- Webエンジニア
- ビジネス職
- Web Engineer
- Other occupations (4)
- Development
- Business
2025年6月の表彰者の発表です。
表彰者のみなさん、おめでとうございます!
ベストクオリティ賞はこちらの5名です。
2025年6月の表彰者の発表です!
表彰者のみなさん、おめでとうございます!
ベストクオリティ賞はこちらの5名です。
営業のKさん
部署の中で重要な指標としている目標の達成おめでとうございます!クライアントに対しての「もっと、を、もっと。」を意識し、他部署を巻き込んだ提案、準備における壁打ちなど、Kさんご自身の成長も著しく、非常に頼もしく感じています。新しいプロジェクトのチームでも事業広報の役割にてチームに貢献。新たな領域にも積極的に挑戦されており、素晴らしいです!
営業のSさん
目標のハイ達成、おめでとうございます!
新商品の販促では、責任者として携わった商品が目標を大幅に達成。ご自身も目標達成に大きく貢献され、「まず、自分がやる。」を体現する、圧倒的な起点として素晴らしい成果を挙げてくれました。
また、売るだけでなく、新商品のオペレーションフローまで整えるなど、商品の裏側にも真摯に向き合う姿勢は、「考え方・あり方」の面でも大きな模範となっていました。
エンジニアのAさん
プロジェクトにおいて、開発期間を大幅に短縮するため、検証を重ねながら削減効果が見込めることを実証し、プロジェクトメンバー全員が活用できる状態に仕上げてくださいました。
さらに、来クォーターに向けて大幅な工数削減を目標に、検証継続の実行決裁を取りに行く動きもあり、そこから「もっと、を、もっと。」の姿勢を強く感じました。
デザイナーのYさん
重要な案件において、難易度の高いプロジェクトを責任者として粘り強く推進され、デザイナーの枠を超えて企画や仕様策定、テストなど幅広い領域に挑戦。
また、プロジェクトチーム内で「施策出し合宿」を自ら企画し、実行決定まで導くなど、チームの起点として大きく貢献してくれました。
営業のYさん
チーム内でNo.1の目標達成、おめでとうございます。
攻めの姿勢で着実に成果を積み上げる一方、事業課題の改善にもリーダーとして真摯に向き合い、営業プロセスを見直して組織の基準を引き上げる姿勢は模範的でした。来クォーターからは新たなチームリーダーとしての活躍を期待しています。
続いて、ベストテクニカル賞はこちらの2名です!
エンジニアのSさん
プロジェクトの一次リリース、おめでとうございます!
約1年にわたる構想・検証を経て、AI生成機能のリリースを実現。予定していた7月末リリースを1ヶ月前倒しで達成し、さらにリリース前のプロトタイプではレポート作成時間を大幅に削減するなど、事業成長を牽引するにふさわしい活躍でした。
デザイナーのTさん
新プロジェクトにおいて、コンテンツの仕様確定、おめでとうございます。
ペルソナ選定からユーザー体験設計、デザインまで一貫して担当し、プロジェクトを牽引。また、ご自身の担当領域にとどまらず、ユニットリーダーとして全体のデザイン相談も請け負い、チーム全体のプロダクトリードを実行してくれました。
続いて、コウケン賞はこの方!
営業のFさん
営業活動においてチームに大きく貢献してくれました。苦しい時期もありましたが、決して諦めない姿勢でチームの起点となり、目標の大幅達成に貢献。また、チーム全体に向けて営業のリアルを伝えるコンテンツを実施し、ご自身のナレッジも積極的に共有。来クォーターに向けてチーム全体の勢いを高める行動は、組織視点が感じられ、素晴らしかったです。
続いて、TRUTH賞はこの方!
「絶対に譲らない」
デザイナーのSさん
大きな案件の完走、おめでとうございます。案件を通して成し遂げたい社会的な影響を本質的に理解し、顧客への価値の伝え方に徹底的にこだわり抜いてくれました。コンセプトワードの策定においても、チームをリードしながら言葉を紡ぐ姿勢が非常に素晴らしかったです。また、誰よりもデザインの力を信じ、最後まで細部にこだわるプロ意識が際立っていました。
最後に、ベストマネージャー賞はこちらの2名!
メディアソリューション本部のIさん
「背中で見せる」
新プロジェクトの責任者として、妥協せず販促を磨き上げる姿勢が非常に素晴らしかったです。
共通の目的に向けて、ディレクターやデザイナーの力を引き出しながら、メディアブックの完成や営業合宿に取り組み、リーダーが背中を見せることで組織の一体感や自信を醸成してくれました。
チーム成果についても、言い訳せず粘り強く目標を達成され、今後もその達成力でプロジェクトの成功を牽引してください。
+Creation本部のKさん
「メンバーの強みを引き出す」
全社で多数の重要プロジェクトが同時に動く中、すべてに責任を持って推進してくれました。
特に、チーム全員が高いオーナーシップを持っている様子がトピックスからもうかがえ、それぞれの強みを活かしたチームづくりが印象的でした。この組織力を活かし、全社の成功事例創出に弾みをつける活躍を期待しています。
======
受賞された皆様、おめでとうございます✨
次回の月末表彰もお楽しみに♪
ーーーー
#表彰 #ウエディングパーク #社内制度 #カルチャー #結婚を、もっと幸せにしよう。