飲み物を飲んでちょっと休憩したい人が自然と集まって、会話が生まれるところ。ペンダントライトの温かな灯りが作り出す雰囲気が心地よく、肩の力を抜ける心地よさがあります。
早速東京オフィスメンバーの「憩いの場」になっているこのスペース。まもなく一人用の丸テーブルや椅子も設置予定です。
新東京オフィス、いかがでしたでしょうか?
今回お見せできなかったエリアは今後、公開していきますのでお楽しみに!
📚 Wantedly読者のみなさまへ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
私たちは、真珠事業で培った「人の心に寄り添うものづくり」の精神を大切にしています。
「人の心に寄り添うものづくりがしたい」
「自分のアイデアや想いをカタチにして、誰かを笑顔にしたい」
「情熱を持った仲間たちと、共に成長していきたい」
という熱い想いを胸に秘めたあなたにとって、WSPはきっと最高の舞台となるはずです。
「環境と真珠の未来を守り、次世代に繋げる取り組み」を、一緒に広げていきませんか?
ご興味を持っていただけた方は、ぜひWSPのWantedlyページをフォローし、お気軽にエントリーしてください。
社員一同、あなたとの出会いを心より楽しみにしています!
▼WSPホームページもぜひご覧ください!
https://www.wspcorp.jp/recruited/